• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親について悩んでいます)

両親について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 両親との関係に悩む私。結婚後、両親の態度が変わり始め、主人との関係に問題が生じている。両親からの厳しい言葉や主人に対する不満が心の中で葛藤を引き起こしている。
  • 私と主人は共働きで忙しい生活を送っているが、両親の期待や意見に対応することができず、プレッシャーを感じている。両親との関係改善や主人への感謝の伝え方についてアドバイスを求めている。
  • 私は幸せな結婚生活を送っているが、両親と主人の関係が上手くいっていないことに悩んでいる。両親からの厳しい言葉に耐えながら、主人をサポートする方法を模索している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panda80
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.4

37歳 3人の子の母です。 お辛いですね。 ご主人を両親に悪く言われるというのは、辛いことだと思います。 私なりの考えを言わせてもらいます。 質問者様のご両親に本心から気に入られる相手は、多分いらっしゃらないのでは? ご両親の行動は、少し度を過ぎていると思います。 バツイチだから、とかは、ただの分かりやすい反対の理由なのだと思います。 失礼ですが、「親離れ・子離れ」出来ていないように思います。 >‘2人目の男の子がうまれたら、自分の家にほしい’と言い出したことがありました。主人はあまりのことにびっくりして、固まったのですがそのとき私の母は、‘あなたは離婚もしてるのに、うちの大事な長女をもらったんだからそんなことは当然’と言い放ったことがあり これは、ご両親にきちんと抗議しましたか? 私の主人になんてこと言うの?私たちの関係がギクシャクしたらどうするの?と。 あくまで、「今、大切な家族」を守りましょう。 ご両親にも、あなたの家族は「御主人と子ども」と分かってもらいましょう。 質問者様は経済的に実家から自立しているとのことなので、 精神的にも自立されてはいかがでしょう? そして、ご両親からも子離れしてもらいましょう。 ご両親に認められることが、あなたのすべてではないですよ。 質問者様の御主人は、文面を読む限りいい旦那さんだと思います。 そして、それを感じて幸せに思っているなら何も問題ないと思います。 少し、実家と距離をとってはいかがでしょう? 実家に配偶者と一緒に3泊って、結構長いと思います。 御主人も疲れたでしょう。 でも、受け入れる方も大変で、ご両親も少しきつかったのかもしれないですね。 次回は、実家に泊まるのは1泊、残りはホテルに泊まるなど、工夫されてはいかがでしょうか? ただ、そのこともご両親への感謝の気持ちをきちんと伝えていれば、 本当はそれだけで十分だと思います。 ご両親からの文句はあなたのところで止めて、御主人には伝えない方がいいかもしれませんね。 御主人にも我慢の限界がありますし。。 でも、あなたから「今はとても幸せだ」ということはご両親にはちゃんと伝えましょう。 質問者様の家の問題ですので、なるべく質問者様とご両親の間で問題は解決するのがいいと思います。 ともすると御主人と質問者様の関係も壊れてしまうこともありますから。 質問者様が長女ということなら、ご妹弟がいらっしゃるのですよね。 その配偶者の方々は気に入られているのでしょうか? もしご妹弟が結婚されていないなら、御主人への文句は今のうちだけかとも思います。 きっとそんなに気に入る人が婿や嫁に来ることはありませんから。

yukkoring
質問者

お礼

ありがとうございます。3人のお子さんを育てていらっしゃるなんて素晴らしいですね!私も次の子をそろそろ・・・とかんがえています。 2人目の子供、のことがおこった際は、私も抗議しました。突然いうなんてびっくりですし、それに実家の姓をつがせたいのはわかるし、ただここでバツイチのことを言うのは主人がかわいそうで私の立場もわかってくださいと。そのとき両親(父親)が言ったことは、お前は長女なんだからあとつぎのことを考えるのは当たり前だ。といわれました。じゃあなんで男の子をもう一人自分たちでうまなかったのか・・・と聞いたところ、経済的にしんどかったし、授からなかった。といわれました。両親のいっていることもわかりますが、それを私たちに期待するのはちょっと度が過ぎているとも思いますが、どう思われますか? そして、まだ子供は生まれていないので仮定の仮定の話をする父親には正直驚きました。 主人には伝えないほうがいいですね。おっしゃるとおり、私と主人の関係が一番大切です。 質問にお答えすると、私は妹がいます。実は彼女の結婚が、私の紹介で決まり、今は婚約中です。その配偶者に対しては、今はとてもうまくやっているようですが(少なくとも私の主人よりは好きなようです。初婚ですし)、これからどうなるか・・・ですね。

