- ベストアンサー
理学部生物科学科 就職
理学部生物科学科は、 理学部生物科よりは、 はば広く就職できると思うのですが、 農学部などの生物工学科のような学科と比べて、 就職先はどうですか?変わりませんか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学部学科名称というのは、文科省の審査や許認可によってつけられている物ではありません。 各大学がてきとーにつけているものです。 従って、名称がどうであろうがそれで内容が左右されることはありません。 極普通に考えて、理学部生物学科であろうが生物科学科であろうが、今時古典生物学「しか」やっていないような所は珍しいでしょうから、そういう意味でも名称によってどうなるわけでもないでしょう。 ただ、会社の側からすると、わざわざ理学部を選ぶ人ってどうなのかな、という疑念は持たれるかもしれません。 過去に痛い目に遭ったとかね。勿論逆の可能性もあるでしょうが。 また、就職、という場合は、文系就職するのか、メーカー等その専攻の道で就職するのか(通常修士を出ることになるでしょう)、を明記してください。 当たり前ですが、文系就職するのに物理学科も生物学科もないわけです。 ただし、わざわざ理学部に行くような人、と理学志向が嫌われることならあるでしょう。 それがどの程度嫌われるかは、「各学科の」就職実績でも見て推測する他ないでしょう。 xx学部xx学科、以上に、大学のレベルというか、それに象徴される、あなたのレベルが効いてくるでしょう。 学部学科名称だけで比較しろというのは無茶だと思います。 大学というか学生のレベルによって就職状況は違うはずなのですし。 中学校の勉強もろくに身に付いていない連中と東大京大生が同じ扱いを受けることは無さそうですから。 農学部に生物工学科があるかどうかは知りませんが、統計で見れば、古典生物学の連中が居る分だけ、理学部の就職の方が劣るだろうと推測します。 統計を見れば、そうなるでしょう。あなたがそうするかどうかはまた別の話。 そうそう、 なんとか学部がどうしたこうした、いくら考えてみたところで、当の教員の方が理工農医薬で異動しているんですよね。 勿論、古典生物学をやっているような人はおそらく理学部にしか異動できないでしょうけど。 それ以外は、おそらく教員の出身はバラバラでしょう。 派閥、というのがあるわけです。 例えば東大や京大にボスが居るわけです。で、博士課程を終えた弟子や、助教や准教授をどこかのポストに送り込むわけです。学生→xx大学助教、助教→xx大学准教授、准教授→xx大学教授、と。 自分の所のポストが空いているとは限りませんからね。 その時に、やれ理学部だ工学部だ、言ってられないわけですよ。 古典生物学だとか理論物理だとか、あるいは現場に近い建築だの機械だのという人達は、そういう学部にしか行けないでしょう。 でも、分子生物学やらバイオやらという人達なら、医薬理工農、どこへ行ったって良いんです。 むしろ、ポストがあるならしっかり捉まえておかないといけないわけです。 教員がそう動いているのに、理学部は理学的な教育を、なんて、おそらく大方の教員は言ってられないはずなのです。 そういう教員はいるかもしれませんが、それはおそらくごく一部。理学部の中でしか動けないような一部の人だろうと思います。 生物や化学の場合はね。