- ベストアンサー
行事
託児所で働いています。来月、節分と誕生日会(お菓子作り)があるのですが、どちらか一つの行事だけにしたいと思っています。 子どもは、どちらが楽しいと思いますか? 今は、1歳から小学生までいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誕生会で豆撒いてはいけないのでしょうか? 誕生会が毎月やっているモノであれば、もし無かった場合、2月生まれの子ども達の中にはひどく悲しむ子がいるかもしれません。 毎月恒例の場合、誕生会はやるべきだと思います。 ちょっと考え難いケースですが2月の誕生会が毎月やっていない単発の行事なら節分がいいですね。 先生が鬼の扮装して逃げ惑う子ども達を散々脅してから、豆を持った子どもたちに逆襲されるなどという非日常的イベントは節分だけのものでしょう。 その年齢層の子ども達にとっては一生残る楽しい想い出になりそうです。 (やり過ぎて想い出ではなくトラウマにしないようご注意ください。)
その他の回答 (4)
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんにちは。 誕生日会のほうがいいと思います。 因みに自分は「節分が誕生日」です。
私は節分を取ります。 季節の行事ははずせないな、と思うからです。 日本にはさまざまな昔からの節句やおとぎ話や行事やお祭りがあります。これを落としていつでもあるお誕生日会に替えてしまうのはもったいない気がします。 ハロウィンやクリスマスも近頃は取り入れられて、子供時代の思い出つくりに寄与してます。写真を見て、あ、○歳の時のクリスマスとすぐわかるように。 誕生日は家でもできる事ですよね。
こんにちは! どちらかひとつならば、誕生日会の方がいいと思います。 節分の豆まきもいいでしょうが、片づけも大変です。 それに、誕生日(月)を迎えるこの気持ちを考えると、一緒にされた!みたいな感じがあると思うんです。子供さんにとっては『誕生日』という物は特別な物だと思います。 節分は子供さん、皆さんが楽しむでしょう。ただ、これだと皆が主役みたいな感じがしませんか? 誕生日会(お菓子作り)も、子供さん皆さんで行われると思いますが、主役は『誕生日』を迎えられる子だもたちになります。 ですから、つくる子供達も、祝ってもらえる子供たちも、両方が楽しめる誕生日会の方がいいと思います。
忙しい中で楽しみもそれぞれですね。 節分となると、やはり鬼になる役は先生がすると思いますが 年齢によってはわからないことも有りえます。 ですから、お菓子作りでみんなで自分達の作ったお菓子のほうが どちらかと言えば楽しめるのではないでしょうか。 勿論先生方と一緒に作ったというほうが、 またその作っている所をデジカメで撮ったりすると思いますし、 後々楽しい思い出となったりすると思います。 節分は家庭が主体でもいいと思ったものですから。
お礼
ありがとうございます。 結局、節分になりました。