- ベストアンサー
会社での女性間のトラブル
以前、職場の女性間のトラブルについて質問させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2511842.html 職場の年下の女性ですが、話しかけても返事を無視したようにされたり、他の人とはあからさまに違う態度をされたりしたので、「何かあるんだったら言ってよ」と怒鳴ってしまったのでした。(前回の質問で詳しく相談しています)その後、お互い挨拶や連絡程度は最低限やる程度です。 もうかなり経つのですが、御昼は複数で一緒に食べていたのですが、彼女だけひとり抜けたり、一緒に食べていても途中で抜けたりしています。私は普通どおりにみんなと食べるようにしています。 仕事中は彼女と一緒に仕事をしている女性からも無視をされはじめています。私とその彼女と喧嘩した女性の三人で仕事をしているので、今は私はひとりで黙々と仕事をしている状態です。この前は、その女性に手紙を私の机にポンと投げるように置かれたのですが、内容は私の電話の対応の仕方での指摘でした・・。とてもショックでした。普段はそんな関係ではなかったのですが。 お昼は場の雰囲気を悪くしてしまってるので、周りの人たちに悪い気がして、平然とするのがとても苦しいのです。ひとりの人に「○○さん(彼女)と喧嘩してしまってね・・」ということは言ったのですが、取り込んだようになるのはよくないと思ったので内容は話していません。 食べているときは私は平然を装っているので、周りの人があまりいい気持ちでいないのかなと思ってしまいます。さらに彼女自身が慕っている、一緒に食べている一番年上の女性にも私との喧嘩のことを言っていて、その年上の女性も私には目をあまり合わせてくれません。場の雰囲気は完全に彼女に味方をしているような感じです。 私が悪かったのか・・と何が何だか分からなくなるのですが、されたことに対しては謝る気が起きません。私はどうしていくべきだと思いますでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は女で女性だらけの職場で働いていますが、うまくやっていると思います。秘訣ですが・・細かいことは気にしません。 もちろん自分に非があるところは直しますが、まったく自分に非がないところで話しかけても無視するようなヒトには、仕事以外では話しかけません。そんなくだらないヒトは相手にしません。ただ、それと同時に文句(何でそうゆう態度なのか?とか)も言いませんけど・・。 とにかく、そうゆうクセのある人のことは全く気にしません。特に無視もしないし、仲良くもしない。 お昼の雰囲気を質問者様が壊してしまったと感じているようですが、周りの方だって、どっちが正しいことを言ってるかなんて必ずわかりますよ。なので、堂々としていればいいのではないでしょうか? 私はそんなくだらないもめごとは苦手なので、特に気にしません。 言わせたい人には言わせておけばいいんです。自分が正しければ、自然と人は自分に集まります。 その人が自らお昼を勝手に抜けていったのですから、あなたがそれに対して特に気にする必要もないんじゃないでしょうか?? それとも、自分にも何か思い当たる悪い部分があるのでしょうか? 質問者さまは、その方とこれからどうしていきたいのですか?仲直りしたいのですか?仕事をしに行ってるのですから、なんでそんなみんなで仲良しにならなければいけないのでしょうか??不思議です。。
その他の回答 (4)
- real7929
- ベストアンサー率22% (7/31)
以前の質問にも回答しました。 はじめに言っておきますがNo.1さんもおっしゃっているように私はあなたに否定的です。 理由はどうであれお昼休みの雰囲気を乱したのはあなたですよね? それを気にしなければいいのですが2回目の質問ということでとても気にしてらっしゃるようです。 もしかしたら他の女性はみんなあなたさえいなければ・・・って思っているかもしれません。 会社を辞める気がないなら、雰囲気をよくしたいと思うならお昼休みは別にしたほうがいいのでは? それだけのことでみんなもあなたも気が楽になるのではないですか? あなたは悪いことはしていないと意地を張って居座っているようですがそれがみんなにしたら「空気読めよ・・」っていうような雰囲気になっているような気がします。 気にしないとか相手にしないとか言ってる方もいますがそれができないから質問してるんでしょう? 気にしないで生きていける人とそうでない人がいます。 この職場の雰囲気が嫌で変えたいと思っているなら変えるべきです。 でないといつまでも解決しませんよ。
お礼
再度のご回答、ありがとうございます。 何か、少し一方的なご意見のような気がしますが・・。 「理由はどうであれ」という言葉にひっかかりました。 おっしゃるように、私はお昼のメンバーの雰囲気からして、私は違う場所で食べていいかなと思い始めています。申し訳ない、という気持ちよりも、私がいやだと感じ始めているので・・・。 喧嘩の前からそういう雰囲気は感じ取っていたので(自分が会話を振ってもなんとなくみんなが黙る、とか、些細なことですが、「感じる」というレベルです・・)、おそらく私が怒鳴った経緯は、その辺からはじまっていたような気がします。 ただそれは、私の被害妄想だったに過ぎない、かもしれない。 そのレベルなので、怒るべきではなかったと思いました。 空気読めよ・・。ですね。意地を張って・・ですね。確かにそういうところあるかもしれません。 ありがとうございました。
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
前回の質問もみてきました。 女性が多い職場なら、こういういざこざ?みたいなのって普通にあります。 私も今の会社にきて、人の事の悪いことばっかりいう雰囲気に嫌気がさして、今では一緒にお昼ご飯とか食べてません。(家が近いので家に帰って食べてます)他にも一人で食べてる人います。 今回のいざこざの元ですが、hanabipanpanさんの態度のほうに落ち度があると思います。積もり積もったものがあったかもしれませんが、仕事中に他の人のいる前であのような事をされれば、だれだって嫌です。でもすぎてしまった事だし、謝る気持ちもないのなら、このまま静観するしかないでしょう。数年たったら状況なんてコロコロかわるし。女性っていつ辞めるかわかんないし。 私としては、面倒な人間関係に煩わされるのは嫌なので、人の悪口も言わない・聞かないようにしています。お仕事さえしてればいいかな、程度です。
