ベストアンサー キセキの歌いかた 2012/01/07 14:31 キセキでなんというか…、歌の部分ではないところがあるじゃないですか。音程がないっていうか。♪うまくいかない日だって二人でいれば晴れだって…のところかな。どうやって歌うんですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kakukakuuu ベストアンサー率8% (8/91) 2012/01/07 19:17 回答No.1 どう聴いても、音程はあるとしか思えないのですが…。 質問者 お礼 2012/01/09 13:40 そうですか… 気のせいだったかも知れませんね。 修学旅行のバスの中でみんなが歌ったのですが。 もう一度聞きなおしてみます! ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス作詞・作曲 関連するQ&A キセキの歌詞 キセキの歌詞は凄く素敵ですが、ひとつだけ分からないことがあるので教えて頂きたいです。 「二人でいれば晴れだって!」とはどういった意味でしょうか。 雨だって、や風だって、嵐だって…などでしたら二人ならなんでも乗り越えられるという風に捉えることができますが、晴れだって、が意味するものは何でしょうか。 キラキラキセキ 6年前くらいの歌なんですけど『リディアン・モードの「キラキラキセキ」』の歌詞を知っている方、メールで教えて下さい!!この曲は、アニメのOPでした。 高校数学、軌跡 tが0≦t≦1を動く時、(x-t)^2+(y-t)^2=1の軌跡を求めよ。 (x-t)^2+(y-t)^2=1は(t、t)を中心とする半径1の円である。 したがって、tが0≦t≦1を動く時、中心はy=x(0≦x≦1)を動く。ここまではわかったのですが、画像のように軌跡がなるのがわかりません。 中心が(0,0)にある半径1の円が(1,1)にある半径1の円へ平行移動したものが軌跡というのはわかるのですが、塗りつぶしている部分をどう考えているのか、黒い部分に挟まれた空白部分はなぜ生まれるのかがわかりません。教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 軌跡 X=α+β/2 Y=m(α+β)-4m/2 α+β=4m^2/m^2-1 という軌跡を求めるのですが、もちろん媒介変数のmを消しにかかると思います。ただこの場合YがXで表せる部分がありますのでそこをXとしてからでもよいと思うのですが、どうも最後までたどりつきません。正解は(x-1)^2-y^2=1という放物線になるらしいのですが... 途中の計算を示していただけると助かります!よろしくお願いします。 GREEEENキセキ TAB譜 題名どうりGREEEENのキセキのTAB譜が無料で見れるサイトをさがしてるんですがありませんか? できれば前奏付きでおねがいします。。 頂点の軌跡 放物線y=x^2を平行移動した放物線をCとする。Cと放物線y=-x^2によって囲まれた部分の面積が1/3となるようにCを動かすとき、Cの頂点の軌跡を求めよ。 と言う問題です。 放物線と面積の問題だったので、 α ∫(x-α)(x-β)dx=-1/6(β-α)^3 β この公式を使って解いてみたのですが、途中で行き詰ってしまい先に進めません。軌跡は特に苦手なのでよろしくお願いします。 カムを使った長方形型軌跡 モータ1軸駆動のみで カムを用いて長方形型軌跡の動作をさせたいのですが 良いアイデアをお持ちの方、ご教授頂けると幸いです。 完全な四隅直角の軌跡でなくても構いません。 具現化したいのは、左右方向端で垂直に上下する部分を作ることです。 何卒よろしくお願いいたします。 軌跡 正三角形ABCの内部に点Pをとり2AP=BP>CPを満たすようにする 点Pの軌跡はどうなるか 2AP=BPよりAP:BP=1:2だからアポロニウスの円よりAPとBPを1:2で内分した点と外分した点を直径とする円なのは分かりましたがBP>CPの部分が分かりません 教えてください 軌跡の説明お願いします。 軌跡で、 「平面上に長さ3aの線分ABがある。2点A,Bからの距離の比が2:1 となる点Pの軌跡を求めよ。ただしa>0とする。」という問題(Pの座標は(X,Y)としてます。)の途中で、 「AP²=4BP² (X+2a)²+Y²=4{(X-a)²+Y²} X²-4aX+Y²=0」 と変形する部分があると思うんですけどどうしてもそこが理解できません。 わかる方、教えて下さい。お願いします。 碧の軌跡 いつも回答ありがとうございます。 碧の軌跡発売日まであと少しですね!楽しみです!発売日まで公式ページ見たりして待ってます。そこで質問なんですが、引き継ぎシステムってありますよね?前回のデータを引き継ぐやつです。私は、空の軌跡FCから全部プレイしてますが、いつも引継ぎしません。ですが今回は、零の支援要請での人間関係が引き継がれるようなので、引継ぎしようかなとか考えてるんですけど、あれってレベルも引き継いじゃいますよね?私がいつも引き継がないのは、新鮮な気持ちでプレイしたいからです。しかし、前回はすべて支援要請をクリアしたので、人間関係だけは引き継いだままプレイしたいのですが、レベルとかを引き継がないで、人間関係だけを引き継げないのでしょうか?発売日前にこんなこと質問してもどうにも出来ませんが・・・。 