- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過敏性腸症候群?)
過敏性腸症候群?腹痛で受験に支障…解決方法は?
このQ&Aのポイント
- 学年が上がった頃から授業中や静かな場所での腹痛に悩んでいます。特にテスト中は集中できないほどの腹痛が襲います。受験生としてこのままでは不祥事を起こしかねず、困っています。
- 心療内科で診断された不安障害ではなく、てっきり過敏性腸症候群だと思っていました。漢方薬を試してもあまり変化を感じられません。冬休み明けも腹痛が続くため、薬以外の解決方法はありますか?
- 腹痛のためにトイレに行くことも多くなり、周囲から不信に思われることもあります。おならのような音も鳴るようになりました。薬が効かない場合、どうすれば良いのかわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確か、ですのであまり信用なさらないように(汗 過敏性腸症候群は腹痛だけでは済まず、実際に下痢をしたり便秘になったりする病気です。 特定の時間、場所に関わらず数日間続き、必ず不安やストレスを伴うとは限りません。 不安障害は基本的には「自分が社会的に見ておかしな行動や格好をしているのではないか」 と言う恐怖から様々な症状を生じる病気です。 本人が感じる症状はありますが、客観的に分かる症状は出にくいようです。 私自身が医者な訳でも、実際に診察しているわけでもないので確かな事は言えませんが、 あなたが自覚されているように、「静かな場所」が腹痛を呼び起こしている様なので 不安障害が正解な気もします。 もしも不安障害なら抗うつ薬が効くようですし、お医者さんと相談して 受験に入る前に自分にあう薬を探してみてはいかがでしょうか? また、過敏性腸症候群なら相談するべき場所は消化器内科です。 もっとも、効果のある薬はあまりないようですが・・・。 ご参考までに
その他の回答 (1)
- skip-man
- ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1
自己暗示を解くしか無いでしょう。 無いかでの診療の「不安障害」通り、自己の思い込みで体に変調が起きるのでしょう。 >>『静かな場所だと、お腹が痛くなる!』と、自覚している<< 自覚ではなく,自己暗示を掛けている。掛け続けている。ので薬を飲んでも直らない。のだと思います。 専門科でもなく推理できるのは, 「静かな所」は、勉強やテストなどの嫌な場所だから逃げ出したい。その為の理由が,便意を伴った腹痛。なのでしょう。 精神の方の専門科に相談するんですね。