- ベストアンサー
パルボウイルス消毒について
- パルボウイルス消毒についての要約1
- パルボウイルス消毒についての要約2
- パルボウイルス消毒についての要約3
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
獣医師でウイルスに専門知識を有します。パルボウイルスもラボで取り扱ったことがあります。 No.2の方の回答が的確だと思うのですが、少しだけ補足します。 発症犬がいた環境に新しい個体を導入する際に考慮しなければならないリスクは、「室内で浮遊している粉塵に含まれるウイルス」ではなく、サークルや敷物などの発症犬によって汚染された物品に付着しているウイルスです。 パルボウイルスは温度にも乾燥にも極めて強いので、サークル等に付着したウイルスが半年間感染性を保っている可能性は否定できないと思います。 このウイルスは消毒薬も通常のエタノールや逆性石けんなどは効果がなく、塩素系の消毒薬くらいしか効きません。ちなみに50℃30分でも不活化しません。80℃だとほぼ瞬時に不活化できるはずですが、70℃だと5分くらいは作用させる必要があったと記憶しています。なのでパルボの場合、熱消毒はあまり一般的ではないです。 ですから、サークルも処分して新しいのを使うのがベストといえばベストですが、塩素系消毒薬で丁寧に拭き掃除をすれば大丈夫だと思います。一昼夜浸すまではしなくても十分だとは思います。 ビルコンSは確かに塩素系消毒薬の中では扱いやすくて良い消毒薬なのですが、高価ですしパッケージが大きすぎるので、ハイターでも良いと思います。 敷物などは確実な消毒が難しいので、処分してしまった方が良いでしょうね。 室内の床などは、発症犬が嘔吐と下痢をした場所を重点的に、同様にハイターで拭き掃除すれば良いと思います。 初回ワクチン接種済みの子犬とのことなので、そう心配しなくても良いのでは、と思います。 余談ですが、保健所や動物愛護団体からの譲渡は、感染症に関しては最もハイリスクです。要するに、ペットショップも含めて動物が「集合」する場所は感染症のリスクも避けられないのですが、保健所や愛護団体はその個体の罹患歴やワクチン歴が判りませんから、リスクはペットショップよりも遙かに大きいです。 しっかりしたペットショップであればワクチネーションもしっかりしているでしょうから、リスクも幾分は低いのではないでしょうか。 まあ出会ってしまったら、リスクはあまり関係なくなってしまうんですけどね。 今度は前の子の分まで幸せになれることをお祈りしています。
その他の回答 (3)
心中お察しします。 残念ながらペットショップの大きな問題の1つとして感染症を患っている可能性が高いことが指摘されていることは良く知られています。 ペットを迎える選択肢に、保健所や愛護団体からの譲渡や信頼できるブリーダーを加えてみてはいかがでしょうか? ペットショップよりもよっぽどペットたちの健康には気を使っていると思います。 直接の解答ではなく申し訳ありません。
- wakame300
- ベストアンサー率70% (334/474)
>去年の8月に生後56日の仔犬を飼いました。が、ペットショップにいるときにすでにパルボに感染・・ お気の毒です。。。 おそらく母犬からの経胎盤感染(一般的は母子感染という)ではなく、 経口感染だったのでしょう。 生後2~3週で感染し、数日の潜伏期間を経て、5週前後で「腸炎型」の 症状に至ったのだと思われます。 この時期は、ワクチン未接種であることが多く、いったん発症した場合 はまず助かりませんね。(成犬は大丈夫) >5ヶ月経てばウイルスはすべて死んでしまっているのでしょうか? しぶといですよ。。。 「犬パルボウイルスCanine Parvovirus」は結晶化した状態で、一般的な 環境中で最長2年くらいまでは感染力を持っていますね。。。とはいえ… >前の仔犬のことがトラウマになってしまっていて・・・。 今回はワクチン接種済み、とのことですし、5ヶ月も前の糞便や汚物の粉塵 が、今も室内で浮遊しているとは通常考えられませんので、あまりはなさそ うです。 サークルに汚れがこびりついているなら、単なる洗剤でさらっと洗い流す くらいでは、パルボは難しいでしょうから、その場合は… ・50℃以上の熱湯に30分以上浸す ・塩素系漂白剤で丸一昼夜浸す そのどちらかを、お奨めします。 私たちのような施設や畜産業者は、「アンテックビルコンS」を使います。 口蹄疫騒ぎのときは品薄でしたが、現在は十分流通しています。 一般の方だと量が多すぎるとか、サークルを買い直した方が手っ取り早いと かも、ありますが・・・m(_ _)m http://item.rakuten.co.jp/wwpc/760175/#760175 (元 飼育屋)
- hotdog55
- ベストアンサー率29% (176/605)
検索サイトで「パルボ 消毒」と入れればいろいろ書いてありますよ。 一般的には通常半年は生き続けるウイルスになります。 使っていたものすべてを処分するほうがベストだと思います。 ハイターの薄めたもで家中を拭き掃除する事をお勧めします。
お礼
お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございます。 サークル等も処分して新しいモノを購入し新しい 子犬を思い切って迎えいれようと思います。 もう一つ教えて頂いてもよろしいでしょうか? 潜伏期間中の便からもウイルスは排出されているのでしょうか? 前の子は症状が出てすぐに病院へつれて行ったので、そこの獣医からは 床の消毒の必要は無いと言われましたが・・・。 すっきりした気分で子犬を迎えて前の子の分の愛情もたっぷり注いで 育てたいと思います。