• 締切済み

50才、頭金500万円で住宅ローンはいくらまで?

現在、住宅の買い替えを考えています。現在の家を売却して残債を返済すると500万円位の頭金が確保できそうです。子供が中学と高校の2人いて、今後も大学の学費など費用が嵩むと思います。10年後に定年し、65歳まで低い給料で継続雇用をしてもらい、人並みの生活を年金で過ごすとした場合、50歳でいくらまでローンは組めるでしょうか。今の年収は1000万円程度です。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.7

>50才、頭金500万円で住宅ローンはいくらまで? 実は、頭金を幾ら準備していても「住宅ローン融資額には、影響を与えない」のです。 影響を与えるのは、購入可能な住宅価格だけなのです。 例えば、住宅ローン融資額が2500万円の方が居ました。 Aさんは、頭金を500万円準備していますから3000万円の住宅購入が可能。 Bさんは、頭金を300万円準備していますから2800万円に住宅購入が可能。 (各種手数料とか税金は除く) >10年後に定年し、65歳まで低い給料で継続雇用をしてもらい 60歳定年以降の雇用が、100%確実でも年収は下がりますよね。 私の会社では、給与は半額以下になります。新入社員と同じ?とのウワサも・・・。 つまり、金融機関としては「60歳定年までの収入を、安定した収入」と看做します。 公務員でない限り、退職金・年金も「不確実な皮算用」としか看做していません。 退職金・年金で返済する!は、借金申し込みでは通用しませんので理解して下さいね。 >50歳でいくらまでローンは組めるでしょうか。今の年収は1000万円程度です。 子供が、「私立の文系にストレート入学+留年無し+留学無し」をする場合。 一人当たり、800万円程度必要です。 学業優秀で私立の医学部に入学すれば、初年度だけで1000万円程度必要です。 (国公立に入学すれば、初年度は100万円程度で済みますがね) 何を意味するのかと言えば、年収1000万円でも「今後、大半が教育費用に消える」のです。 中学生(中3と仮定)は、未だ7年も教育費が必要ですよね。 大学生+高校生になると、多くの出費が・・・・ で、幾らまで融資が可能なのか? 質問者さまが年俸制と考えると、毎月約80万円。 安定して借金返済出来る毎月の余裕額は、約25万円。年間300万円の返済が可能です。 これを、定年までの10年で返済すれば3000万円(支払利息込み)と成りますね。 金融機関・融資商品毎に金利が異なりますが、2500万円程度だと思います。 質問者さまが「懇意にしている金融機関・担当者」が居る場合は、もっと「イロ」が付きます。 余談ですが・・・。 私が質問者さまの立場なら、今の持ち家をリフォームしますね。 年金制度が崩壊していますから、老後は1円も借金も持ちたく無いのが本音なんです。^^; 私が年金生活に入る頃には、年金受給年齢は70歳になっているそうです。(民主党議員報告会) 法律で「65歳まで雇用」は、反対に考えれば「年金を払えない」という事です。 今の高校生世代では、年金受給は80歳からですかね?

Harianto
質問者

お礼

具体的で解りやすいご説明をありがとうございます。いたずらにリスクを負うのは悲劇の始まりでしょうね。不透明な将来におののきながらも限りなく確実なものを求める生活が地味ではありますが幸福の一形態なのでしょう。参考になりました。

回答No.6

  >経験者によるアドバイスを求めたまで なるほど.... では、自分の経験ではないですが身近な人の実績を一つ。 年齢 45歳 年収 600万円 頭金 400万円 ローン金額 2100万円 返済 30年 昨年この条件でローンを組みました  

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.4

幾らのローンが組めるかではなく、幾らの返済なら無理がないかを考えた方が良いですよ。借りられる金額が返せる金額ではないですので。 毎月幾ら返済出来るのかを計算すれば、定年までの期間は分かっているわけですから、自ずと借りられる金額は算出出来ます。この計算には老後資金の貯蓄や子供の教育費も含んでいますので、この辺りも計上してください。 と言うことで、毎月の収支や現在の貯蓄額なんかが不明な状態では答えは出ないのではないかと思います。他の回答者様が厳しい回答をされているようですが、私も少なからず同じような考えです。自分で計算出来ないなら、FP等の専門家に相談する方が良いのではないかと思いますよ。本来ならその年でローンは完済し、それ以降は老後資金の貯蓄に当てたいところですので。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.2

40過ぎの会社員です。 老後を年金だけで生活する、お子さんの学費を毎年の収入で賄える程度に抑える、という前提であれば、退職金の範囲だと思います。 私でしたら、まずは毎年の収入と支出見込みで80歳くらいまでのライフプランを作ってしまいます。 今、どれくらいのお金を使っているのか、今後どれくらいかかるのか、具体的な内容を一切見ずに「いくら貸してもらえるか」を計算するのは、危なくありませんか? 金融機関は、お金を貸して返却さえしてもらえれば構いませんから、後の生活のことは考えずに「もっと貸せますよ」と仰るでしょう。ライフプランをしっかり持っていないと、そちらに引きずられそうに思います。

回答No.1

  子供が中学と高校............ これからの10年が最も教育費が嵩む時期なのに住宅に金を使うなんてバカじゃないか・・・と思う  

関連するQ&A