• 締切済み

職場で人を殴りたくなる衝動

入社4年目の27歳女事務員です。 発達障害の気があるとは思っています。 学生時代は、傍から見たら真面目そうな大人しい学生だったと思います。 私は衝動的に人に物を投げつけたり、暴力を振ってしまいます。 職場や自分自身に対するストレスに耐え切れなくなった時(1年に1、2回)、知的障害の兄に暴力を振るってしまいます。 去年から異動してきた同僚に対して毎日イライラしています。 同僚の言動で感情が左右されます。相手にしたくないのに、気にしたくないのに、我慢できません。 いつからかその同僚に向けて物を投げつけそうになったり、頭をぶん殴ってやりたいと思うことがこれまで、うわああって頭が真っ白になりかけたのは5回くらい、あー殴ろうか程度は20回くらいあります。 頭が真っ白になりかける度に、加害者にはなりたくないという不安と、私はこんなに耐えるのに必死なのにヘラヘラ笑っていられる相手への悔しさで、苦しいです。 つい先日はその同僚と親しくて、男には色目を使い、私にはクソな態度の営業の女性に向かって凶器をぶん投げてやる、という衝動が湧きました。 先輩に「別室の掃除してきます」と声をかけてその場から離れ、掃除で気を紛らわせました。 もしその場にい続けたら、本当に加害者になってしまったかもしれません。 他の同僚から見たら私は、「あの営業の女のこと嫌いなんだろうなー」とは思われているでしょうが実際は自分が危害を加えることを恐れて避けています。 上司に相談しようと思います。 ですが、何と伝えるべきですか? 「同僚や営業の女のこと殴りそうだからその都度避難していいですか」とストレートに伝えるべきですか? 私は必死に耐えてきました。 普通の人はそう簡単に人を殴りたくなったりしませんよね。 何が気に入らないのか知らないが、その程度で人を殴りたくなるかよ、て上司は思いますよね? 上司は元警察官です。 だからこそ犯罪を犯す前に伝えたいことをそのまま伝えるべきか、違う言い方をするべきか迷っています。 伝えようとは思いますが、どんな言葉で伝えたらよいかわかりません。

みんなの回答

回答No.7

そういうのは人格障害なんです。 二重人格とか、アブナイ人が多い精神病です。 神経発達症にはない特性です。 神経発達症の傾向があるのなら、まず他人が何をしても あまり関心が無いので、腹も立たないです。 意識しなくても無関心なので、自分に対して加害的でない 限り、空気に近い存在です。 神経発達症だというのなら、大体、みんなそんな感じです。 あなたの場合、煽り運転を辞められない人種と同じなんです。 怒りのコントロールが出来ないし、常に負の感情を持ってし まうのです。 神経発達症の傾向があれば、ほぼ気にならないです。 自分の世界観や考えがあり、その外側の事は割り切ってい るので、別に何とも思わないです。 よく言われるアンガーマネジメントを実践するしかない でしょう。 書籍はたくさん出ています。

回答No.6

早めに、精神科や心療内科などのメンタルクリニックへ受診される事をお薦めします。お薬を処方してもらい服用されれば、今よりだいぶ楽になるはずです。 それと、女性特有のPMS症状により、精神的に辛くなっているのかも知れません。生理前後に症状が表れるなら、その可能性が高いです。 どちらにしても、心身共に健康でないと仕事も続けづらくなってしまいますので、何らかの対応をされて下さい。 お大事に…

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.5

上司の方が元警察官であるとかないとかは問題ではありませんが、ご自分のことを正直に話して、暴力を起こしそうになることがしばしばあるので、その時は止めてくださいとお願いしてはいかがでしょうか。これにより犯罪者になる可能性を多少なりともなくすことができます。昔から「短気は損だ」という言葉がありますが、それで取り返しのつかない人生を送ってしまったのがいわゆる犯罪者ということになります。回答者の兄も極めて短気な人間で、小さい時に腹立ちまぎれに火の中に突き飛ばされたことがあり、両方の手の指は曲がり、ひじのところまで後期高齢者になっても残るやけど跡があります。醜い手のために女性の前では手を隠し、恋愛に陥ることもなく、ある意味生涯残る心の傷ともなりました。短気はご自分を不幸にするだけではなく、周りの人を不幸にします。実はそれによりご自分だけでなく他の人の人生を棒に振っているという人がたくさんおります。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

