- ベストアンサー
妊娠のタイミングと可能性
- 妊娠のタイミングを自己流で試しているが、基礎体温の測定が難しく、周期は26~30日で排卵は少し早め
- 生理終了の翌日から2日おきにタイミングを取っているが、基礎体温をつけていないため妊娠の可能性について悩んでいる
- 妊娠計画を進めていく上で基礎体温の正確な測定が課題で、排卵検査薬の利用を検討している
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。始めまして、HOPinDEERです。 >毎回ル●ル●の生理予定日より1~3日早く生理が始まるので、排卵は少し早いのかな、と自分では思います。 これは黄体機能不全~気味を表しています。 実際排卵は早い方が多いか、遅い目の場合もあります。 基本、28~30周期の方の基本憶測排卵日は 1/2生理開始なら、1/17~19日になります。 この前後で仲良しを5回くらい取ってほしいですね。 2日おきとされていますが、せめて1日おきにされてください。 2日おきでは、実際排卵日に受精可能精子が居ないことにもなります。 つまり、2日おきで5回タイミングを取られていても、 タイミングになっていない場合が生じている可能性があるんですよ。 普通であれば、14日目と16日目は必ず、仲良し、 12日目から1日おきに5回とるか、 11日目から1日おきに5回とるか、なんですが、 28~30周期の排卵は早くて10日目や11日からされている場合もあります。 DEERは、ビタ28周期ですが、 自己タイミングで10日目か11日目から5回1日おきタイミングを取っておりました。 排卵は、11.12.13.14.15.16.17.19日目にされていた事実がありますので。 生理が早く来るというのも、貴女の排卵過程によって、 黄体期のホルモンの増減により、排卵日は通常の15~17日目ではないことがあります。 サイトの排卵予測はあくまで基本憶測排卵日を示しているだけ、 貴女には貴女の排卵過程があることまで関知しておりません。 そこを少しでも知るのに、体温が必要なのですよ。 意味をなさないことはないですよ、測れない日があっても、 この日は低温だ、この日は高温だと判るだけでも、糸口になります。 地味でめんどくさいですが、つけられていて損はないです。 いざ!と言うときにはとても参考になるものです。 >妊娠の可能性はあるのでしょうか。 もちろん排卵日あたりで仲良しがあるのですからありますよ。 しかし、着床していても知らぬ間に絶えている場合もあります。 フライング検査によって、着床しているのかどうか知ることは今後の 検査方向や励みになる事、いろいろな事を教えてくれますので ぜひ、お勧めいたします。 >現時点で病院でタイミング指導を受けるのは早いのではないか、など考えてしまいます。 卵管造影検査と精子検査は基本必須です。 この2つが問題なしでないと、いくらタイミングがtれていても妊娠へ結びつきません。 しばらくは自己タイミングでとお考えなら、この2つの検査はしておいた方がいいですよ。 また自己排卵しているかと言う点も重要です。 生理が1か月に1回あるからと必ず排卵しているということではない場合がありますので。 卵管が詰まっていない、精子は正常範囲、自己排卵をしている、 この3つがまずは自己タイミングができる条件です。 また、排卵検査薬を使うのも手ですよ。 排卵検査薬も実際排卵を示しているものではなく、これもあくまで目安ですが、 参考にはなると思います。 自己タイミングの道も奥が深いものです。 いろいろ試行錯誤されてがんばってくださいね。
その他の回答 (4)
お早うございます。私もルナルナで排卵予定が15日で生理予定が29日でした。最終生理は12月30日。13、14日にタイミングをとって、高温期10日目には薄く陽性反応があり、生理予定日にチェックワンファストで検査したらクッキリでしたよ!個人差はあると思いますが、フライングが問題なければ試してみてください。
お礼
はじめまして。 回答、ありがとうございます。 そしてご懐妊おめでとうございます! サイトの予測が同じだったので何だか親近感がわきます☆ わたしも13日と15日にタイミングをとったので、hiro16358さんにあやかれたらいいなぁと思います。 フライング検査、迷っていますが、何本かあるので明日の朝も生理がこなかったらためしてみようかなと思います。 本当にありがとうござます。