お礼
ありがとうございます。 そうですね・・。他の人がいる前で言ってしまったことは、私のほうに落ち度があったと思います。 でも、どこか、他の人にも聞こえていてもいい、という気持ちがあったと思います・・。それくらいに歯がゆかった。。 でも、会社なので、こういうときこそ冷静に、気持ちを抑えて、という態度に出るべきだったと思いました。 静観・・ですね、今は本当にそうするしかないなと思います。 会社では、「見ざる言わざる聞かざる」が一番なのかもしれませんね・・。 ありがごうございました。
その年下女性が、かなり気が強く、しっかりものなので、hanabipanpanさんが、おされ気味だというだけではないでしょうか。 私自身、隣の部の女性でしたが、経験があります。私は、怒鳴ったり、抗議したことは一度もなく、やさしくニコニコお姉さん格で接していましたが・・。 こういう場合、向こうを立てて、中心になるように認めてあげたほうが、うまくいきますよ。つんつん冷たい態度を取られたということは、あなたより私のほうがボスよ、という猿山の威嚇なのです。向こうには子分のような同僚がいるわけですし、形勢は不利ですね。 少し、隠居を決めて、彼女にいろいろ任せたらどうですか。向こうは一人前になったということです。 食事のグループは、仕方ないですね。向こうは理由をつけて、別行動しているわけですし、同情が集まることもあるでしょう。おそらく、向こうが戻ることは無いので、あなたのほうは現在の体制をキープしたほうが、ベストです。 知らん振り、当たらず障らず、楽隠居で、会社生活を過ごされたらどうですか。
お礼
ありがとうございます。 彼女が気が強い、というのは、仕事的に・・ということはなく、本当に不本意に気が強いだけだったりするのです。一緒に仕事をしている女性(今回手紙を私の机に置いた)に対しても、私とこうなる前まではずっと仲が悪かったです。 何か嫌なことがあるとすぐに不機嫌な顔をする、といった感じです。 うまくいく秘訣ですね。おっしゃるように形勢が不利だということは確かです・・。 おっしゃるように、お昼は今の状態で行こうと思いました。 知らん振り、当たらず障らず、楽隠居、、とても参考になりました。 ありがとうございます。
- taro_ka
- ベストアンサー率26% (638/2370)
前回の質問を拝見しましたが、冷静な第三者の立場で言わせて貰うと、コーヒーやお菓子の出し方がちょっと悪い(と言うか単にhanabipanpanさんの希望通りの出し方でないだけ)程度で、仕事中につかつかと相手に詰め寄り「どういうことよ!」なんて文句を言うってのは、どう考えてもhanabipanpanさんのほうがおかしいですよ。 職場の人があなたの味方をしないところからも、hanabipanpanさんとその女性のどちらがまともなのかを物語っていると思います。 前回の回答者さんの中で3番の方にだけポイントを付けていると言うことは、結局冷静な意見を聞くというより、相手をけなして慰めて欲しいということですよね。 普段のhanabipanpanさんを知る人のない、この掲示板だから、hanabipanpanさんの言うことを鵜呑みにして、hanabipanpanさんに心地良い一方的な慰めをしてくれますよね。 それが気持ちよいのは分かるのですが、実際の職場の人からすれば、「hanabipanpanさんは一体何を言ってるの?!被害妄想もはなはだしい」 「細かいことで怒鳴り込むようなちょっとおかしな女性」 と言う評価だと思います。 ここで自分に都合の良い回答を貰えば気持ちもちょっとは楽になるので、何度も質問を繰り返してるんでしょうが、それはまやかしです。 現実には上記のような職場の評価を1ミリも変えることはできませんよ。 自分以外は悪者です、いじめられてます、なんて言う前に、もうちょっとよくお考えになったほうが良いんじゃないでしょうか。
お礼
早速のお返事、ありがとうございます。 とても客観的な意見をいただいて、参考になりました。 確かに、二回も質問をしているということは、自分の中に不安がある、ということのあらわれかもしれません。 一方的な自分の判断をさけるためにも、ここで質問させてもらっていたので、今回のようなご意見が聞けてよかったと思っています。 彼女の、喧嘩の際の行動は、確かに何かを直接言われたわけでもありませんし、私が個人的に感じたことなので、彼女自身そこまで言われる覚えのないことだったかもしれません。そういう風に考えると、私が机のところまで行って彼女を怒鳴ったのは、いきすぎた行為だったようにも思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。おっしゃるとおり、本当に相手にしないで気にしないべきだったと後から後悔しました。 あのとき、「カチン」と来て、「もう我慢できない!」と思ってとっさに言ってしまい・・。 お昼のことは気にしないようにしたいと思っています。 ですが、彼女のことを味方にしている年上の女性がお昼の中心になっている人なので、どうしても私は自分がのけ者にされているような気がしてたまりません。 私は彼女とは特にもう仲直りしたいとは思いません。自分の仕事に支障をきたさなければいいと思っています。そして、お昼にしても、食べることが出来ればそれでいいって思ってます。でもお昼はみんなで仲良く、という雰囲気にしようという感じがあり、「仲直り」させよう、みたいな雰囲気が感じられるのです。 私は、普通に会話をするだけでいいのですが、ひとりの人が仕切って、学校みたいな雰囲気になっている空気があるので、とてもつらいのです。みんなで仲良しになる必要なんて、本当にないって私も思っています。ありがとうございました。