その他の回答 (9)

  • panda80
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.10

No.4です。 お礼読ませていただきました。 ありがとうございました。 >そのとき両親(父親)が言ったことは、お前は長女なんだからあとつぎのことを考えるのは当たり前だ。といわれました。じゃあなんで男の子をもう一人自分たちでうまなかったのか・・・と聞いたところ、経済的にしんどかったし、授からなかった。といわれました。両親のいっていることもわかりますが、それを私たちに期待するのはちょっと度が過ぎているとも思いますが、どう思われますか? 私は、質問者様のご両親の思うことは、よくあることだと思うところもあります。理解できます。 名前を残したいと思うのは良くある気持ちです。 でも名前を残したいのなら、男の子を諦めたときからそのように長女を教育するべきだったと思います。教育、というか、その意志を長女であるあなたに伝えるべきです。 もし質問者様がそうされて育てられてきたのなら、質問者様にその意志がすこし足らなかったということですが、質問者様の子どもにまででも継がせたい思いは、私からすると「今時そこまで?」という相当なものですので、教育されてこなかったのだろうと思います。 ですから、質問者様がその期待に戸惑い、悩む気持ちは当たり前です。 質問者様はご両親と離れて立派に自立し、もうあなたの価値観を信じて行動していいのです。 ご両親の文句は、ご両親の価値観であって、あなたの価値観と違って当たり前です。 肉親だと思うから従わないといけないと義務感が生じるのかもしれませんが、ご両親も人間です。間違えることもあります。 その時は、しっかり、きっぱりご自分の意見を伝えていいと思うのです。 ただ、自分をここまで育ててくれたのは両親だという感謝の気持ち、思いやりをもって対処すればいいのだと思います。 正直、質問者様のご両親の思うことはよくあることだと思います。 子どもからみれば少し歪んでいますが、親の愛情です。 ただ、私がご両親の度が過ぎていると感じるのは、それを行動に起こしたり、言葉にしてしまうことです。 今まで自分達と仲良くして思い通りになっていた娘が、初めて自分達に反抗してバツイチと結婚し、自分達の思うとおりにしていれば幸せだと思っていたのが反抗した結果、幸せになっているのがうれしくもあり、少し悔しい。。。 子供じみていますが、こんなところだと思います。 これで質問者様がまたご両親の思うとおりに動けば、まだ自分達の娘(悪い言い方をすれば所有物)であると思い、子離れできません。 立派に親離れし、ご両親も子離れさせてあげましょう。

yukkoring
質問者

お礼

ありがとうございました。とても中立なご意見で、とても参考になります。 私がそういう教育をされてきたかといわれると、されていません。お墓の永代供養の話も出ていたくらいです。たぶん一人目が男の子だったので期待をしはじめたのかなと思います。 きっぱり、私はもう大人で自分で判断し、自分がどうすれば幸せになるか考えることができると伝えようと思います。子離れさせてあげるべきですね。そして私も’親に喜んでもらう’ことを無意識のうちに選ぶとっていたかと思いますが、それもあらためようと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.9

 読ませてもらっていて、あなたのご主人はすごく優しくて良い人に感じました。 >それを主人に相談すると、主人は黙ってきいてくれて、なおすところがあったらなおすよ。  あなたと2人きりでなら、普通は少しの反論がでてもおかしくないのに、この言葉を見て感動しました。  ご主人は、あなたの両親に気を使って接しているようにも読み取れました。たぶん、ご主人は愛した人の両親だと思って接しているのでしょう。  あなたは、そんな旦那さんを思い切り愛してください。夫婦円満が人生を幸せにします。  毎回の反論は無理でも、たまには両親に反論も有りかもですよ。反論だけではなくて、ご主人と一緒になれて幸せだとも毎回主張しましょう。

yukkoring
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は、主人が仕事で今すごく大変なことをひょんなことから知り、そんなときにも関わらず黙ってきいてくれた主人ってすごいなと思いました。 夫婦円満が大事だと心から思います。親には、一緒になれて幸せだと主張したいと思います。いつかわかってくれたらいいなと思います。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.8

質問者様は、もう親から自立したりっぱな大人なんだから、 今さら「良い娘」でいることはないです。 年寄り(私と同年代か?)の愚痴や文句はハイハイと聞き流して 自分の家族を大事にすればいいいんです。

yukkoring
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。もう自立していますもんね。 そうします。そして主人を大切にします!

