• ベストアンサー

粗悪軽油?

知人の車なのですが、ハイエースW(H2) 走行5万キロのディーゼル車です。 アイドリング中、エンジンが息継ぎをするようになり マフラーから排出されるガスが異常な臭いがします。 例えれば石油ストーブの付けはじめ、不完全燃焼をしているような臭いです。そして常にマフラーから白い(青白い?)煙を吐き出している状態です。なので信号待ちをしていると車内にガスが充満し、窓を開けざるを得ないようです。 思い当たる原因が給油した軽油なのです。というのも他店と比べリッター10円も安く、後で聞いた話なのですが、いわゆる「怖い人」が経営者なのだそうです。 その後、通常の軽油に戻したのですが状態は変わらないのです。 燃料タンクは完全に抜き、燃料フィルタなども交換したそうです。 今後の修理箇所などを教えていただきたく、質問させていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.7

う~ん・・・ 俗に言う「コーラ」(重油と軽油との混油)を飲まされちゃったんですね・・・。 ディーゼル車を仕事に使ってるある一部の人達は経費削減(脱税)のために 「コーラ」を飲ませてます。 そういった類のGSだったのかもしれませんね。 ちなみに正規の軽油は「スプライト」などと言われたりします。 個人の大型乗りは中古でダンプを探す時、 「これ コーラ飲ませてない?」などと聞いたり・・・。 余談でした。 で 入れられてしまった車ですが、燃料を入れ替えても回復は見込めません。 ガソリン車の場合は間違えて軽油を入れられてしまっても全量入れ替えて しばらく走ればなんとかなりますが ディーゼル車の場合は1発エンジンかけてしまったらアウトです。 内部部品を交換しないと復旧できないんです。 なので 修理となるとかなりの費用がかかると思います。 粗悪ガソリンよりも粗悪軽油の方がタチが悪いです。 ちなみに軽油の代わりに灯油を入れるのも「脱税行為」です。 エンジンにはこちらの方がまだ優しいですが・・・。 今でもその手(脱税)を使ってるGSはまだまだ存在します。 周辺に比べて極端に価格の安いGSは敬遠された方が安全ですよ! まずはディーラーなどで話の内容を告げて点検と修理見積りをもらって それからどうするかですね。

ATZ-Turbo
質問者

お礼

「コーラ」「スプライト」・・・勉強になりました! ディーゼル車ってそういう面でいうと難しいですね。 もちろん正常に乗っていれば丈夫なんでしょうけど。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

例えば20tクラスのトラックのエンジンは9000ccとか 13000ccほどもあるのです。 これくらい大きな排気量だと、多少の粗悪な燃料でも そこそこ走ってしまうものです。 しかも1500rpm以上も回さないのですから。 しかしハイエースですと排気量は3000cc程度、場合によっては 3000rpmも回すこともあるでしょう。 粗悪な燃料を使えば、エンジン内部に損傷を与えることは 充分に考えられると思います。 一度でも内部に損傷があれば、いくら燃料を変えても 症状が改善することはありません。 おそらくエンジン内で異常燃焼が起こり、ピストンリングや シリンダーに支障が発生しているように思います。 整備工場で点検を受けた方が良いでしょう。

ATZ-Turbo
質問者

お礼

大型はエンジンが丈夫なんですね。 やはりエンジンの内部なのですか。かなりイタイです・・・。 回答ありがとうございました。

  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.5

それって燃料に原因があるのでは? 重油混ぜて売られていたかもしれませんね。 いずれにしても早急に整備工場へ持ち込むことと、 「こんな事象が発生した」と県税事務所に相談しに行くのもよろしいかと思われます。 <不正軽油について> http://www.pref.osaka.jp/zei/qa/keiyu/a/index04.html ちなみにこんな悪質なことをやる理由は、脱税が目的だからです。 やけに価格が安いものは注意が必要ですね。 【#2さん】 >それって触媒は大丈夫ですか? ディーゼル車に触媒はありませんよ。ガソリン車にしかついてません。

ATZ-Turbo
質問者

お礼

燃料系かなって思うのですが、正常な軽油に入れ替えても症状が回復しないのです~・・・少し前に近隣で硫酸ピッチの不法投棄が問題になりました。何を信用したらよいのか・・・ 回答ありがとうございます。

  • YQU04147
  • ベストアンサー率17% (71/399)
回答No.4

今日、広島のニュースにあがっていましたが呉のある運輸系会社では軽油に灯油を混ぜて使用していたそうです。参考までに。

ATZ-Turbo
質問者

お礼

灯油を混合させるとどのような弊害が出るのでしょうかね。 首都圏ディーゼル規制の引き金となった行為かな? 回答ありがとうございます。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.3

う~~~ん。そうですか…。 であれば、やはり#2さんの仰るようにディラーか整備工場で点検された方がいいと思います。 文面だけでは、判定し様がありませんしね。音とか臭いとかは実際にみてみないとですね。 粗悪燃料との因果関係はわかりませんが、きっかけになったかも知れませんね。

ATZ-Turbo
質問者

お礼

軽油と石油を混合させるとこんな臭いの排気になるのかなって素人考えで思ってしまいました。 もしかしたらガソリン車とディーゼル車とではオイルが燃えたときの臭いも異なるのかもしれませんね。

回答No.2

こんにちわ。それって触媒は大丈夫ですか?燃料が問題では無いような気がしますが・・・ディーラーに持っていくことをオススメします。

ATZ-Turbo
質問者

お礼

触媒ってことはマフラーの内部ってことですね。 回答ありがとうございます。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

青白い煙ですか。 たぶんエンジンのガスケットかオイルリングの磨耗でオイル上がりでオイルが燃えてるようですね。 オイルの量をチェックしてください。少なくなっているようでしたらエンジンのガスケットもしくはリングの交換が必要でしょう。 燃料系はリフレッシュされたみたいですから、その状態が燃料によって引き起こされているのであれば、症状はなくなるはず。まだ続いているという事はエンジン本体の故障になりますね。

ATZ-Turbo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ただ、オイルが燃えているのとは違うような臭いなのですが・・・(以前私がその手のオンボロ車に乗っていた経験がありまして) マフラーの後に立つと目を開けていられないほどの刺激があります。 それと、突然症状が出たことが気になりまして・・・。