• ベストアンサー

パルボ感染・・消毒について教えて下さい。

いつもお世話になっております。 我が家の犬がパルボウィルスに掛かってしまいました・・。 酷い嘔吐とトマトジュースのような血便があり、病院でパルボチェックをした所陽性反応、入院となりました。 入院から2日後には下痢・嘔吐も無くなり元気いっぱいで退院。 (家の者が入院翌日様子を見に行った時には既に元気有り余ってたそうです) 先生曰く感染初期だった&抵抗力があったので早く回復したとの事でしたが、夏に掛かった胃腸炎より回復が早いし、本当にパルボだったの・・?って思ってしまいます。 ちなみにうちにはもう1匹犬がいるのですが、その仔は検査結果感染していませんでした。 パルボでもこんなに早く回復する事があるのでしょうか? (ただ、うちの犬は子犬の時に3回ワクチン打ってからワクチン接種をしていなかった事もあり、パルボチェックで陽性が出た以上込み入って聞く事は出来ませんでした) パルボウィルスはとても強いウィルスなので塩素系の洗剤で犬が一度でも通った場所はくまなく掃除して下さいと言われたので、犬が入院中衣料用ハイターを薄めて犬が使ってた食器・ハウス・シーツ等付け置き洗いをし、部屋の床も拭き掃除しました。 そして今再度「バイオチャレンジA」を原液でスプレーして床掃除をしているのですが、何処まで徹底的にしていいのかも分かりません。 犬の居た部屋のカーテンや今着てる服も塩素洗いすべきなのか、家具をどかす位隅々まで掃除しなくてはいけないのでしょうか・・? そして今からパルボに掛かった犬が使う食器やおもちゃ等もその都度掃除すべきなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.1

過去にうちでもそういうことがありました。 うちの子は次の日には退院。 その時は子犬もおり、嘔吐したものを食べてしまった子もいましたがその子以外の症状は一切無し。 かかりつけの医師も悩んでいましたが「急性胃腸炎」と一応診断しました。 パルボチェックも万能ではないと言うことです。 今やられている事だけで十分かと思いますよ。 うちではそこまでしませんでしたが何事も無く数年が経過しています。

puni_pandakun
質問者

お礼

実際獣医さんに連れてった時には「早くて4~5日は入院しなくてはいけないでしょうし、下手したら命の保障は無いです」と言われてたので相当覚悟してたんです。 ところが次の日面会に行った家の者に様子を聞いたら「帰りたがってギャンギャン言ってたわ(実際今声枯れてます)元気有り余ってたで・・」との事。なので「本当にパルボやったん?!」って疑問に感じたんです。 獣医さんに退院の時に経緯を聞いたら入院初日に抗生物質の注射と点滴を受けた後は嘔吐も血便も止まったのでその後は点滴のみの治療だったそうです。 実際家に帰って来てからはしっかりご飯も食べるし糞もいつも通りの硬い糞なので・・私も胃腸炎だったんじゃないかなって思うんですけどねぇ。 とは言ってもパルボと診断されたので今やってる一通りの消毒はしておこうと思います。 同じような事を経験されたとの事でうちだけじゃなかったんだな~って思いました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.5

パルボチェックで陽性が出たのであればパルボですよ。 ワクチンを打ったばかりの犬に検査をした場合は パルボチェックで陽性が出る場合がありますが、打っていないのであれば間違いないです。

puni_pandakun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 No1さんのご回答でもあったのですが、パルボキットって100%なんでしょうか? パルボ関連のブログや獣医の見解をネットで読む限り、パルボの典型的な症状に激しい白血球の減少が見られるとあったのですが、うちの犬は血便を出した時の検査での白血球値は至って正常値でした。 急性胃腸炎でも同じような症状が出るらしいので、血液検査結果と犬の状態を見る限り急性胃腸炎だったんじゃないかと思ってしまいます。。 投薬終了後、犬にはワクチン接種します。