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.7

 貴方の親は、初めから結婚には反対で、今でもご主人を不服に 思い、どうでもいい小さい事に、イチャモン付けてる感じです。 心の狭い親と言う事です。娘が幸せな結婚生活を送ってるなら、 黙って見守っているのが出来た親です。 それを、未だにネチネチとご主人を攻めるのは、いかがな物か? 私が貴方の立場なら、反対に親を注意しますよ。 「ネチネチ、重箱の隅突く様なら、もう来ないからね」と脅かします。 貴方も、親が言った事を、一々ご主人に報告しなさんな。 ご主人が可哀想ですよ。貴方の親なんですから、自分だけで解決しなさい。 大した事では無いですから。 貴方は、ご主人を援護しなさい。 オバサンの意見でした。

yukkoring
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も、私が幸せなのに、喜んでくれたらいいのに・・と思います。 主人に相談するのは本当にかわいそうだと思いますが、昨日も主人は‘おれは何言われても大丈夫だよ、ずっと一緒にいるから’と言ってくれました。本当にありがたいと思っています。 主人を擁護します。私は、両親と結婚したわけではないですもんね。

  • asflugels
  • ベストアンサー率41% (281/685)
回答No.6

私はお父さんと同じような年頃ですので、あえてお父さんを擁護させてもらいます。 当たり前ですが、親というのは子供の幸せが第一です。 では何が幸せかというと、子供が「幸せです」と感じるのが一番の幸せ・・・と、まあ教科書的回答ならそうなんでしょうが、実際は大なり小なり自分の価値観で判断してしまいます。 おそらく結婚の時のいきさつから、お父さんから見たご主人はゼロからじゃなく、マイナスからのスタートになってしまっているんでしょうね。 海外赴任中ということはお二人とも普段は海外ですか? であればスキンシップまでは言わなくても、顔を見てのコミュニケーションなどはお正月のようなイベントだけになってしまっているんでしょうね。 ご主人の挽回のチャンスがなかなか来ませんね。 私がお父さんの友人なら、私からお父さんに説教しますが、その内容は「お前が悪い」とか「考えを改めろ」ではなく、ちゃんとお嬢さん(つまりあなた)を信じて、尊重して、同時にダンナも大事にしてやれよ・・・いくら親でもデリカシーは考えろよ・・・です。 読ませていただいた文章の端々にご両親の愛情が感じられます(だからといって、ご両親の全てが正しいと言っているのではありません)。 お父さんの「もし必要なら父が主人に‘父親がなんたるか’を説教してやる」という言葉は取り方がいろいろあると思いますが、私から見ると「過去のバツイチはわかった、しかし家の娘と二度目の離婚など絶対に許さん。娘を幸せにするためには俺がたたきなおしてやる」ぐらいの勢いに感じます。 つまりご両親ともにあなたが幸せになることを望んでいるだけでしょう。 失礼ですが、お二人はいろいろな意味で品の高いというか格が高いというか・・・つまり親御さんがとやかく言わなくてもいい生活をされていると思います。 だから親から見たあなたの生活のハードルがどんどん高くなって行ってるんだろうなあと感じています。 ご主人は45歳で部長、55歳で取締役 65歳で社長になって当たり前と思っていますよ。 親というのは子供に何でも言いたいんです。でも立派になられればなられるほど、枝葉末節ぐらいしか言う事がなくなってしまうんです。 はっきり言って、そこにデリカシーがあれば「ありがたい」と感じるのですが、ちょっとご両親共に配慮に欠けるところが見られますよね。 逆にご両親に欠点があるように、ご主人に欠点(少々気がつかない)があっても全然問題とならないでしょうし、むしろそれをフォローする形であなたが理解されているのですから、ご主人は今のままでいいと思います。(これでご主人が器用に気がつくようになったら、今度は「まるでタイコ持ちだ」ぐらい言われちゃいますよ(笑))。 あなたがご主人をかばい、笑顔で幸せな家庭だと見せつければ見せつけるほど、父親は面白くないんです。でも心の底では安心し、うれしくて飛び上がりたいぐらいなんです。 お父さんになり代わって同年代の娘を持つ父親の独り言です。 「あいつは親の気持ちも考えずに変な男と結婚して、どういうつもりだ。一生懸命育てたのに・・・」 「しかし、あいつらは仲の良い夫婦だなぁ。仕事はあれだし、給料はあれだし、子供もいい子に育ってるし・・・なにより娘が幸せそうな顔をしてるしなあ・・・。いつかよかったなぁ~と言いたいんだけど・・う~ん、どうしたもんか・・・・・」

