ベストアンサー プリウスに乗られている方 2012/01/19 21:00 当初、ブレーキの問題等もありましたが、 その後、乗り心地はいかがですか? 教えて下さい。<(_ _)> みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー rgm79quel ベストアンサー率17% (1578/9190) 2012/01/19 23:50 回答No.2 相変わらずブレーキは相当に気持ち悪いです。 初代と比べればほぼ完全に仕上がっていますが ハイブリッド意外の車と比べると とにかく違和感のかたまりで気持ち悪いです。 質問者 お礼 2012/01/20 00:32 そうですか… 人によってさまざまなのでしょうか。 敏感に感じる方には違和感を感じてしまうということでしょうか。 参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) choco_jiji ベストアンサー率31% (528/1701) 2012/01/20 12:28 回答No.3 ブレーキに関しては回生ブレーキの仕様上仕方のないことだと思います。 慣れでしょう。 質問者 お礼 2012/01/20 14:18 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 aptnaptn ベストアンサー率11% (1/9) 2012/01/19 22:00 回答No.1 プリウスは素晴らしい! 音は静か、燃費は上々、これ以上の手頃の車は今のとこ無いね! 質問者 お礼 2012/01/19 22:01 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A プリウスを購入された方 プリウスを購入された方に お聞きします。 プリウスの、今回の リコール問題(ブレーキの不具合問題)について、 どうお考えですか? 30プリウスのお勧めのショックについて 30のプリウス乗りですが同乗者の車酔いに困っています。 先日も友人と子供を連れて山道をドライブしたのですがほぼ全員やられました。 しかも運転している私までがおかしくなる始末です。 ネットでググるとプリウス独特のあのフワフワ感とかカックンブレーキが犯人のようです。 そこで質問ですが足回りを固めてはどうかと思いますが なにかお勧めの製品とか対策方法はありますか? ただあまりにがちがちになってしまうと別の問題が出てきますので、 普通乗用車くらいの硬さが理想です。 プリウスを普通乗用の乗り心地にしろというのも無理がありそうですが、少しでも近づければ嬉しいです。 お詳しい方よろしくお願いします。 新型プリウスPブレーキ ホリデーオートという車雑誌を見ていたのですが、新型プリウスの残念な点について、足踏み式パーキングブレーキがねぇって言ってる評論家の人たちがいたのですが、そこってそんなに重要なところでしょうか?今時軽でも電動パーキングブレーキなのにだとか。 走行性能・質感・乗り心地・しっかりしたボディ・燃費の良さにお金をかけた方がいいですよね。足踏み式パーキングブレーキが気に入らないって方いてますか?まあ、高級車ならそう思う人が居ると思いますが。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム プリウス よく、前々からプリウスはマナーが悪い、運転下手が多いなどいろいろ言われています。 どうして、マナーが悪かったり、下手と言われるのでしょうか? 又、運転が下手になると言われる要因に回生ブレーキが一因とききましたが本当ですか? そもそも、回生ブレーキとはどんなブレーキですか? 新型プリウスについて 納車まで5ヶ月待ちという新型プリウスについての質問です。 燃費は、向上しているようですが、乗り心地についてはどうなのでしょうか? 父親が、日産のフーガからの乗り換えを検討しています。趣味がドライブで、1泊2日で900km走ったりします。やはり、1800ccはそれなりの乗り心地になるのでしょうか? トヨタ車なので乗り心地も良いのではないかと思っています。 お詳しい方、宜しくお願いします。 プリウスのブレーキ 今日 プリウスの後ろを結構長い時間走っていたのですが あまりにブレーキランプが光らないのを疑問に思いました。 赤信号の手前で減速し停止する直前に二回程チカチカッと光るだけで停止中は光りませんでした。 プリウスについて内部も見た事ないし なぜブレーキランプが光らないかご存知の方 いらっしゃったら教えて下さい。 プリウスについて。 プリウスはブレーキを踏むと、回生ブレーキが作動して車の運動エネルギーをバッテリーに蓄えて、次の発進、加速の動力にする。と聞きました。 このとき、元の運動エネルギーの何パーセントが次の動作に使用されているのでしょうか? プリウスに乗ってる? プリウスに乗ってる? 僕も輸入車RVから買い換えたけど、騒ぐ程ブレーキ不具合ある? プリウスのサスペンション調整について プリウス3世代車です。 タイヤが215-45-17が付いていて、運転時の突き上げとか硬いイメージがあります。 なので195-65-15に変える事で、乗り心地が良くなるということがわかりました。 ただ見た感じがスポーティー感が減ります。 これはあくまで自分の感じです。 なので、タイヤ交換でなく、サスペンションを調整もしくは交換という考えが浮かびました。 これにより乗り心地は良くなるものでしょうか? 目的は運転時足回りの良さではなく、突き上げ等のない乗り心地です。 ご意見いただけると助かります。 ちなみにサスペンション交換や調整って高価なんでしょうかね。 よろしくお願いします。 トヨタのプリウスですが ブレーキペタルを踏むと30km台でピーと警告音が鳴ります。50~60km台や停止する寸前くらいの速度ではなりません。ブレーキフルードの量やブレーキのきき方には異常ありません。 警告音が鳴る原因は何が考えられるでしょうか。緊急にサービスを受けないとヤバイ状況でしょうか。 プリウスのブレーキシステムを教えてください。 プリウス30に乗っています。プリウスはガソリン車と違いブレーキペタルを少し踏むだけで止まります。ガソリン車で言う遊びが少ないように思います。これは。回生ブレーキの作用でしょうか。 