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.4

パルボって本当に恐ろしい病気です。 回復する時はすぐに回復しますが、亡くなる時はあっという間です。 だからpuni_pandakunさんのワンちゃんはラッキーですよ。 どこで感染したかわかりますか? ペットショップであればそこに言ってください。 お散歩中に変なウンチのにおいを嗅いだのであれば そのウンチにハイターをかけておいて欲しいです。 パルボウィルスは非常に感染力の強いウィルスです。 半年ほどは感染源で生きていますので、消毒は徹底してする必要はありますよ。 ハイターをかけて大丈夫なところはハイターで消毒。 犬舎なども金具を外してハイターなどかけても怖いくらいです。 ウィルスですから目に見えない恐怖があります。 犬がウンチや吐いた物をを踏んでしまっている可能性もあるので 犬のつめなどもよくよく消毒してください。 犬のつめの中の糞から他の犬に感染したのも見たことがあります。 バイオチャレンジなどで消毒で大丈夫だと思いますが 糞尿がついたものはビニールに包んで捨ててください。 そのワンちゃんに使った服やタオルなんか捨てた方が良いですよ。 食器類なども私だったら新しく代えます。 熱湯消毒では死にません。ケージなども捨てるように言うお医者様もいる位です。 犬の使っていたものの擦り傷などにウィルスが付着している場合もありますから、本当に徹底して消毒した方が良いですよ。 回復した犬は平気ですが、もう1匹の子に感染する可能性ありますから。 動物病院ではパルボの子は受け入れてくれない場合が多いです。 パルボの恐ろしさを知っていれば、普通嫌がられます。 だってそれほどまでに感染力が強いんです。 自覚してくださいね。 パルボの子に使ったものは病院では全て業者に頼んで別料金を払って処理するほどです。 それほど危険なウィルスです。 回復後の排泄物はどの位の期間ウィルスが含まれるか 個体差があると思います。 お医者様に聞いて検便などをしてもらってからOKをもらってから お散歩はしてください。 もう1匹のワンちゃんもワクチンしていないようであれば 別のお部屋にしておいた方が懸命ですよ。 私だったら絶対に一緒の部屋には入れないです。 また治療費もえらい高いです。 1本5000円~10000円?のインターフェロンを1日に何本も打つ場合もあるので 10数万円とかかかる場合もあります。 ワクチンはジステンバーとパルボだけは絶対に打たないといけないと思いますよ。 命にかかわりますから。 もちろん狂犬病は毎年打たないと法律違反ですよ。 私は捨てられた犬猫のボランティアをしていますが 都会には少ないですが田舎ではまだまだパルボの感染源があり パルボで死んでしまう犬が多いです。 それも凄い感染力ですから、本当に本当に怖い病気です。 子犬など症状が出てからたった3日で亡くなってしまう事も珍しくないです。 私が子供の頃、住宅街でパルボが流行り、たった1週間位で 住宅街で飼われていた犬達がバタバタと10数匹も死んで覚えがあります。 凄く怖い病気です。 昔はコロリと犬が死ぬのでコロリ病って呼ばれていました。 パルボはウィルスなので、インフルエンザのように いくつかの新種ができているそうです。 なのでワクチンしていても絶対にかからない訳ではありません。 でもワクチンしていれば軽くてすみます。 皆さんも気をつけてくださいね。 お散歩中やドッグランなどでも感染する可能性はあるんですよ。 ワクチンを毎年打たなくても良いっていうお医者さんどうかと思います。 打たないのであればワクチンが効いているか 抗体検査を薦めるはずですけど・・・・ 1種類づつ調べるからその方がワクチンを打つよりずっとお金かかりますけど、 犬の体にワクチンで負担をかけたくない飼い主さんはしていますね。

puni_pandakun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、私もパルボはとても怖い病気(成犬でも25%が亡くなってしまう病気だそうですし)と聞いています。 体調を崩す前後共いつもの散歩コース以外何処にも行ってないのでもしパルボであれば近所で感染したと思われますが・・・近所でパルボが流行ってるとか感染した犬がいるとか聞いた事がありません。 獣医さんに退院後散歩の事とか同居犬との接触とかも聞いたんですけど、先生は今まで通りで良いとの事でしたしワクチン打ってる同居犬や他犬とも接触させて良いとの事でした(検便やパルボ再検査等何も言われませんでした) ワクチンは投薬終了後5種ワクチンを接種しようと思っています。

