• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家族の問題、双極性で実家にいるんですが。)

家族の問題、双極性で実家にいるんですが。

このQ&Aのポイント
  • 家族の問題、双極性で実家にいる中、母の不安な表情と過干渉によるストレスに悩んでいます。
  • 自分の部屋で食事することができず、イライラと責任感の間で揺れ動いています。
  • 物理的距離が取れず、自分を優先させられない状況に将来の不安を感じています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • speako
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.1

一生懸命まじめに考えていると思いました。全く親不孝だと思わない。 どんな状況でも親に感謝しろ、などという無責任で一方的な要求はしません。 まず、あなたの不満ですが、これは仕方が無い事だと思って、時間をかけて受け入れていくしか無いです。 それでも考えてしまうのは、家族だからなのか、今までそれが当たり前だったから、ということが関係しています。 考え方が変わっていく事は十分あり得ます。 自分なりに考え生きていくことになります。 距離を取った方が良いという考え方は、あなたが自分の意志をしっかり表現するためには必要なことかもしれません。 そして、みんな同じような悩みがあるかですが、人それぞれ、です。 結局のところそんな悩みが無い人もいます。 もっと複雑で苦しい問題を抱えている人もいます。 ただ、あなたがあなたの悩みを抱えていることは事実です。 世の中の人はみな同じ条件の元で生きているわけではないです。 これも、すぐには受け入れ得られなくても、時間をかけて納得していけば良いと思います。 そして、お母さんのことを一人で抱え込むべきではありません。 病院に行け、病院に行った方が良い、と言ってもだいたいの人は反発します。 精神病に特別な印象があるからです。自分のことを精神病だ。と進んで公言したい人は多くありません。 そして、自分には問題がないと思っている人がほとんどです。 お母さんだけの問題ではなく、家族みんな悩んでいるから、いっしょに病院に相談に行こうという気持ちで誘ってみたらどうでしょう。 心療内科、精神科、はそういう苦痛を改善するためにあります。 まず、あなただけの問題ではなくて、お母さんだけの問題ではなくて、人間同士の関係から生じる問題だということをみんなが実感するべきです。 仮に、お母さんが一人暮らしで、あなたも一人暮らしなら、あなたはお母さんのことで悩む事が少ないはずです。いっしょに暮らす以上、お母さん個人の問題ではないことが分かると思います。そういう考え方でお母さんも誘ってみるのが良いのです。

ryuga1987
質問者

お礼

少し安心しました(^_^;) ありがとうございます!

関連するQ&A