回生ブレーキは電気ブレーキなのですか。油圧ブレーキはいつ効くのですか。急ブレーキの時は回生と油圧の両ブレーキが効くのですか。油圧ブレーキはどんな時効くのですか。 プリウスは長い下り道をブレーキをかけながら走行した時ブレーキの過熱やブレーキが効かなくなる事は起らないのですか トヨタ 「プリウス」について~ プリウスって、燃費が良い事、意外に何か魅力があるのでしょうか? 乗り心地とか、デザイン性なんかで買ったりする人もいますか? かなり長距離を乗る人でないと、非ハイブリット車との価格差額分を回収出来ないと、 言う人もいるのですけど・・。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム プリウスの危険性について 松永さんがそこに突っ込まないのが不思議でなりません。 プリウスはミサイルと揶揄されるほど数々の大事故を起こしています。 トヨタは対策はしていません。 踏み間違えたのではなく、本当にブレーキを踏んでいたのに、 ブレーキランプが点灯しなかった、アクセルを踏んだ記録になっていた可能性があります。 にもかかわらず、なして? 2代目プリウスをセルシオのような乗り心地にするにはどうすればいいでしょ 2代目プリウスをセルシオのような乗り心地にするにはどうすればいいでしょうか? 抽象的な質問になるのですが、セルシオのC仕様までとはいかなくてもA仕様くらいでもいいので乗り心地を求めています。サス以外の部分がセルシオとまったく違うので、仕方ない部分はありますが、単純に、エアサスに交換すれば乗り心地はいいのかな?と思っています。 ただある程度、走る楽しみは残しておきたいですので、総合的には車高調にした方がよいのかな?とも思っています。 小さな凹凸をあまり、意識しないで済むくらいになる程度で満足できるのですが、結局乗り心地だけを考えると、エアサスになってくるとは思うのですが、車高調も含めて、メーカー、ブランドもオススメのものを教えて下さい。 20型プリウスのタイヤ こんにちは、10thアニバーサリーのプリウスに乗っているものです。この度、タイヤ交換をすることになったのですが、おススメのタイヤはありますでしょうか?現在はGT3の15インチを履いておりまして、インチアップするつもりはありません。どのタイヤは燃費性能はどうであるかとか、静粛性や乗り心地はどうかなどを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします! プリウスに乗っている方、教えてください。 主人がプリウスを買うことを検討しています。 私が一つこういうハイブリッドカーで以前から気にかかっていたことなのですが、 低速で電気で走っている時は、エンジン音がしませんよね。そういう時、歩行者が後ろから来た車に気付かずに危ない思いをしたことありませんか? (以前、電気自動車が時速100キロでテスト走行をしているのを見たことがあるのですが、すごく静かで全然音がしないので、これは歩行者にとってはけっこう危ないのではないか、と思ったのです。私達が歩いているときは、後ろから来る自動車など無意識に音で判断して避けたりしていると思うので。) その他にも、何か気付いたこと教えていただければ幸いです。 プリウスのタクシーは車高低くないですか? 街中でタクシーや代行として使われてるプリウスに車高を下げてる車が多い気がします。 (自分の町だけかもしれませんが) これは乗り心地を良くするためにやってるのでしょうか? プリウス30系のタイヤ選択について プリウス30系の車検が迫っていてタイヤを交換予定です。 現在215-45-R17というオプションのタイヤサイズのものが付いています。 純正の195-65-R15に変えるべきか悩んでいます。 理由は乗り心地です。 17インチの方は見た目はいいのですが、振動がダイレクトに伝わってきます。 15インチの純正に変える事で、振動が減ってソフトな感じになるのかなと期待していますが、劇的に変わるものなのでしょうか? それほど変わらないのであれば、見た目もそのままの17インチのままにしようと思います。 どちらかというと、 見た目より乗り心地重視しています ご意見いただきたくお願いします。 プリウスはどうでしたか? はじめまして。 もし、当初発売時のプリウスを今も御乗りになっている方、 また、ご存知の方、どうの様な状況でしょうか? 今までのメンテナンス(事故等除き)費用など 参考になる事がありましたら、教えて下さい。 プリウスのエンジンブレーキについて 2011年12月MC後のプリウス(G)に乗っています。 納車後約1カ月半程です。 ハイブリッド車は初めてです。 少し前ですが、旅行で信州のある高原に出かけました。 長い下り坂で、「エンジンブレーキ併用」との標識もありましたので、Bレンジで坂を下っておりました。 しばらくすると急にエンジン音が大きくなり始め、ブレーキペダルがまるでABSが作動した時のようにブルブルと振動を始めました。(ブレーキペダルには足を乗せていただけで踏んでいません) ネットで色々見てみると回生ブレーキでバッテリーが満充電になると通常のエンジンブレーキに切り替わる仕様のようなのですが、ブレーキペダルの振動の症状は出てきません。 下り坂のコーナーでBレンジで実際にブレーキを踏むとペダルに強い振動がある為にどの程度ブレーキを踏み込めば良いか分からず結構怖い思いをしました。 当方住宅街に住んでいる為、トヨタディーラーに持っていっても症状が出しにくいというか、満充電で坂を下る場所が無いので煙に撒かれたような回答しか返ってきません。 お客様センターに電話しても「そのような事象は報告がありません」と言われます。 ブレーキペダルの振動は私のプリウス特有の症状なのでしょうか。 仕様なのでしょうか。 信州の高原には定宿があり、年二、三回は行くのでその度に不快な思いをするはめになりそうで困ります。 何よりブレーキの事なので不安です。 やはり実際に症状が出る所まで一緒に行って確認してもらうべきなのでしょうか。 どなた様か同様の症状の方はおられませんでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうですか… 人によってさまざまなのでしょうか。 敏感に感じる方には違和感を感じてしまうということでしょうか。 参考になりました。