- 締切済み
ガイガーFUKUSHIMAについて
ガイガーFKUSHIMAを購入したのですが説明書などはなく、アプリを参照とのことで、 アプリの説明を読んでも英語や片言でよく理解できません。 使い方は画面を暗くしてコードをマイクに繋いでスイッチを入れ単位を変えたりリセットくらいは理解できましたが・・・。 アプリの詳しい使い方やアイコンの意味を分かる方がおりましたら教えていただきたいのです。 作一応被災地なので早く放射線量を計りたく、どうか宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- multi-otaku
- ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.3
- multi-otaku
- ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.2
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1
補足
はじめまして。詳しくありがとうございます。 たぶんアプリが違うのだと思います。 ガイガーボットというアプリです。 DAVさんが教えてくださっているのは「ポケットガイガー」のライトとプロだと思います。 一番重要な事を書き忘れてすみませんでした。 ポケットガイガーとDAVさんの回答でこちらの方が使いやすそうと思ったんですがガイガーfukushimaにも使えるのでしょうか?ポケットガイガー専用アプリのような感じなのですが。 お手数ですが分かりましたらお時間がある時にでも教えていただけないでしょうか? 規約違反になりそうならまた新しく質問だします。