- ベストアンサー
姫高麗芝生の施肥の時期
もうだいぶ古い芝生なんですが、今年は「いい芝庭だね」と言われるようにしたいと思っています。 色々な情報がありますが、春先の施肥の時期と内容を教えてください。 私の家は愛知県の雪の降らないあったかい地方です。 今までは、毎年じゃなくてときどき粒の化成肥料を与えていました。たぶん888だったと思います。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
施肥が行えるのは4月に入ってからで、目安としては芝生の表面が 少し色づき初めた頃です。4月に入っても葉が色づかない時は、葉 が色づくまで待ちましょう。 肥料は必ず芝生専用を使用し、普通の化成肥料は施さない事です。 4月は窒素分が10%程度の芝生専用肥料を、1m2当たり10gを 目安にして施します。5月に入ったら8月までは、4月に使用した 肥料と同じ物を1m2当たり30g施します。 施すのは月1回だけで、何回も施すと場合によっては葉焼けを起こ します。もちろん根も痛むので、時期と量は必ず守って下さい。 4月だけ量が少ないのは、まだ生長も開始したばかりで活動も活発 ではありませんので、本格的に施すのは5月に入ってからです。 人から「いい芝生だね」と言われるようにしたいなら、今年からは 時々ではなく、4月から8月までは1ヶ月に1回で施す習慣を付け るようにしましょう。 肥料だけでは「いい芝生だね」とは誰も言いません。芝生を綺麗に 見せるには、年間を通して色んな作業があります。その事を月毎に 簡単ですが説明をします。 2月に行えるのは「エッジ切り」と言う作業で、芝生とレンガ等が 接している部分の芝増を、5cm程度だけ剥ぎ取ってしまいます。 芝刈りの際に手入れがしやすくなる意味と、レンガから外に芝生が はみ出させなくする意味があります。これをする事で見た目も良く なります。エッジ切り以外の作業はありません。 3月に行えるのは、下旬頃に行う「目土入れ」と、目立つようにな った雑草の草取りだけです。雑草はむしるのではなく、根から引き 抜くようにします。ホームセンターに行けば「除草鎌」と言う道具 が売られていますが、押して切れて引いて切れない鎌です。 4月は施肥、病害虫駆除、芝張り、目土入れ、草取りです。 5月は施肥、病害虫駆除、芝張り、目土入れ、刈り込み、草取りで す。刈り込みは月に1~2回、水遣りは芝張りをした時だけです。 芝張りをしていない時は与えません。 6月は施肥、病害虫駆除、目土入れ、刈り込み、補修で必要な場合 のみの芝張り、草引きです。水遣りは梅雨入り前までは行い、梅雨 に入ったら与えないようにします。ただ梅雨に入っても天候が続く ような時は与えます。 7月は施肥、病害虫駆除、刈り込み、草取り、補修が必要な時のみ 芝張りが可能。刈り込みは月に2~3回程度。水遣りは梅雨明けに なるまで不可。目土入れと芝張りも不可。 8月は施肥、病害虫駆除、刈り込み、草取り、補修が必要な時のみ 芝張りが可能。刈り込みは月に2~3回程度、水遣りは梅雨明けと 同時に再開、目土入れと芝張りは不可。 9月は病害虫駆除、刈り込みは月に1~2回程度、草取りは気が付 いた時に行う程度、その他の作業は行いません。 10月は病害虫の駆除と草取りのみ。 11月から3月までは草取り以外の作業はありません。気が付いた 時に早めに引き抜きましょう。 刈り込みは月々にありますが、葉の伸び具合を見て刈り込むかを決 めます。そんなに極端には伸びませんから、月に1回程度で刈られ ばいいかと思います。 病害虫駆除ですが、発生すると見た目は悪くなりますから、定期的 に観察をして発生したら早めに駆除をして下さい。散布して薬剤が 完全に乾けば歩かれて構いませんが、薬剤散布をする時は水遣りは 前もって止め、翌日から水遣りをするようにします。 草取りは大変です。芝生用の除草剤もありますが、除草剤に頼って いると芝生が弱ります。出来るだけ人力で草取りをするようにして 下さい。芝生には芝生専用の除草剤を使用し、普通の除草剤を使用 すると一発で芝生が枯れます。 目土は薄めにし、厚くすると蒸れが生じて腐敗します。 7月に更新作業をする時に、ローンスパイクと言う道具を使用して 芝生の根切りと土壌に空気を入れる作業を行います。 芝生は足で踏まれて土壌が固くなっていて、年毎に根が張りにくく なります。根切りをする事で新しい根が更新されますし、空気を入 れる事でD土が柔らかくなり根の張りも良くなります。 芝生を管理する作業の中で、この作業が最も疲労が激しい作業にな ります。ただ重要な作業ですから、日曜日等に行われて下さい。
その他の回答 (1)
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
春先の芽吹きに合わせて追肥が必要です。 しかし、もっとも大事なのはエアレーション(根を切り、空気穴を開けて新芽の促進を促します)と目土(砂)入れです。 勿論、適宜肥料は必要ですが、綺麗な芝生を目指すには肥料だけでは病害虫を増やす事になりかねません。 グーグルでくぐると色々出てきます。参考までに。 http://shibafu.enjoy-gardening.com/year/
お礼
ご紹介のページはとても参考になります。 目土は、段々と地盤が高くなるので止めたいと思っています。 エアレーションは今年はやってみたいです。昔やったことがありますが芝生が100坪くらいあるので途中で止めました。 芝焼もしてみたい気がしています。 早速のご回答をありがとうございます。
お礼
ものすごく熱心な回答を本当にありがとうございます。 春の施肥に関しては今までは普通の粒状化成肥料をやっていました。 芝生用の液肥はやったことがあります。 ちょっとモチベーションがあがってきました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。