  • sima656
  • ベストアンサー率40% (25/61)
回答No.3

パルボウィルスですが、AP水(次亜塩素酸水)などはいかがでしょうか? しかし他の飼い主さんや他の子犬から見てみればそちらのお宅は相当の脅威ですが、ご自宅のワンちゃんが感染・回復した以上さほど消毒する意味はありません。 発症していない犬も、潜伏期間を過ぎているようであれば大丈夫ですし、潜伏期間内であっても今からウィルスを殺菌したところで効果は期待できません。パルボであったことは間違いないと思います。 これでご自宅のワンちゃんはパルボに対する最強の免疫を得た事になりますので、ご自宅の殺菌はご自宅のワンちゃんの為には必要ありません。 ウィルス感染はそのお部屋に犬が入れば、ほぼ100%感染しますが、そこから発症する発症しないや発症しても程度が軽い場合や死に至る場合など様々です。その予防がワクチンでありそのウィルスに対する免疫になります。くれぐれも他のワンちゃんにうつさないようにお気をつけ下さい。他にも感染症はありますので、混合ワクチンは最低でも2年に一回は受けておくと安心です。

puni_pandakun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パルボは一度掛かると生涯の免疫を持つ事になるんですね。 ただ・・やっぱりパルボだとはどうしても思えなくて。 病院に行った時パルボ検査と一緒に血液検査もしたのですが、白血球の値も正常範囲で(パルボだったら著しく下がるらしいですね)赤血球値(RBC・Hb・Ht)が通常範囲を超えていたんです。 血液検査の結果等を元に自分なりに調べて見ると出血性胃腸炎が犬の状態(白血球通常値・血液の高度濃縮・1~2日で回復)にピッタリあてはまっていたんです。。 ただ、個人的にはパルボでは無いと思っていますが獣医の見解はパルボだったので消毒はしっかり行おうと思います。 獣医さん曰く「ワクチン打ってるコだったら接触させても問題無い」との事でした。 ワクチンは同居犬は既に打ちましたし今回病気になった犬も投薬終了後打ちに行くつもりです。

  • harehoro
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.2

パルボは一度回復した犬や猫も、半年間ぐらいは便にウィルスを排出しつづけます。 その状態で散歩などで外出し、排便をし、その便を免疫のもたない犬や猫が接触すれば、感染します。 ウィルスを排泄している限りは、他の犬や猫に迷惑をかけるかもしれないということを、頭に入れて生活してください。 陽性反応がでたなら感染していた可能性が高いです。 ワクチンしていないと、感染しますよ。 片方のワンコは幸い免疫があったのでしょう。 ワクチンも怠っていたようですが、フィラリア薬も怠っていませんか? ちゃんと予防ができることはしておいてくださいね。

puni_pandakun
質問者

補足

ワクチンを打たなかったのは知り合いの獣医さんから「毎年打つ必要がない」と言われたからです。 フィラリアは毎年掛かりつけの病院で決められた期間内毎月しっかり摂取しておりますし、法で定められてる狂犬病は毎年必ず打っていますのでご心配なく。 退院時獣医さんに先住犬との接触の事を初め、散歩での他犬との接触の事も聞きましたら「特に問題ありません」との事でした。 先住犬とは既に接触させてますが、散歩はもう少し様子を見てから再開するつもりです。