• 締切済み

職場の人を見下さない方法

どうしても同じ会社の同じ部署の同僚、上司たちを見下してしまいます。 (以下長文になってしまいすみません) 私の職場ではオフィス内でも基本的に完全分業がなされており、それぞれの仕事をそれぞれの判断で進めることになっています。 ですから私は自分の業務に専念していますが、人から逐一質問、相談を受けることが多く(いわゆる教えて君)、「そんなことも知らないの?」「そのくらい自分で調べれば/自分で判断すれば?」と思いながら返答してしまうことが多いです。 私の仕事上の立場はまだペーペーで年齢も一番若く未熟者です。 前職(専門職)では上司に相談しながら仕事をこなしてきました。 その経験と外国語が話せることで転職がかなったので、その分野において人から頼られるのは納得がいきますが、それ以外のことでもなんでも頼られることには納得がいかず、判断力がなく仕事が遅い同僚や上司を見ると内心イラついたり見下してしまいます。 業務的一般常識(総務、庶務、経理、PC操作)から契約書の規約までなんでも一度は相談されるか書類に目を通してほしいと言われ困っています。私は彼らの上司ではなく部下です。責任分散したいんでしょうか。 聞くふりをして仕事を任せたいのだろうと思い、引き受けようか確認したこともありますがそうではないようでした。 分業体制とはいえ同じ職場の仲間として協力する気持ちはあります。 ですが協力することが得策と思えない場面のほうが多いのです。 ただ単に彼らの自分の仕事に対する責任感、対処能力が低いのだと感じてしまいます。 こうして冷静に書いているときは、自分は相手の一面しか見ていないとか、 自分はたいしたことない人間のくせにどうして人を見下すんだ、と思っているのですが いざ日常生活となると会話や業務の合間に相手を見下している態度が周りに伝わってしまっているように思います…。 普段いろいろと本当にお世話になっていて感謝すべき相手なのに、感謝をうまく伝えることができずに、そっけない態度ばかり取ってしまいます。 そんな自分が恥ずかしいです。 どうすれば私に頼ってくる職場の同僚と上司を見下さないようにできるでしょうか? せめて見下している態度が表面に出ないようにすることだけでも実践したいです。 ちなみに、人を見下すのは自分の弱さや劣等感が原因というようなことがネット上でよく言われていましたが、それは私にも当てはまると思います。 心理的原因究明ではなく、実践しやすい対策を教えて頂けるとありがたいです。

みんなの回答

noname#189408
noname#189408
回答No.6

1です。 8割が中途ということなのですね。 ちょっと心にとめておいた方が良いと思うことを書きます。 常識というのは意外とあやふやな基準なんです。 このくらいは常識でしょ?っていう内容がひとによって随分違います。 社風や家風や職歴年齢など、その人の属性で物凄く違います。 総務しか経験がない人にpingを飛ばしてと指示しても通じないですが、サーバー保守をやっている人には常識です。 デザイン事務所ではパソコンは道具でありペンの延長にあるという扱いが多いので、 セキュリティ対策やバージョン管理に無頓着な人が多いですが、 ソフトウェア会社から見れば非常識でしょうね。 そんなこともあり、当然知っているはずの範囲というのは 前職にかなり左右されます。

tabunumai
質問者

お礼

再度アドバイスを頂きありがとうございます。 私は自分の常識や知識が標準レベルだと勘違いしているふしがあるかもしれません。 世の中いろんな考えやスタンダードがあると分かりながら…。 改善を心掛けて行かなければいけないと思います。 あまり自分の一般常識に固執しないようにすれば、人を見下さないようになれるでしょうか。

  • ann-betta
  • ベストアンサー率24% (53/217)
回答No.5

質問者様はある一つの分野については非常に優れていると思います。 でも、その他のスキルについては今一つなのでしょう。 もしかして、周囲に聞かれて答えられなかったらどうしよう?と、 深層心理の部分で不安に思ってることってありませんか? 本当に全てにおいて熟知していれば慌てることもストレスを感じることもないはずです。 ここを脱するには、もっとつきつめて勉強をするか、 やんわりと『ごめんなさい、お手伝い出来るかどうか分らないので他の方に聞いて見てください』 『お役に立てずにすみません』と素直に伝える術を身につけるしかないと思います。 まだ、お若い方かと存じますが、これから先はもっと長く現在は序曲なのです。 ですので、自分の立ち居振る舞いを身に付けないとボロボロになってしまいますよ。 とにもかくにも、実力を養って行くことが、現状から脱皮できる唯一の方法ではないのでしょうか?

tabunumai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに私はまだまだ未熟者ですし出来ないことのほうが多いです。 そんな私にいろんなことを「どうしたらいいかな?」と聞いてくる頼りない上司が3人おり 内心不安でいっぱいですので意識して素直に分からないと伝えるようにします。 そうすることで相手のことを見下さない自分になれるかはわかりませんが・・・ 前回答者様のご意見でもありましたが とにかく私自身が実力をつけていくことが大事だと感じましたので 頑張りたいと思います。

