- ベストアンサー
園の役員選出について
- 子供が二人居る保育園で、来年度の役員決めがあります。一度は役員をする必要があるため、どうするか悩んでいます。
- 保育園で仲の良い子のママから役員を誘われましたが、そのママが無責任な役員であることがわかりました。他のママ友からも彼女には役員をさせるべきではないとの意見があります。
- しかし、子供を通じて関わりがあるので、厳しいことは言えません。どうやって辞退をお願いしたら良いのか悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
小学校でもお付き合いが続くのですよね。あまり大ごとにしない方がよいと思います。 Aちゃんのママも良くないと思いますが、嫌われ者を皆でつるし上げる様なことをするのは最善策とは思えません。Aちゃんママの締め出し?のようなメールのやり取りに積極的に参加しない方が得策かと。「事情があってお手伝いとかできないなら、無理に立候補しなくてもねぇ。Aちゃんママは忙しいんだね」程度の言い方にとどめておいた方が良いのではないですか。 でも、だれか気の強い人が辞めるよう言ってしまうかもしれないですね。 辞めさせるというよりも、役員を引き受けてくれる方へのお願いとして、以下のような説明を代表者の方にしていただいたら良いのではないですか。 役員になった場合、冠婚葬祭や体調不良など特別な事情を除き、役員会、行事の手伝いをしていただく。事情があり、役員になっても役員会へきちんと参加できない可能性の高い方は次年度などできる時に改めて立候補してもらいたい。 元々行事の手伝いなどやりたくない人なのでしょうから、釘を刺されれば、立候補しにくいのではないですか。
その他の回答 (3)
- tengenseki
- ベストアンサー率25% (161/638)
Aちゃんママが役員だった時の勝手気ままの程度がひどく 役員には再度なってほしくないとの思いが皆さんにとって どのくらい強いかによります。本当に強いなら少々の波風 覚悟で、 ・勇気のある誰か、又は園の代表者からAちゃんママに 前回役員だった時の集まりへの出席率、面倒臭い仕事 を他人に押し付けを指摘し、立候補するならそういう事が ないようにしてほしいと言ってもらう。 ・同志の中から定員一杯の立候補者を立て、投票に持ち 込みAちゃんママを当選させない。 のいずれかでしょうか。
お礼
ご回答アリガトウございます。 誰かが、面と向かってガツンと言うは無理だと思います。 立候補者を沢山出して、遠慮してもらうのが、一番丸く治まりそうですね。
- mizura-55
- ベストアンサー率33% (95/281)
こんにちは、5歳2歳の男の子のママです。 大変ですね。 私も少し前に会長さんやりましたよ。 確かに自分からやるといったのに、いざ仕事となると何もしない人っていますよね。 辞めさせるっていうのは難しいかも。 立候補の人数が多ければ、あみだで決まったとか、前にやってもらったから今回はいいです、 とかお断りできそうですけどね。 あとは、役員になっても仕事の余り少ない・簡単な役職につけるとか、 彼女の役職のところだけ人数を多くするとか、でしょうか。 はじめから彼女には期待せず、口出ししてもうまくかわせるようにしていったらどうでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分からやると言って、人に押し付け、したくないのならそれで何も言わなきゃ良いのに、しないくせに、何かと難癖つけてくるからこのママは嫌われるんだと思います。 聞く耳持たずで、みんなで何か言われても気にしないのが良いのかもしれないですね。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
居ない物として淡々とこなす。私はそういった人は居なかったけど、どうしても他がバックアップしないと無理な人も居ました。悪い人ではないので強くはいえませんでしたけど。仕事の関係もありますからね。まぁ、周りがバックアップするしかないですね。 辞めさせるより、させない方向で動くしかないかな。 だいたい動く人は動く。動かない人は動かないです。だいたい同じような顔ぶれになりますけどね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 もちろん、こちらの保育園にも母子家庭で、本当に長時間働いて大変そうなママさんも居ます。 やはりそういう人には、形ばかりの、負担の少ない役員に着いてもらったりと、そういう配慮はあると思います。 ただ、この問題のママは、明らかにしたくない、だから人に押し付けるって言う形なので、嫌われるんだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 代表者の人に、先に釘を差してもらえば、立候補しにくいかもしれないですね。