- ベストアンサー
都会の人は気動車を知らないのでしょうか
- 都会の人は気動車を知らないどころか、見たこともないのでしょうか。
- 蒸気機関車で育った私にとって、都会の人が気動車を知らないことは違和感です。
- 気動車から蓄電池車への置き換えも考えられる非電化区間では、久留里線はまだオンボロ気動車を使い続けています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気動車という単語は結構知られていないと思います。 ディーゼルカーというとピンとくる人はいると思います。 あと、「気動車」「ディーゼルカー」という単語が出てこない人もいると思います。 戦前生まれの人って、国鉄は「汽車」で、私鉄は「電車」とか、電車だろうがなんだろうが全部「汽車」という人が多いと個人的には思っているのですが、それと同じ事ではないでしょうか。 つまり、気動車とは理解しているけれども「電車」と言ってしまう人もいると思います。 ちなみに、パンタグラフのない電車もありますよ。地下鉄車両しか思い浮かびませんが。
その他の回答 (4)
40歳以下なら知らない人も多いでしょう。 例え、都会の人でなくても。 気動車とは私たちもあまり言いませんもの。 ディーゼル車・ディーゼル機関車が普通の言い方でした。 内地だと山陰の山の中に行かないと、見られそうにないですね。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 気動車は専門用語で一般的には ディーゼルカーと言うのが普通なのですね。 蒸気動車・ガソリンカー・ディーゼルカー 気動車にもいろいろ種類がありますからね。
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
九州の田舎ですが、気動車という単語自体初耳です。 汽車と電車は言い分けますが、 基本的に話が通じれば適当です。 軽自動車に軽油は聞いたことありませんが、 私は初めてバイクに乗った時、嬉しさのあまり ガソリンは減るものという事を失念し、 ガス欠で止まったことがありましたよ…
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 ガス欠とは大変でしたね。 現在なら電気自動車を運転していて充電施設のない 駐車場に停めて放電したら恐怖ですよね。 帰りどうしよう・・・
- gere555
- ベストアンサー率20% (64/305)
ずっと東京だけど気動車なんて単語自体はじめてみた。 ってことで知らない。 まあ蒸気機関車もリアルでみたことないけど。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 東京ではやはり見る機会は無いので しょうね。
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
都会の人で無くても知らない人いますよ。 私の所、気動車ですけど、皆さん電車と言っています。 電線があるか無いかなんて気にして居ません。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 今は気動車を電車と言う。 昔は電車を汽車と言った。 時が経つと言葉は変わるんですね。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 昔は電車を汽車といった人がたしかに よくいましたよね。 銀座線・丸ノ内線・札幌地下鉄(何線か忘れました) 西武山口線はパンタグラフの無い 第三軌条式ですね。ホームから転落すると 感電死する危険性があります。