yukkoring
質問者

お礼

本当にありがとうございます。おっしゃるとおりです。 私と両親は本当にこれまで仲がよかったせいか、私が自分自身で幸せに暮らしているのが、うれしい反面、彼らの価値観でいうとあまり幸せそうに見えない、ということなのでしょうね。 ご質問にお答えすると、二人とも海外にいます。ずっと、日本から離れたことがなくて、初めて海外転勤に命じられて海外にきているのですが、それも‘なんで日本から(そしてわたしたちから)離れていくのだろうか’と両親は感じているのかもしれません。おっしゃるとおり、私たちはお陰さまで良い暮らしをさせていただいていて、それも両親に言わせれば‘よく旅行にいって、贅沢して・・・’というコメントになります。 私がいつまでも、両親の子供であることには間違いありませんが、それでもおっしゃるとおり私のことを信じてほしいです。主人のこと、ほめていただいてありがとうございます。

回答No.5

すいません。41。既婚。男性です。 自分の愛している人を、たかが親のくせして言われることに腹がたちます。何様だよ。どんだけ偉いんだよ。私は、そういうのが大嫌いです。あんたたちが、もう私たちを、そんなに言うなら、親でも、子でもないって言ってやります。愛してるってわかります?自分のすべてをかけている人ですよ。こっちはそんな中途半端でない。あんたたちは、私を育ててくれたのかも知れない。あんたたちも、親に育ててもらったじゃん。こっちは命かけて、相手を信用してるのに、あんたたちに何がわかるって言いたい。 あなたは、女性なので言えないかな。男性の私なら、絶対許さない。私の愛する人のことを悪くいうのは、親だろうと絶対に許さない。 くやしさでいまいっぱいです。もし、親の言うように万が一、だめなところがあれば、それでもいいじゃない。それが人間だよ。だけど、愛する人を、悪く言うのだけは、認められない。いつまで子供扱いするつもりだ。ってね。あんたたちに責任をもう押しつけはしないし、私たちは、もういい大人だってね。

yukkoring
質問者

お礼

本当におっしゃるとおりです。 いつまでも子供扱いしないでほしいというのが本音です。 はっきり、両親につたえようと思います。ありがとうございます。

noname#159643
noname#159643
回答No.3

はっきり言って、あなたのご両親は「とんでもない親」です。 質問読んでいるうちに、父親に対しても母親に対しても、怒りが込み上げてきました! 一番感じたこと、それは「子離れ」できていないということ。 恐らく、あなたがどんな男性と結婚しようが、同じような態度をとっていると思われます。 あることないこと難癖をつけている、下衆な人間ですよ、まったく!!! それにあなたも、もっとしっかりして下さい。 自分の最愛の人が、半ば理不尽なことを言われ責められているのに、その内容を「主人(本人)に相談」だなんて、人の気持ちを理解できる能力があるのでしょうか? 「その親にして、この子あり」と言われても弁明できないよ。 どんな会社に勤めているのか知らないけど、管理職が聞いて呆れます・・・ で、アドバイスとしては以下の2点 ・今後、旦那さんへの誹謗中傷は、あなたが断じて受け付けないこと! ・それでも難癖をつけるようなら、親子の縁を切りなさい! あなたのご両親は、それほどヤバイ人間です。(特に二人目の子供の話はゾッとします) 頭がイカれています!

yukkoring
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのとおりだと思います。自分の一番大切な人が責められてるのに主人に相談したことは、悪いと思っていますし、主人がかわいそうですよね。ただ、海外にいるとなかなか友達や日本人に相談できず、やはり主人が支えなので、話してしまいました。 親子の縁を切る、のはつらいですがそのぐらいの覚悟が必要だと認識しました。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.2

