- ベストアンサー
庭に枕木風の柱を刺している方。
最近、庭や玄関脇、フェンスとフェンスの間などに、黒い、枕木のような支柱を3本くらい地面に刺しているお宅をみかけますが、あれは、オシャレとしてやっているのでしょうか? また、あの支柱の事を何て呼ぶのでしょうか? 私も、庭に設置したく検討したいのですが、名前がわかりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やはり正式名称は分かりません。茶色の四角い支柱のような物で しょうが、門柱の横に設置されていますのでエクステリア関係の 商品ではないかと想像します。 現物を見ていませんので材質までは分かりませんが、屋外で土に 埋めてある事から鉄製ではなさそうです。アルミ製か又は鋳物製 のような気がします。棒で叩くと傷が付きますので、拳で叩いて 見れば、響くような音がすれば金属製で、コンコンと言うような 響かない音であれば樹脂製の可能性が高いです。 あくまでエクステリア関係の商品だろう思います。 とりあえずエクステリア関係の店舗に出向き、画像の写真を見せ ればこの正体は分かるはずです。 必ずエクステリアの店舗に行って下さい。樹木や植物を施工販売 している園芸センターや、園芸資材店、エクステリア専門店等を 探されて下さい。ただホームセンターでも販売している事があり ますが、施工は委託業者に任せますので、ホームセンターで聞い ても正式名称さえ分からないかも知れません。 画像の家は質問者さんの家ではありませんよね。そうなら家の方 に聞かれ、何処で購入されたのか、この商品は何と言う名前なの かを聞かれてはどうでしょうか。
その他の回答 (3)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
また回答とは違うと怒られるかも知れませんが、画像でもあれば 正式名称は分からなくても、それなりに関連する名称は書けたと 思います。画像が添付されていないのが残念です。 一般的には偽木(ぎぼく)と呼ばれている物ではありませんか。 再質には鉄、アルミ、ステンレス、コンクリート、樹脂製、強化 プラスチック製、鋳物等があります。公園の柵に使用されている 偽木の多くが、コンクリート製や樹脂製が多いですね。 これらの物を総して造園業では偽木と呼んでいます。 フェンスとフェンスの間に出入口を設ける時、アーチ型フェンス を設置し、それにツルバラを這わして楽しむ方も居られます。 もしかしてアーチ型フェンスのような感じなのでしょうか。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
あれは枕木(まくらぎ)と言います。本来は線路のレールの下に 敷かれていた物です。最近では引き込み線等には使われています が、ほとんどがコンクリート製に代わりましたので、今では本物 の枕木を入手する事も困難になっています。 ホームセンターや園芸資材店で売られている物は、本物の枕木を 似せて作られた物です。 一般的には洋風建築の家屋で用いられています。日本家屋の庭に は庭石が置かれていますが、洋風建築の庭には庭石は不向きです から、あのような枕木が使われる事が多いです。 あくまで飾りです。他に何ら意味もありません。防腐剤処理はさ れていますが、それでも素材は材木ですから、年数が経過すると 色あせたり縮んだり、時には腐敗する事もあります。 あなたの家の庭が日本庭園風なら、立てるよりも地面に半分程度 埋めて踏み石代わりに使用された方が良いと思います。 立てると日本庭園風にマッチしない事もあります。 何本程度を使用されるのか分かりませんが、僕らの地域で枕木を 似せて作られている物は、ホームセンターで2万円弱で販売され ています。
お礼
ありがとうございます。 質問の仕方が悪かったのですが 枕木の本物では無く、枕木に似せて作ったと思われる鉄?アルミ?みたいな金属性の黒い柱は何て呼ぶのでしょうか? ネットで検索の仕方がわからずに困っております。
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
「枕木」です。廃材の「枕木」のほかに細い物ですと廃プラ(スチィック)を枕木風に成形したものもあります。 いずれもホームセンターにあります(在庫切れする場合もありますね)。
お礼
上手く伝えられずにすいません。 http://www.s-gardening.com/seko/img/exterior/8-1.jpg こんな感じの茶色の支柱の事です。 わかりますでしょうか?