回答No.4

>「そんなことも知らないの?」「そのくらい自分で調べれば/自分で判断すれば?」と思いながら この点に関して。 調べ方を知らない人というのは存在します。 ネットで同じ事を調べようと思った時に、 入力内容によって結果に違いが出るのはご存じの事と思います。 そういう人には、調べ方のコツというものを教える時があります。 それを何度かすることによって、 調べ方を聞いてこなくなる(聞けない雰囲気を醸し出す)ことができる場合があります。 ただ、それでも『誰かに聞いた方が早い』と思っている人もいます。 それが、自分の上下関係ではない場合、邪険にするのは問題ないと思います。 >普段いろいろと本当にお世話になっていて感謝すべき相手なのに、 >感謝をうまく伝えることができずに、そっけない態度ばかり取ってしまいます。 この点に関しては、そうやって教えたりアドバイスすることが 恩返し(感謝)になっているのではないでしょうか? 【態度はそっけなくても、なんだかんだ言って対応してくれる人】 という評価である可能性はあります。 これって案外プラス評価ですよ。 【愛想ばかり良くて、頼りない中途採用】 よりマシだと思いませんか? いつか報われる日が来ると思います。 もし、評価されない会社だったら…再転職しかないかな。。。 頑張ってください!

tabunumai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「調べ方を教える」は言い手ですね。 何度も聞かれることから解放されれば 見下す気持ちも減ってくるかもしれません。 参考になりました!

noname#159643
noname#159643
回答No.3

相手を見下すような態度をとっているにも関わらず頼られているのだから、仮に親切にでもしたら、もっと悲惨な目に遭うと思うよ。 ダメな人間には、ダメな人間なりの対応でいいと思います。(つまり、見下される方が悪いのです) でないと、反省しないだろうし、改善の余地すらないので。 逆に、「こんな程度のことは自分で判断して下さい(やって下さい)」 とか、堂々と言えばいいと思います。(年齢は関係ありません) その方が、その人達と真剣に向き合っている証拠になると思います。

tabunumai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見下してもかまわない、ということでしょうか。 理解して頂いているようでありがたいご意見です。 ただ、仕事上では見下してしまう部分があっても他の面ではお世話になっていたり 私が体調不良のときなどよくしてもらっていることもあり そんな人たちを見下している自分が恥ずかしいんですよね。 しかも陰で見下してるならまだしもけっこう顔や言動にでてしまうタイプなので・・・ いち社会人としてもなんだかカッコ悪い気がしてしまいます。。 ぐだぐだですみません。。

noname#190213
noname#190213
回答No.2

こんにちは。 なんとなくですが、相談者様が感じるとおり、能力の低い人の集まりに入ってしまったのかもしれないですね。 やはり忙しそうにしていることが一番かなと思います。そして断ることを躊躇しないでください。 「ああ、私もわからないですね~」と。それが続けば、この人に聞いてもダメかもね。。って諦めがつくのでは? それもストレスになってしまうならば、うーん、カウンセリングとかに行って対処法を聞いてみるといいように思います。

tabunumai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、今のところ忙しいほどの仕事量はありませんが もっと生産的な活動を増やして仕事量を増やしてみたいと思います。 「私もわかりません」とはっきり言えればいいのですが、 少なからず役に立ちたいという気持ちがあるのと、 あまり役立たずな印象を与えるのも今度の査定に影響するかも?と思ったりもしてなかなか…^^; 少し論点がずれてしまいしたが、 今回気になっているのは、自分が相手を見下したような態度を取ってしまうところです。 hiromithi様のおっしゃるように「能力の低い人の集まり」に入ってしまっているのだとして、 どのような心構えやテクニックを持てば相手を見下さずにお互いいい気持ちで働けるようになるでしょうか。

noname#189408
noname#189408
回答No.1

あなたが新人なので雑用としてのダブルチェックを頼んでいるのかなと思いました。 実践的に使える対策は、雑用を頼む気にならないくらいにあなたが仕事を引き受けて忙しくなることです。 急ぎの仕事を沢山やっていて、それが会社にとっても重要ならば誰も邪魔しないと思います。 そして頼まれたら申し訳なさそうに、出来ない理由を言い、 すぐ答えられるちょっとした知識を聞いてきてるくらいなら教えてあげたら良いと思います。

tabunumai
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 たしかに、私の主要業務が忙しくなり重要度も上がっていけば邪魔されないですね。 もっと主要業務がいい意味で増えるよう頑張ろうと思います。 >雑用としてのダブルチェックを頼んでいる ダブルチェックであればいいのですが、上司から 「これどうしたらいいと思う?俺こういうのよくわかんなくってさ、、」 という自信なさげな感じなのです。。 (ちなみに私もたいてい分かりません) 補足:新設の支店で、オフィス内の8割が中途採用で入っており社歴の浅い人の集まりです。

関連するQ&A