50才、既婚男性です。 ちょっとおかしくないですか? 御実家に帰られたのは、貴女が御両親にお願いして、無理やり帰ったわけではないでしょう? どうしても、御主人に対して文句を言われるなら、ご実家には、御主人を連れていかないで、お子さんだけつれて帰れば良いんじゃないですか? 長女と言う事ですが、貴女は一人っ子ですか? 無理やり、嫁に出したのなら、御両親の態度もおかしくはないですけどね。 御両親が、もう一人、子供が出来たら欲しいというのは、家名だけ継いでくれと言う意味でしょう? それ自体はおかしい事では無いとは思いますけどね。 私の妻も一人っ子だったので、私の両親は、子供の一人に妻の家を継がせれば良いと言ってました。 妻は、そういう気は無いみたいですけどね。 実家の墓は、お寺さんに永代供養を頼むと言っています。 妻の両親は、もう亡くなっているので、実家は誰も住んでない状態です。 貴女の御実家に行っても、御主人がそんなに嫌われているなら、話題なんか出せないでしょう? お礼の電話は、貴女に言ってる事なんですかね。 なんか、娘の幸せより、自分達の事だけ考えてる感じです。 気を悪くされたら、ごめんなさい。 私も、娘・息子がいますけど、仮に娘が結婚しても、そんな態度を取る気にはならないですけどね。 御主人がきちんとお子さんの面倒を見ているだったら、貴女がきちんとお話しないと駄目ですよ。 貴女が幸せだって事を伝えても、ご両親が態度を変えないのなら、夫婦仲もおかしくなるから、あまり干渉しないでってお話した方が良いですよ。 御両親の事も大切でしょうけど、まずは貴女たちが幸せに暮らすのが大事ですよ。 御実家に帰るたびに不愉快になるとしたら、おかしいでしょう? 御両親は、貴女の御主人の義理の親ではあっても、貴女方の生活の面倒を見てるわけではないでしょう。 御両親には、今まで育ててくれた事だけ感謝して、これからは自分達でしっかり暮らしていきますってお話した方が良いですよ。 無理に疎遠にする必要は無いですが、必要以上に距離を縮める必要は無いんじゃないでしょうか? 御両親がそういう態度なら、貴女もいろいろ御実家に頼むのも気まずいんじゃないですか。 ただ、御両親も、貴女の結婚を良く思っていないなら、しょうがない事ですからね。 御主人が大事なら、貴女もそれなりの覚悟をしないと駄目ですよ。 がんばってください。

yukkoring
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、今後は主人を一緒に連れて帰るのは控えるのも手かと思います。 私には妹がいますので一人っ子ではありませんが、長女の私に対する昔からの期待は高かったように感じます。そしてわたしもそのつどその期待に答えるように頑張ってきました。 私の結婚が決まったときは、無理やりとはいわないまでも諸手をあげて賛成、という感じではありませんでしたが、喜んではくれていました。 お礼の電話ですが、私にです。そして主人の実家にも宿泊したので、そのお礼の電話はどうした、と聞かれ、主人がしていたと答えたら、なんで主人に一言私の実家にも連絡できないかと聞かれ、それは私がするべきだった、主人は別にしなくていいと思う(昔に私の父が母の実家に対して、お礼の電話をしていなかたtので)と、言うと、‘なんでかばうんだ’と怒鳴られました・・・・自分でこうやって思い返してみても、へんだな・・と思います。 >御両親には、今まで育ててくれた事だけ感謝して、これからは自分達でしっかり暮らしていきますってお話した方が良いですよ。 無理に疎遠にする必要は無いですが、必要以上に距離を縮める必要は無いんじゃないでしょうか? そのとおりですね。私たちの生活なんですから、しっかりします。がんばります。

noname#161891
noname#161891
回答No.1

ご主人とても立派だと思います。 失礼ながら、ご両親がちょっと?と言う感じですが、このまま質問者さんがご両親に言われたことをそのままご主人に伝えていくと、ご夫婦の仲も悪くなると思います。 ご主人の我慢強さを感じます。 質問者さんは親の言うことを何でも聞いて育ってきた“いい子”のように見えますが、ご両親は結婚を反対したら連絡が途絶えるとでも思って、泣く泣く承諾したのでしょう。 ご両親への感謝もあるでしょうから、ここは軽く“家族で訪問しづらい”ということをご両親にあなたが言うべきです。ご主人のせいにご両親はするでしょうが、質問者自身の立場が一番辛くなることをこの際理解してもらうべきです。 二人目の男の子はご両親が育てる? ご主人の顔、丸つぶれですよ。大事なご主人なら、質問者さんが守ってあげるべきです。 たとえ親子の関係が悪くなっても、この先一緒に人生を歩むべき人はご主人ですよ。

yukkoring
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も主人はがんばってくれてるなと思います。 そうですね、私が実家に対して言うべきですよね。私の表現が少しおかしかったのですが‘2人目の子’については‘継いでほしい’と両親には言われました。ただ、どちらにせよ、突然言うのは今でも納得いきません。この先引き続き幸せになるためにも、子離れをしてもらう必要がありますね。

関連するQ&A