• ベストアンサー

ネット盗聴被害

近所の人からネット盗聴されています。動画ファイルを削除されたりしています。警察へ相談して相手してもらえるでしょうか?またその手続きにどれ位手間がかかるでしょうか? 万全のセキュリティ対策をしてくれる業者をご紹介もらえませんでしょうか? よろしくお願いします。 (これの一般的はワードは”ネット盗聴”でいいでしょうか。不正アクセスとは違いますよね。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

>近所の人からネット盗聴されています。動画ファイルを削除されたりしています。 「近所の人」であることを特定できているのでしょうか? 勘違いがあると逆に名誉棄損で訴えられますよ。 「動画ファイルを削除された」と言うことはあなたのパソコンを遠隔操作されたかウィルス等の不正プログラムを仕込まれたと考えられます。それらしい形跡が見つかったのでしょうか? 何処かのサイトを閲覧したときにウィルス等を一緒に取り込んだ可能性も考えてください。 >警察へ相談して相手してもらえるでしょうか? 被害届を出せば受け付けてくれると思いますが捜査してくれるか否かは分かりません。 >またその手続きにどれ位手間がかかるでしょうか? 被害を立証できれば良いと思います。 犯人は警察の捜査に任せて犯人らしい相手を「この人が犯人だ」と決めつけた表現をしないよう心掛けてください。

その他の回答 (2)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.3

なぜ、近所の人が動画ファイルを削除したと思うのでしょうか? 普通に考えて、あり得ないことです。 あなたの家のネットは固定IPじゃないですよね? DHCPによる振り分けIPなのに、それを特定してあなたのパソコンに入り込むなんて 相当な技術がないと無理です。 普通は、ファイルが削除されたとか、システムがちょっとおかしな動きをした時は ウイルスを疑いますけどね。 たぶん、この程度で警察に言っても門前払いされるだけです。

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1006/2119)
回答No.1

不正アクセスに当たります、経路はなにであれ。 管理するあなたが、ルーターを設定しておらず、 無線LANに乗り入れ可能な場合とか、 マンション既設の常時接続が部屋相互繋がるタイプなど、 有料訪問設定サービス(小売り、通信、独立な各 業種が用意有るので、手近からサポート手配を) を頼んで大衆が備える水準に戻す事故発生責任部分を 回復しないと、侵入に関する証拠すら採取できません。 パソコン遠隔操作の恐れは上記で塞ぎ得るので、 空き巣というか現物を触られる対策を加えます。 USB製造番号を元として物理鍵ログオンとする など簡素な追加セキュリティもあれば、 全部データを有料サーバー契約先に入れておき、 パソコン自体はブラウザ読み書きに徹底させる 全面クラウド活用で侵入自体を無意味と出来る対策まで。

関連するQ&A