- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは「オトシンクルス」でしょうか?)
「オトシンクルス」とは?最近違和感を覚える画像を添付して調査中
このQ&Aのポイント
- 水槽初心者が近くのホームセンターで購入した「オトシンクルス」。しかし最近、違和感を覚える画像を見つけてしまい、本当に正しい種類なのか疑問に思っている。
- オトシンクルスは温厚な性格と言われているが、実際に同居人のコリドラスパンダに対して攻撃的な行動を見せている。青コリに対しても同様の攻撃行動を起こすようになってしまった。
- 質問者は画像を添付しているが、「オトシンクルス」の特徴が見当たらず、本当に「オトシンクルス」なのか不安に思っている。もし違う種類なら、どの種類なのか教えてほしい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
写真を見る限り、口(吻)の形が違うのでオトシンクルス(吸い付きナマズ)では無いと思います。 第一、オトシンクルスは基本的に水底にベッタリ腹を付けることは、マズありません。 普段は、ガラス面や流木などに張り付いて暮らしている魚です。 また、オトシンクルスは他魚には無関心です。 他魚に、体当たりするなど考えられません。 写真では、ハッキリしたことは分かりませんが、コリドラスに体当たりを仕掛けるとのお話ですから、ある程度、気の強い魚。「モロコ」か「ウグイ」の稚魚でしょうか? http://plaza.rakuten.co.jp/nessundorma/diary/200611010000/ http://homepage2.nifty.com/tokai-no-mizube/kanto/kanto_z1.html なお、モロコやウグイならば、大きくなるので、小型魚との混泳は将来、不可能になります。(他魚が捕食されます。) 平和に混泳出来るのは体長6cm位までだと思います。 一般的なオトシンクルス(吻に注目) 大きさは最大でも4cm程。 http://webaf.biz/2006/10/post_74.html
お礼
やっぱり。。。そうでしたか。。。 「オトシンクルスは藻を食べる掃除やさん」ってだけで 表示を鵜呑みにして知識もなく買ってきてしまったのが 間違えのようでした。 私自身もいろいろと調べていくうちにもしかしたら 「フライングフォックス」かなとも思いました。 いずれにせよ「オトシンクルスでは無かった」 と言うことがはっきりすれば対処できると思います。 自分の浅はかな知識と判断だけでは とても不安だったので投稿して良かったです。 ありがとうございます。 感謝m(_ _)m