イライラの原因としては、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 自分に厳しく人にも厳しい 何事も看過できない性格 自身の想定通リに物事が運ばないことを容認できない エスプリに余裕がない 或る種の狭量さが存在する 考え方が頑なで柔軟でない 「~~すべき」&「~~でなくてはならない」と考える傾向がある 自己中心主義で、単一の文化 & 価値観しか認めないスタンス 心身のコンディションがよくない ホルモンのバランスが乱れている 鉄分が不足している 良好な睡眠がとれていない 協調性・親和性・順応性の欠落・欠如 私生活に何らかの瑕疵がある 被害者意識が生じてしまいがち 性質に歪みがあって円満な性格ではない 萎靡因循なスタンス 幼児期からの生育史の中に生じて来ている負の 感情エネルギーを処理できていない 不満及び我慢していることがある 自己過信・自負心・知的 or 経済的優位性の存在 [相手に対してのイライラは、投影であるケースが少なくなくて、 イライラの大元は、自分自身にあることが多いんですけどね] ふろく: 怒りが生じたら、 6秒間だけ待ってから、感情の発現を 進めてみるようにすることをお勧めしたいです。 6秒間待てば、アドレナリンが 鎮まります。 ふろくⅡ: 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「マトリックス図法」「特性要因図」を活用して、 諸問題をクリアしてみませんか。 書き方は、検索すれば解ります。 メンタル系のテーマにも対応しますので、このような ツールを使って、セルフ・カウンセリングを行うのも 宜しいのではないでしょうか。 [アンガー・マネージメントに、この 6秒間だけ感情を無にして過ごすスタイルが あったりするのですが……ちょっと高価なノートとペンを ゲットして『アタマに来たこと&愚痴ノート』と題して、 日々、そのノートに書き込むことも宜しいのでは ないでしょうか。 〈ある程度書き溜まったら、分類 & 整理して、それぞれの グループにタイトルを付しておけば、改善や 発明の宝の山になり得ます〉] 単一の文化 & 価値観しか認めないスタンスがある のであれば、それだけでも 改めてみませんか。 Good Luck.

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.3

まずはその気持ちを解消できる方法は何かないんですか。殴る用のぬいぐるみを殴るとか、甘いものを食べるとか、何でもいいんで自分できっちり解消できる方法を作りましょう。 それができない時は上司に正直に言えばいいんじゃないですか。ただ、回避のための行動があまりに目立つものなら、周りの同僚があの人何やってんの?ってなるでしょうから、それも含めてどう行動するかは考えないといけないと思います。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.2

>普通の人はそう簡単に人を殴りたくなったりしませんよね。 普通の人はね。 私も発達障害の気があると自覚してるんですけど、 私の場合は、殺してやりたくなりますね。 もちろんやりませんけど。やったらどうなるかくらいは わかっているつもりです。 >「同僚や営業の女のこと殴りそうだからその都度避難していいですか」とストレートに伝えるべきですか? どうなんでしょうね。 あなたの心の中で思ってる分には、何をどう思おうが自由だと 思いますが。 言葉にして誰かに伝えるとなるとね・・・。 まず、普通の人には理解してもらえないでしょうから、 あなたという人間に、ヤバい人というレッテルが貼られてしまう のではないでしょうか。 あなた自身がやりづらくならないか、その点が心配です。 もし、理解力のある上司だとするならば、伝えるのも ありなのかもしれませんが、もし伝えるなら、いっそ、正直に 話さないと真意が伝わらないかもしれません。 >伝えようとは思いますが 通常、大人の社会では、こういうことは伝えずに、何とか自分で 処理するのが一般的だろうとは思うのですが、どうしても 伝える、というのであれば、ストレートに正直に言うしか ないんじゃないですかね?回りくどいこと言っても始まらないでしょ? 将来的には自分でできる仕事の方がいいんじゃないですかね? 組織で働くとなると、どうしたって、気に入らない奴、変な奴、 っていうのが出てきますからね。 そのたびごとにこんな話できませんしね。

  • K11Bolero
  • ベストアンサー率29% (101/345)
回答No.1

アンガーマネジメントを考えた方がいいんじゃないですか? 私も学生の頃は短気でしたが、社会に出てからはずっと「ラテン系」「天然」と言われ続けています。 他者をジャッジできるほど、高尚な人間でもないので、殆どの事を「ま、いっかぁ」で済ませています。そう思っても自分の人生を大きく左右した事は無いしね。 同僚が色目を使うのが癪に障るという事ですが、「そりゃそうでしょ」としか思いません。それこそ自分の人生を大きく左右させかねないし、重要な戦略じゃないですか? 欧米のレディーファーストだって「ホームパーティが多い環境=料理のうまい奥さんは自分の出世に繋がる」から来てますからね。 アンガーマネジメントですが、私のやっている方法は2つくらい。 ①自分の感情、心境を分析する 「あー、また始まったよ」 「何にムカついてるんだろう」 「あ、これにムカついてるんだな」 「なんであんなことやってるのかなぁ」 「ふむ、そういう戦略なのね…」 と考えているうちに、怒りの感情は収まります。 ②同僚女性から教わった方法で相手を分析 「あ、またやってるわ…」 「相変わらず幼稚ね」 「考えてモノを言うって事は無いのかしら」 「真っ赤になってるけど血圧平気なのかしら」 「怒るって体にも肌にも悪いのよね」 こっちは「端から相手にしない」という姿勢で、話の内容は聞くけど、言っている事は気にかけない手法。 どちらにしても「相手の言う事にフォーカスしない」ので、腹が立つことは少なくなります。 どちらも無理なら、頭の中でユックリ30数えるだけでも怒りは大分収まります。怒りは突発的、瞬発的な感情なので長くは続きません。 私のように「わけわかんねぇけど、まぁ、いっか」と思うのも一つの手。仕事なので内容だけわかれば問題ないので、感情的に話す必要はないです。 もちろん、元々短気なので、殴ってやりたいと思った事も数多くありますよ、気持ちは理解できますが、変われますよ。 駄文長文大変失礼いたしました。