- 締切済み
一週間の内に2回同じおみくじを引きました!
初詣に氏神様に行った時に「お導きお願いします」と心で唱えておみくじを引いたら「六番 中吉」でした。 また友人に付き合って氏神様に行き、「せっかくだからおみくじを引こう!」ということになりひいたら「六番 中吉」で全く同じでした。 短い期間に同じおみくじを引いてしまうなんて経験ありますか? ちなみに中吉のわりには内要はあまり芳しくなく、ちょっと残念な感じですが2回引くってことは「これを参考に自戒しなさい」ってことなのでしょうかね。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
お礼
>自動販売機で引く場合にも、心で唱えてくださいね。 後は、出来たら、先に鈴をならして、お願いしてから、引くと良いですね。 あ、そうなんですね! >きっとまだ1週間では心は改まってなかったんでしょう。 実は、私は結構面倒見の良い方だと思ってますし、他人様のために気を遣ってきたつもりなんですが、私が困っていても誰も助けてくれないし、なんだか取り残されたような気持ちになってしまっているんです。 そこで、「もう自分だけのためにわがままに生きよう。人に期待しても無駄」って年末に決めたんですよね。 そうしたらおみくじに「本来の性格を大事に」という内要がかかれており、「え?でも私は何も恩恵受けてません。ずっと骨折り損のくたびれもうけの人生なら嫌だな」って思っておりました。 その考えはあまり変ってないんですよ。 とにかくこれまで良い結果が出たことがなく、逆に、自分勝手にやっている人達がとても恵まれているんです。 だから、私も他人のことより自分のこと、って思わせてもらいたい、と。 自分に利益をもたらしてくれる人とだけ縁を持ちたいと切実に思う様になりました。 神様に会った事がある人に実際願い事は叶えられるのかきいてみたいです^^ 回答、アドバイス有難うございます。