• ベストアンサー

ランチってどのくらい重要?(長文かもしれないです)

職場でのランチって、皆さんにとってどのくらい重要ですか? 部の違う人から、時々朝の6時くらいにメール(携帯へ)で「今日一緒にお昼食べよう」ときます。 私はまだ寝ている時間なので、「お昼の事を今から考えてるのか。気が早いな」と思ってしまいます。 また就業中も「今日お昼そっちに行っていい?」とメール(職場のPCへ)がきて、忙しくて返さないと二度・三度と返事催促のメール(携帯&PC)が来ます。 (その人と私は部が異なり、普段は違う人達と食べています。) また、普段私が一緒に食べている人達の一人から「今日はこのこと(昼食のこと)しか考えないで会社に来たよ~」という発言(たぶん冗談でしょうが・・・)を聞いたのですが、そういう方って多いのでしょうか? 周りでは、女性は例外なくグループで食べてるのですが、女性の方は一人で食べるのは嫌ですか? (男性は結構一人で食べている人も見かけます) また、男女両方にお聞きしたいのですが、一人で食べている女性を見たら違和感を感じますか? 自分の思ったことでも、周りの状況からの推測でもいいので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5980
noname#5980
回答No.6

一人で食事している人を見ても何の違和感も感じませんが、一人で食事する事の出来ない人のほうに違和感を感じます。 時々、「一人で食事するなら抜く」と言う人がいますが・・。 女性は一人での食事をいやがる傾向にありますが、私の中では (一人で食事が出来ない=自立できない人)と、言うのがあります。 社会人になり立ての女の人に多い傾向だと思います。 一人で食べられる=チョット社会人になれた かなあ

-nohohon-
質問者

お礼

おっしゃる通り、質問の人物も私も社会人一年生です。 >一人で食べられる=チョット社会人 という事は私も少しは社会人になれたということ!?(^^)v >一人で食事する事の出来ない人のほうに違和感を感じます。 同感です。そう思ってる人は意外と少数派ではないんですね。 社会人生活が長くなれば、質問の人物も少し変わってくるかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.7

   -nohohon-さんこんにちは。 社員食堂の昼食では、私はどちらでもいいですし、女性も気の合った人同士で食べるのが楽しいと思います。  前の方で一人で食べられないのは自立できないというのは何となく分かりますが、これは男でも同じです。  私の職場でも同じ部署の人達は、何故か食事のときに暗く悲観的、批判的なことばかりを言うので、つまらなくせっかくの食事がまずくなるので、他の部署の人と好きな話をして、短い時間を楽しみながら食事をしています。  女性の一人も仕方ないのかもしれませんが、特に違和感はありません。気楽で良いと思います。私が一人で食べているところをあとから同僚の女性に一人寂しく食べているねといわれました、  その女性に聞いたら、一人でレストランや居酒屋などはとても行けず、一人旅なんかとんでもないと言っていました。私は一人旅も一人で居酒屋も平気です。とても気楽でマイペースで何でもできるので好きです。  その女性はさぴしがリ屋だといっていましたので、一人で何かをするのが不安なのでしょう。自立できないというのとは違うようです。  つまりはひとそれぞれで良いと思います。

-nohohon-
質問者

お礼

yu-taroさん、こんにちは。 そうですね、食事は楽しいのが一番。 アドバイス中に出てくる女性ですが、そういう方、多いと思います。 ところで寂しがり屋と自立していないのとはどう違うのでしょう・・・。見分け方が難しそうです。 私から見ると、その女性も「一人で食べている=寂しい」と決めつけて、yu-taroさんに価値観を押し付けているように感じるのですが・・・。 アドバイスありがとうございます。

noname#13289
noname#13289
回答No.5

>周りでは、女性は例外なくグループで食べてるのですが、女性の方は一人で食べるのは嫌ですか? 嫌ではないです。むしろ一人のほうが気が楽です。 >また、男女両方にお聞きしたいのですが、一人で食べている女性を見たら違和感を感じますか? 特に何も感じません。 ご質問に出てくる方はちょっと極端ですね。かなりランチに気合いを入れているようですが、余程仕事がヒマor楽なんですね…。うらやましい。 私の場合は普段から仕事が忙しく、周りの社員とお昼の時間が合わないのでたいていいつも一人です。

-nohohon-
質問者

お礼

あぁ、やっぱり質問の人物は極端なんですね・・・。 正直私も「いいなぁ、就業中に私用メールばかりうてる環境で」と思ってしまいます。 >普段から仕事が忙しく、周りの社員とお昼の時間が合わないのでたいていいつも一人です 大変ですね。私もいづれそうなりそうな気がします。 一人でも平気、そういう人を見ても特に何も感じない、という方が結構いて心強いです。 回答ありがとうございました。

