- ベストアンサー
センター試験で大失敗・・・
- センター試験で予想外の大失敗でした。
- 当然明日からは気持ちも切り替えて一般での合格を目指してやっていかなければならないのですが、自分が今後何をやっていけばいいのか分からなくなってきました。
- 希望している大学は日大の文理学部で、狙いの学科は国文、ドイツ語あたりです。次の試験日はおそらく2月15日になります。この残り1ヶ月間でどうすればよろしいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
進研ゼミやってるなら、そっちの先輩に聞いた方が詳しく親切に教えてくれると思うけど。 私大受験者にとって、センター試験は通過点のひとつです。国立大受験者のように、ここで失敗したら2次で挽回するにも限界がある、という状況ではなく、センター利用方式を諦めて、個別試験の臨めばいいだけです。 一番いいのは、その1か月の間に受験がある、今から間に合う大学があれば、申し込んでおくことです。 テストで実力が発揮できないケースは、 もともと実力がない(勉強方法でごまかして、模試などで得点して、実力があると思い込んでいる) か 緊張で実力が発揮できない かです。 前者だと勉強をすれば挽回できますが、後者はそういう緊張をする場数を踏むことです。受からなくていい大学を受けてみて、落ち着いて会場の雰囲気や受験生の雰囲気を把握し、気持ちが落ち着いた状態で問題を特にはどうしたらいいかを、試験時間中に考えてみることです。 センター試験の本番は、模試で解いた8割、自宅でやった7割くらいの出来なら、まあまあ普通なんです。それくらい緊張をする独特な雰囲気があったはずです。ここで1回経験をしたわけですから、1か月後には、センター試験を経験しなかった競争相手よりは上手くやれるはずですし、もう1度経験をしておけば、もっと上手くやれると思いますよ。
その他の回答 (2)
- take0_0
- ベストアンサー率46% (370/804)
進研ゼミなら大学別対策教材とかありませんか? 100点いかないって、平均以下ってことですよね。通常でも少々超える程度なら平均以下。 それくらいなら、短期で伸ばすのは可能だと思います。 180点の人が5点伸ばすのと、100点の人が20点伸ばすのなら、後者の方がはるかに簡単です。 過去問が特色のある大学なら、その分野以外は捨てるくらいの割り切りが必要です。 私なんて、滑り止めの公立2校落ちて、本命の国立だけ合格しました。(^^; 極端に二次試験の分野が偏っている(よく言えば特色がある)大学だと、こんなことも起こります。 外れると痛いですけどね。公立の片方は、私の年から普通の問題になって撃沈。 私大志望なら、センター利用はすっぱり諦めた方が良いのでは。 私大型の科目しか受験していないようですので、併用方式でもきついような気がします。 全教科受けていれば、平均点的には有利だったりするのですが。 私大だと一発勝負ではないので、諦めずに受けましょう。ただ、お金のかかる話なので、親御さんの理解は必要です。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません いろいろアドバイスありがとうございました
- wakatonsx
- ベストアンサー率28% (234/828)
単純にメンタルの問題ですね。 精神的にあせった結果です。 解ける問題からとくなど作戦を考えて点数を取れるようにしましょう。 解けない問題ばかりに時間をとられては駄目です。 出来なくても1問。それよりも解ける5問です。
お礼
早速回答していただきありがとうございます。 確かに焦りすぎてしまったのかもしれませんね。 今回の本番では国語や英語は時間配分を徹底したのですが、 問題を解いている途中で目標の時間が過ぎてしまい「あーもう、これでいいや」といい加減な部分もありました。 そこは反省点だなと思っています。 ご指摘ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 自分なりにいろいろ反省点を考えてみましたが、 やはり実力不足だったのではないかなと思います。 自分は夏休みまでの模試ではお恥ずかしい話英語は100点を超えていませんでした。 夏休みにいろいろな問題を解き、自分なりに力をつけその後の模試では常に100点を超えつづけました。 ここで自分は完全に天狗になってしまっていたと思います。 1ヶ月間を有効に利用してもう1度語彙力を鍛える段階から始めていきたいと思います。 そのほかにもいろいろなご指摘、アドバイスありがとうございました。