- ベストアンサー
離婚後のローンの支払い義務
現在別居中であり、 妻と子供2人が妻の実家にいます。 もし、離婚した場合、住宅ローンの支払いは、私だけでするのでしょうか? 家の名義は、土地、建物共、共同名義です。 ローンは私一人で借り入れてます。 もし、私が支払う場合、養育費等はどうなるのでしょうか? 誰か教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
離婚後は今の家に住むのは、質問者さまですか、それともお子さんと奥様ですか? (1)質問者さまの場合 >もし、離婚した場合、住宅ローンの支払いは、私だけでするのでしょうか? そうです。 >家の名義は、土地、建物共、共同名義です。 ならば、財産分与で共有持ち分を金で払えと言われます。 >ローンは私一人で借り入れてます。 仮に奥様持分4 質問者さま持分6として ローン残高3000万、月々支払い11万とします。 >もし、私が支払う場合、養育費等はどうなるのでしょうか? 養育費はもちろん決められた額を払います。 (2)奥様と子供たちが住む場合 >もし、離婚した場合、住宅ローンの支払いは、私だけでするのでしょうか? 住宅を売ってローンを返済し残金を二人で分けるという手もあります。 質問者さまの持分を、奥様の実家の義父様に売って、代金でローンを完済する手も ありますし、義父さまにローンの代位弁済をしてもらう手もあります。その場合 義父様と奥様が連帯債務であたらしい借り入れを起こす。ただしローン審査を通れば の話で、審査が >ローンは私一人で借り入れてます。 離婚して、不動産名義だけ奥様に変更しても抵当権が設定されていますから もしローン返済が滞ると競売にかけられる可能性があります。婚姻関係にあれば なんとしても防ぐ延滞でも、離婚してしまうと不払いがでてきます。 ですから、ローンは代位弁済の形で(奥様か、奥様の縁者が)整理して 養育費や財産分与の延払いとは切り離して扱うべきです。
その他の回答 (4)
失礼しました、前回の回答が途中で切れて意味不明だったのでもう一度 具体的に数字をいれて示すと 土地建物 4000万 ローン 残債 2000万 ローン額=夫の持分 3000万 妻の持分 1000万 土地建物 時価 3000万 として、 (1)家を売ってわける場合・・ 売却残 1000万 これを奥様がとるか二人で割るか、持分比でわけるかは話し合い (2)家を奥様がもらう場合 ローン残債 2000万は 1000万を夫がキャッシュで払い、残りを妻が新たに 借入を起こしローンとして払い続ける。 または、2000万の負債すべてを奥様が引き受ける。 義父さまかその身内が連帯保証人なることも検討 (3)家をご主人がもつ 奥様持分をキャッシュで支払う。 ローンは自分で払い続ける
- kiuko
- ベストアンサー率25% (72/280)
同じ状況でした。妻側です。 家は売却し残債は700万ほどでした。名義は元夫ひとりです。 弁護士には、妻は半分払う義務があるが子どもを育てながら借金を返していくのは まず無理なのでもし裁判になっても払うことにはならない。 もし払えということになったとしても「払えません」と押し通してかまわない。 銀行から借り入れしたのは元夫であるので銀行は借主にしか請求しない。 そして養育費は子どもの権利なので、ローンとはまったく別問題なので確実に貰う取り決めができる。 とのことでした。 実際は元夫からの請求もありませんでしたし、養育費もきちんと支払って貰っているので 何の問題もないのですが。
- bomber4444
- ベストアンサー率36% (21/57)
離婚後の財産分与について、 売却せずに分与する場合は不動産鑑定士に不動産の評価をしてもらいローン残債との差額を奥様に請求するか支払うかのどちらかですね。 慰謝料はそこから考慮できますが養育費はできないかもしれません。 弁護士に依頼したほうがいいかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 現在弁護士に相談するか検討中です。 難しい問題ですね。
離婚した場合、奥様にも負の財産分与があり、それが住宅ローンの半分になります。 また、養育費はローンとは関係なく、お二人の年収によって決まります。 ただ、実情は妻は逃げるようですよ、住宅ローン。 マイナスの財産分与は逃げて、プラスの財産分与はもらうのが実情です。
お礼
回答、本当にありがとうございます。 気持ちがすこし楽になりました。
お礼
ありがとうございます。凄く素敵な元旦那様ですね。 自分も払えるのなら払いたいのですが現状は厳しいです。 がんばってみます。