  • nagashi
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.4

かなりすごい状態の様ですね。 私は運がよいのか、そういう会社で勤めたことはないのですが、友人達の話によると、けっこうあるみたいです。 友人の一人は、新しい会社では女性皆がお弁当だから自分一人外に食べには行けないと言って、無理やりお弁当にし始めました。他の友人からも、自分はお昼に定食屋等でガツンと食べたいけど、一緒に行く人たちがパスタ屋やカフェが好きだから言い出せない、とか。 そんなに我慢してまで一緒に食べたいの?と聞くと二人とも「一人は仲間はずれに見えるからヤダ!人と食べた方が楽しい!」とのこと。良くわかんない理由ですね。 私は人と食べに行くこともあるし、一人で行くこともあるしという状態です。タイミングよく皆がお昼に出られる状態になるとは限らない仕事なので・・・。 飲食店でも一人の女性ってけっこういますよ。特に昼時は。グループじゃないと早く席につけるし(昼時はどこも並んでるので)、その後一人でお茶しにも行きます。一人で食べてる女性を見ても何も感じません。仕事の昼休みだろうな、くらい。むしろグループでいる人の方が気になるかも。あの席は長くなるかな、とか、うるさかったりするとヤですね。 ただ、グループで固まりたがるというのは、女性の場合宿命なんじゃないでしょうか?一時期話題だった公園デビューとかも女性ですし。同じ女性ながら理由はわかりませんが、人と繋がりがないと不安になる人が多いみたいですよ。毎日会ってないと親しくないと思ってしまったり、友人は多い方がイイと思っていたり。 一度まったく違う環境へ身を置いてみると、そういう心理状態から抜け出せると思うんですが・・・はっきり言ってグループ意識ってヘンな事だと思います。 会社によっては女性社員が少ない所もあるし、第一仕事してるのであって友達付き合いしにきているのではないので、一人であろうがグループであろうが、その人の状況しだいだと思いますよ。一人で食べている女性に違和感を感じる人というのは、社会経験が浅く自分の会社の事しか理解出来ないとう人なのではないでしょうか。

-nohohon-
質問者

お礼

>グループで固まりたがるというのは、女性の場合宿命なんじゃないでしょうか? 確かに!女子高・女子大とかは、もっとすごそうですね。 >一度まったく違う環境へ身を置いてみると 派遣の人もいるので、違う環境にはいってると思うのですが、似たような雰囲気の会社ばかりいってるのかもしれませんね。 私も一人で食べることに抵抗を感じないので、アドバイス心強いです。 職場でも表面化していないだけで、そう思ってる人はきっといるはずですよね!? ありがとうございました!

回答No.3

25才女です。いつもは、普通に社員食堂で部の女性5人ほどと食べています(別に約束してるわけでもないし、抜けても特に何も干渉は無しです)。 前の職場では、一人で食べるのもしばしば。今も食堂で一人の方を見ますが、気になりません。 以下は、質問に対する私の考えです。 ●女性って、友達関係を異様なほどに気にしますよね。 昼休みもうまくコミュニケーションを取らなくては・・・という感じに思う人がいると思います。 ●ちょっとずれるかもしれませんが。 私の友達の職場は男女問わず、ランチの重要性は高いらしいです。 どうやら、毎日のように1000円オーバーのランチを食べに行くとか・・・ある種のサークル感覚です。 そういう感じに思う人もいると思います。

-nohohon-
質問者

お礼

私と状況が似ています。 ただ、私の場合は抜けるときは事前に一言かけるという感じでしょうか。 (人数分のお茶を誰かが気を利かせて出しているので) 私自身も一人で食べるのを気にしないし、食べてる人を見ても気にしないのですが、そうじゃない人多そうですね。 私の会社の場合、女性で一人は結構目立つので 上司が気にする人だった場合、協調性ないとか見られそうで・・・。 (確かにないんですけどね(^^;) ●の部分も参考になります。 以前の質問にも答えてくださってありがとうございました♪

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.2

22歳、女です。 ランチが重要なんて考えたことなかったです(^-^;) 私の職場では女の人は10人程度なんですが 食堂で一人で食べている人もいるし、 食べない人もいるし(私も食べたり食べなかったりです) 外に一人で食べに行く人もいます。 多分ですが、人数がとてつもなく多い職場だと どうしてもグループになってしまい 一人で食べると仲間外れのような感じになって しまうのでランチ仲間を作る事に気がいってるのでは ないでしょうか!? 一人で食べている人を見ても私は何とも思いませんよ。

-nohohon-
質問者

お礼

人数がとてつもなく多い職場です。 やはり、それぞれの会社の雰囲気も大きいんでしょうね。 私も食べたり食べなかったりなので、そういう風に朝の時点で約束を取り付けられると重いというのもあるんですよね。 質問の人物は、トイレや更衣室なども私を探しにきます・・・。 最後の一言、こころ強いです。 そういう風に感じる人が、私の会社にも多いといいのですが。 アドバイスありがとうございました。

-nohohon-
質問者

補足

>ランチが重要なんて考えたことなかったです(^-^;) なんか、ランチタイム症候群(詳しくは忘れてしまいましたが)だかいう現象があるらしいですよ。 お昼一人じゃ食べられない人達を指すらしいです。 (たぶん一部の現象をマスコミが大げさに扱ってるだけだとは思うのですが) 今回の質問は、そのマスコミの唱える現象と実際の差がどのくらいあるのだろうという疑問からもしてみたんです。 とりあえず私の周囲は、それに当てはまる人が多いみたいですね・・・(^^;)

  • NonNon5
  • ベストアンサー率18% (123/660)
回答No.1

私の職場では、一人で食べている女性って結構いますよ。私も一人で食べています。だから、そんなに違和感はないかなぁ。 前は、いっしょに食べていたけど、このごろはその方が気楽だから。職場って、ウワサ好きな人も多いし、面倒クサいですよね。そんな話きくのも。

-nohohon-
質問者

お礼

あっ同じ感覚です、私と。 私も一人で食べるのは気にならないほうです。 やっぱり、気楽ですし。 NonNon5さんとは逆で、私は前 一人で食べていて この頃何人かで食べてるんですけどね。 (色々事情があって・・・。) 私の職場では、一人で食べている女性って見たことがないので、違和感ない環境もあることがわかり、安心しました。 ウチの会社もそうだったらよかったのになぁ。 回答ありがとうございました。 (前の質問にも回答してくださってますね♪重ね重ね感謝です)