• ベストアンサー

フロントドアにスピーカーを付けたい!

今ワゴンR MC-22Sに乗っているのですが この車はフロントスピーカーがダッシュボードに付いてるタイプですが この度スピーカーのインチアップをしたいと思い立ち、どうせならとフロントドアを加工して取り付けたいと思っています そこで心配なのは配線の取り回しと、内ばりの加工、一番はドアの内ばりとドアの隙間に入るのか。です 経験者の方のアドバイスや、メリット・デメリット、参考ページ等 何でも良いのでどうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.1

フロントドアの内側にスピーカー取付けですね? これねぇ、、、不可能な場合も車種やスピーカー形状により「あり」ますよ。 単純に内張りとドア内面の隙間に間隔があっても、ガラスが下がって来た時にどうなるか?を考えないとだめなんだけど。。。 取付けたいスピーカーが「内側にどれだけ入り込むか?」と取付けて「ガラスが正常に干渉せずに下げられるか?」って問題があるんですよ。 まず、内張りを外します。 そして、「何処に取り付けたいか?」ってのと「何処までガラスが下がってくるのか?」「ガラスが下がりきった時どれだけの余裕(スペース)があるのか?」を調べなければなりません。 これらを横着して、適当に穴開けちゃうと、いざ取付けてから「ガラスが下がりきらない(ぶつかってしまって)」とか、ドアの内側にぶつかっていて「内張りが取付けられなくなってしまった」って事態が起こります。 具体的な手順として。。。 (私の経験から。。。) 内張りを外し、ドア側の形状を確認、ガラスを下げてみて「何処にどれだけの余裕があるか?」を確認します。 これにより「ああ、この辺が付けられる候補地だな」と目安を付け、この候補地がドアを閉めた場合、スピーカーが「何処に来るのか?」を確認します。 席のトコに来ちゃったんじゃスピーカーとしての役に立たないですからねw 恐らく「足元」に近いとこが取付け場所となるでしょう。 そして、候補地を決定したら、その場所にスピーカーを「仮取付け」してみます。 仮止めの時は、モクネジなどで「軽く」止めておくだけなんですが、仮取付けで「ダメ」でも、このモクネジ穴程度なら無視するしかありません。 このモクネジは内張り表面に「出ない」程度の短いモノを使用してください。 二ヶ所止めるだけで十分です。 両面テープで「仮押さえ」って手法も有りです。 (ここは工夫次第です) 仮取付けをして、内張りを正常な状態に取付け「ドア内面と干渉してないか?」「ガラスが正常に下げられるか?」を確認してください。 もし、ガラスの上げ下げに「干渉する」とか、ドア内面に「干渉して内張りが取付けられない」であれば、別の候補地でやってみます。 どの候補地でも「ダメ」であれば、これは残念ですが諦めるしかありません。 OKであれば、ここで初めて、内張りへの穴開け加工となります。 穴開けの加工には「ジグソー」という電動工具を用います。 これは無ければ、この際購入しちゃいましょう。 (一個あると便利で日曜大工なんかでも大活躍します) 電動の「糸ノコ」みたいなもんです。 スピーカーの直径を物差しで測り、文房具のコンパスで円を描き、この円の内側に「ジグソー」の刃が入る程度の穴をドリルで開けて、この穴より描いた線に沿って切り取りします。 このスピーカー用の穴開けは円ですので「カッター」などでは作業出来ません。 後の作業はスピーカー取付けのボルトナットでしょう。 これもスピーカー本体のボルト用の穴位置に合わせて、内張りに予めドリルでボルト用の穴を開けておいてから、、、、 (この作業はお解りでしょうから以下は割愛) 配線は内張りの隙間から出すか、配線出し用の穴を開けて出すようにします。 これも、ドアの開け閉めに影響ないように余裕を持たせてね。 あまり余裕持たせ過ぎると何かに引っかかったりしますから、現状に合わせて調整してください。 出来るだけヒンジに近く、下の方がいいでしょう。 (前方、下側ってトコね) ちょっとややこしい書き方しかできなくて、読むのが面倒になっちゃったかな? 簡潔に書きたいんだけど、どうにもこうにもwww ホントは絵なんかを書きながら、身振り手振りで説明出来るといいんだけどwww そうも出来ないし。。。 これまでに、有人の車を含め5台ほどフロントドアにスピーカー埋め込みやった事あるので、その経験から書きました。 また、その経験からパワーウインドウの場合、その配線なんかにも気をつけなければならなかったです。 そして、軽自動車の場合、内張りとドア内面の隙間が無さ過ぎて、それほど大きなスピーカーは取り付けられなかった事もあります。 一番マズイのは「この辺だろ」って適当にでっかい穴開けちゃって、いざ付けてみたらガラスの上げ下げに干渉して、穴だけ開いちゃったって事態です。 友人が、そのまた友人の車に取付ける作業を見学していて、この大失敗をやってしまいましたwww それ見て私は「ああ、ああゆう事があるんだぁ」って実体験ではなく、見て、見学してて「知った」んです。 (ある意味、勉強になってラッキーwww) スピーカー埋め込みは、埋め込まれる「向こう側の隙間」と、その「隙間」に、何か「稼働物が来ないか?」「来ても大丈夫か?」を計算しながらやらないと大失敗します。 スピカーのサイズ=奥行きや直径など=が説明書や箱に明記されていれば、それを目安にしてもOKですが、測っただけで取り付けするのではなく、最初に「仮取付け」をして「ホントに大丈夫かな?」って確認してから、本格的な穴開けをしてください。 長々書きましたが、参考になれば幸いです。

jackherer
質問者

補足

ご回答ありがとうございます こんなにも親身なお答えに水を差すようで恐縮なのですが、2,3質問があります。 今回はインチアップのため、取り付けできなかった。では売りに出す他ないんです そこで万全を期すため、スピーカーが収まるであろう空間・フロントドアとその内ばりとの空間の幅を測りたいのですが、内バリで閉じた状態での幅を測る術が思いつきません。 もう一つの質問は穴あけ加工にはジグソーとありますが 確かにその利便性には心惹かれますが、この先ジグソーを何かに何時使うかどうか、今回での出費とを考えると、とても割に合わない気がします。 出費はどうにか抑えたいので、穴あけには自由錐をと考えていたのですが、何分素人なので自由錐でもいけるのかどうか伺いたいです。 他も出来るだけ出費を抑えた穴あけ加工の方法があればそちらも伺いたいです