- kinako3939
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も同様に仕事の出勤時間が日によって違うので毎日同じ時間に測る事が難しいです。 でも、前に婦人科に検診に行った時に先生から「時間は多少不規則でもかまいませんよ」と言われていたので毎日起きた時に計測しています。 それでも、ちゃんと低温期と高温気の差が出ますし基礎体温票をつけ続けているうちに自分のリズムがだんだんわかってきますよ。 それに、先生からも「2~3ヵ月試してみて、ダメだった時は来てくれたら相談にのるので。」と言われていましたし、タイミングだけでなく体調や飲酒など、環境によってもうまくいく場合とそうでない場合があるみたいなので。 でも、妊娠できてるといいですね。 もし違っていても、病院では2~3か月分の基礎体温票を付けて来てと言われるのでとにかく測ってから行く方がいいと思いますよ。その方が話が早いはずです。 お互いゆっくり頑張りましょうね。
お礼
はじめまして。 回答、ありがとうござます。 大変参考になりました。また、不規則でもいいと聞き、これから不規則ではあっても毎日計測してみたいと思います。いいお話を聞けました、本当にありがとうございます。 2~3ヶ月はがんばってみようかなと思うので、春になったら受診してみようかな、と思います。ただ、タイミング云々だけでなく、異常の有無は早く知れるにこしたことはないようなので、旦那さんと相談してみようかと感じました。 こちらこそ、お互いリラックスしながら頑張りましょうね!
- suzumekko
- ベストアンサー率0% (0/9)
こんばんは 主婦です。 私も基礎体温をつけてませんでした。なかなか妊娠しなかったんですが、排卵日の2日前ぐらいから仲良しを連続で頑張りました。(精子は数日間生きてるらしいので排卵日より前から仲良しするといいみたいです) 排卵日は基礎体温を測ってなかったので、確実ではなかったですが、とりあえず生理開始日から2週間後を排卵日として実行してみました。それで妊娠しました。 排卵日が15日であってたら13日の仲良しで妊娠してるかもですね。 連続仲良しもオススメ(笑)
お礼
はじめまして。 基礎体温を測らず、ご自分の予測でご懐妊されるなんてすごい!! 尊敬してしまいます~! 連続仲良し…お互いの体力さえあれば頑張ってみたいのですがなかなか…。 きっとその方が可能性はあがるんでしょうね☆ 次回の参考になりました♪
- shougaya
- ベストアンサー率52% (98/185)
たしかに出来るだけ同条件で計る、というのが基本ではありますが。 シフト制でない人だって、365日まったく同じ条件で、とはいきませんよね。 体温を測らずにいるよりは絶対測っておいた方が良いです。 体温変動の因子がある時にも気にせず体温を測り、備考欄にそのことを書いておきましょう。 全てはそこからだと思います。
お礼
はじめまして。 なるほど、備考欄にメモしておく、という手がありますね。 そういえば基礎体温表に備考欄がありました。測った時間や状態なんかを書いておけば後から見直した時に参考にしやすいですよね! さっそくその方法を使いながら毎日計測してみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
はじめまして。 丁寧な回答、本当にありがとうございます。 私の記載ミスですが、2日おきではなく1日おき、の間違いでした。 基礎体温は毎日ではなくても意味をなす、とおっしゃっていただき何だかありがたかったです。 「毎日測らないと意味がない」と言われたことが心に残っていたので、無駄なのかなと思いながらも測れる時だけ測っていました。今後も、測れる限り測りたいと思います。 まだタイミング法を試みて間もないので、受診していいものか悩んでいました。 確かに、ふたりに問題がないということが前提でのタイミング法ですよね。何となく敷居が高く感じていましたが、今回生理がきたら、今後に向けて受診を検討しようと思います。 心強い回答、本当にありがとうございました☆