• 締切済み

一週間の内に2回同じおみくじを引きました!

初詣に氏神様に行った時に「お導きお願いします」と心で唱えておみくじを引いたら「六番 中吉」でした。 また友人に付き合って氏神様に行き、「せっかくだからおみくじを引こう!」ということになりひいたら「六番 中吉」で全く同じでした。 短い期間に同じおみくじを引いてしまうなんて経験ありますか? ちなみに中吉のわりには内要はあまり芳しくなく、ちょっと残念な感じですが2回引くってことは「これを参考に自戒しなさい」ってことなのでしょうかね。

みんなの回答

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.3

自動販売機で引く場合にも、心で唱えてくださいね。 後は、出来たら、先に鈴をならして、お願いしてから、引くと良いですね。 きっとまだ1週間では心は改まってなかったんでしょう。 月に1回のペースで、おみくじを引くと言う事は、月1回のサイクルで、内容について努力しているってことなんですね。 引く人のペースだから構わないのでしょうが、ある程度の期間、内容について努力して、なんとなく自分でも改善されたと感じた頃に、再度引くとわかりやすいと思いますよ。 辛いことも、すべて考えての事です。本人の為の試練ですから。良い事ばかりあるわけではないです。 でも、いつも前向きに、努力するの人を見守ってくれています。

sayo-souyo
質問者

お礼

>自動販売機で引く場合にも、心で唱えてくださいね。 後は、出来たら、先に鈴をならして、お願いしてから、引くと良いですね。 あ、そうなんですね! >きっとまだ1週間では心は改まってなかったんでしょう。 実は、私は結構面倒見の良い方だと思ってますし、他人様のために気を遣ってきたつもりなんですが、私が困っていても誰も助けてくれないし、なんだか取り残されたような気持ちになってしまっているんです。 そこで、「もう自分だけのためにわがままに生きよう。人に期待しても無駄」って年末に決めたんですよね。 そうしたらおみくじに「本来の性格を大事に」という内要がかかれており、「え?でも私は何も恩恵受けてません。ずっと骨折り損のくたびれもうけの人生なら嫌だな」って思っておりました。 その考えはあまり変ってないんですよ。 とにかくこれまで良い結果が出たことがなく、逆に、自分勝手にやっている人達がとても恵まれているんです。 だから、私も他人のことより自分のこと、って思わせてもらいたい、と。 自分に利益をもたらしてくれる人とだけ縁を持ちたいと切実に思う様になりました。 神様に会った事がある人に実際願い事は叶えられるのかきいてみたいです^^ 回答、アドバイス有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159051
noname#159051
回答No.2

前にテレビである神社の神主さんが言ってましたが、 もし御神籤をひいて「大凶」だったりしたら、 もう一回ひけばいいそうですよ。 御神籤の有効期限は次にひくまでだそうです。 なのでわたしは御神籤をひいて「凶」が出ると、 もう一回ひいてみます。 二回ひいてまったく同じなら今年は「中吉」の年なんでしょうね。

sayo-souyo
質問者

お礼

回答有難うございます。 はい、今年は中吉ですね^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.1

どんな理由で一週間のうちに、二回引いたのでしょうか? 同じ氏神様ですから、あまり短期間に何回も引くと、自分を信じて無いのかと、神様も良い気分がしませんね。バカにした感じです。 別の場所なら、違うと思いますけどね。 神様から見る観点が違うから、おみくじの内容も変わってくるはずです。 おいおい、何回引いても同じだよって事でしょうね。しかも同じ番号! 人生いつもいつも大吉ではないから、内容を良く読んで、考えた方が良いですね。 そうすれば大吉になるかもしれないし、頑張っていても、凶が出る場合は、もっともっと頑張れってことですよ。 おみくじを引く前に心で唱えるのは、すごく大事なことです。 氏神様は良く見ていてくれていますよ。氏神様大事にしてください。

sayo-souyo
質問者

お礼

回答有難うございます。 >どんな理由で一週間のうちに、二回引いたのでしょうか? 前回のアドバイスが「中吉」なのに残念な内要だったのです。(特に縁談)そこで、気持ちを改めましたがどうでしょうか?という気持ちで引きました。 しかし、改まってない、ということなんでしょうね。 ちなみに、月1で氏神様にお参りしておみくじ引くとほぼ「大吉」だったんです。 しかし、震災後その神社のおみくじ自動販売機(?)が壊れたのか姿がみえなくなりおみくじは引かない事に。 初詣では、昔ながらの木の箱から棒を出して番号を巫女さんに告げておみくじを出してもらうようになっていたので久々に引きましたらこういうことになりました。 時々、神様はいらっしゃるのだろうか?と思うような辛い事がありますが、いらっしゃって守って下さっているんでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A