- ベストアンサー
積極的にプレーするメリットと問題点
- 積極的にプレーすることでスポーツの点獲得や技術向上につながる一方、ミスに対する非難やイジメは問題視されるべきではない。
- 初心者が積極的にプレーしても非難される環境では成長が阻害され、消極的なプレースタイルを強いられることになる。
- プロクラスや経験者がミスをした場合は適切な非難をすべきだが、イジメや陰湿な行為は許されるべきではない。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分、ヨミの問題なのでしょうね。 自分にとって都合の良い展開だけを読みスジにしている可能性がありますね。 自分にとって一番都合の悪い展開を最優先に考えての行動、そういうヨミがあれば、周囲も評価しますでしょうね。
その他の回答 (5)
根本的なことを聞くが、同じような質問を何回もしているけど、 それを聞いて何になるの? あなたにとって心地よい回答もあるかもしれないし、あなたの考えは正しいと 言ってくれる人もいるかもしれない。自己正当化ができるかもしれないけど そんなことをしても過去のイジメは消えないぞ。
お礼
>根本的なことを聞くが、同じような質問を何回もしているけど、 それを聞いて何になるの? 答えを探しているのです。。 確かに過去は過去ですが、その過去をいまどう受けとめるかで今後の生き方が変わってくるのです。
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
何のスポーツかわかりませんが仮にサッカーならフォーメーションやポジションで役割がちがいますよね。極端な話、普通ゴールキーパーが攻撃に参加したらおかしいですよね。攻撃すると言うことは防御が手薄になるわけだから全体で考えないといけないですよ。 初心者は盲目的になりやすいからフォローに回る周りも考えないとかき回されて負けますよ。
お礼
仰るとおりです。 回答ありがとうございました。
前以て書いておきますが、自分は「いじめ」を肯定する者では有りません。 >攻めの気持ちで積極的にプレーした結果ミスが起こっても、 >その人にミスした事を咎め罵倒し、 >陰湿なイジメまでしてその人の向上心、積極性 >を潰したりするのは「おかしい」と思いませんか? ↑ 先に「チーム・スポーツ」と書かれてますから。 「ミス」の内容にも寄ると思いますよ。 コトに「チームワーク」を乱すようなミス、監督や先輩の指導を無視した結果のミスなら、咎められ、罵倒されても仕方ないと思います。 また、質問文には『肝心な事』が書かれてません。 ミスした本人は、咎められ罵倒されて、どうしたのでしょうか?。 ★その場でキチンと謝罪し、 「スタンドプレーに走った自分が悪かったです。深く反省してます・・・」 と、頭を下げ、以後二度と同じミスを繰り返さなかったら、先ず「陰湿なイジメ」には発展して行かないと思うのですが?。 ★仮に、ミスした人間が、 「自分は、積極的にプレーしたダケだ!」 と開き直り、反省するような態度も見せないで、同じようなミスを、また繰り返したとしたら?。 「あいつは、先輩や監督の注意も聞かないし、チームワークは乱すし・・・。 大体、なんだ・・・、あの生意気な態度・・・∑( ̄皿 ̄;」 と思われますよね?、普通・・・。 「陰湿なイジメ」は、自分も反対ですが。 このような事情が有れば、「イジメに合う方だって責任が有る」のです。
お礼
回答ありがとうございます。 >「あいつは、先輩や監督の注意も聞かないし、チームワークは乱すし・・・。 大体、なんだ・・・、あの生意気な態度・・・∑( ̄皿 ̄;」 と思われますよね?、普通・・・。 その様な態度など一切とっていません。 質問でもかきましたが、そもそもろくに練習する事ができなかったのです。
積極的・協調性は紙一重です。 必ずしも積極的が良いとは言えません。
お礼
貴重なアドバイスありがとうございました。
http://okwave.jp/qa/q7270754.html 私は良い回答だと思うが。
お礼
まだその思考にもいたらない初心者での出来事でした。。。 回答ありがとうございました。