ウィンドウを移動させると移動させた軌跡が白く消えて emeditorというメモ帳のようなソフトなのですが、 そのソフトのウィンドウをブラウザ上で移動させると移動させた部分が軌跡となって白く消えてしまいます。 IEですと大丈夫なのですがFireFoxだとまるで消しゴムを動かしているように消えてしまいます。 考えられる原因は何でしょうか?? 音感の事について 音楽の時、生徒が先生とサビの部分を一緒に歌うのを繰り返していて生徒は正しい音程で歌う事ができています。 それを何回も繰り返したある時に先生とまた一緒に歌うとします。その場合次の例のような事が起こるとその生徒は音感がなくなったり音程をとる事ができなくなったり音痴になったりなどの弊害はありますか? 先生の歌声は音程がズレているなと思いながらもその音程に合わせようと意識して一緒に歌う場合とその音程に合わせないように意識して一緒に歌う場合(実は先生の歌は音程があってる) 歌声の音程がズレてないと思いその音程に合わせようと意識して一緒に歌う場合と別の音程にしようと合わせないようにして一緒に歌う場合(先生の歌の音程はあっていない) 先生が歌ってる歌があってるかもしれないしあってないかもしれないと思いながらその音程に合わせようと意識して一緒に歌う場合と別の音程にしようと合わせないようにして一緒に歌う場合(それぞれ先生の歌の音程が合ってる場合とあってない場合の2つが当てはまる時) ややこしい質問ですが、よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 軌跡と方程式 『放物線y=x~2と直線y=m(x-1)は異なるP,Qと交わっている。このときの定数mの値の範囲を求め、mの値が変化するときの線分PQの中点Mの軌跡も求めなさい。』 という問題なのですが、放物線y=x~2と直線y=m(x-1)の交点Qを(u,v)、交点Pを(x,y)とし、交点Q(u,v)を放物線y=x~2と直線y=m(x-1)に代入した結果を交点P(x,y)代入してみたのですが、どうも違うようです。 解答によると定数mの値の範囲はm<0,4<mで線分PQの中点Mの軌跡はy=2x~2-2xのx<0,2<xの部分であるようですがここまでのプロセスを教えてください。 ベクトルの軌跡についての問題 こんにちは。 ベクトルの問題を解いていて分からない問題があったので、ここで聞かせてください。 問 3点A(1,0) B(0,1) C(2,2)に対して、点P(x,y)が、 |PA→ +PB→ +PC→|=3 を満たしながら動くとき、点Pの軌跡を求めよ。 自分で解こうとしたときは、それぞれのベクトルを成分で表示して、条件式に代入して、計算を試みたのですが、どうも√が消えない部分が出てきて詰まりました・・・ この解法であっているのでしょうか? 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 エクセルでグラフの作り方 軌跡を示すようなグラフにしたいのですが エクセルでグラフの作り方 軌跡を示すようなグラフにしたいのですが・・・ x・y座標ともデータはあります 子どもが歩いている様子を画像でとらえて手先の部分だけ座標を読み込んだのですが (実長のデータにしてあります) 手先の部分の移動範囲(移動の仕方グラフ(散布図?)で表したいのです。どのようにしたらよいのでしょうか? (当方、マクロ、VBAはわからないのですが) よろしくお願いいたします。 輪郭切削で、外側にオフセットした時の軌跡のプログ… 輪郭切削で、外側にオフセットした時の軌跡のプログラム おせわになります。 輪郭切削で、外側にオフセット(ファイ4のエンドミルならば、2mm)した、軌跡をつくりたいのですが、部分的に、2mmオフセット出来ない箇所 を、どのような処理で、つなげたらいいか、 いまいち、つかめません。 プログラムをくみたいので、流れ(アルゴリズム)を教えていただきたいです。 宜しくお願いします。 prius deck 770Bで空の軌跡the 3rdを 空の軌跡 the 3rdを買いたいと思うのですが、うちのPCで出来るのか分かりません。 動作環境の部分では基準を満たしていると思うのですが、「AGP及びPCI-Express接続、チップセットではIntel社製845G以降を推奨」と言う部分が良く分かりません。 お分かりになる方居ましたら教えていただけると助かります。 空の軌跡the 3rd http://www.falcom.co.jp/sora_3rd/order.html Prius Deck 770B 5SVE http://www.hitachiwebcafe.com/material/catalog/2002/01_770b.htm カラオケのキーコントロールと音程 音楽についてまったくのシロウトですが、教えてください。 最近、ケミストリーの歌を歌ってみましたが、高い部分は 声が出ません。ケミストリーの歌が気に入って 気持ちよく歌いたいんです。また、人にも気持ちよく 聞いてもらいたいな、なんて。 そこで、よくキーを変えれば(下げれば)良い、とか言われますが それがピンと来なくて質問です。 楽譜を見てみました。五線がありますが、 ドレミで言うと、僕は上のレまではその音程が出ます。つもりかな。(笑) ケミストリーの場合、五線の上まで行ってラの音あたりまで使っています。 キーを変えれば良いっていうのは、ラの音をレの音まで 4音下げる(キーコントロールではフラットで4つかな)、 そして全体もそれに合わせて4音下げて歌えば、 音程の出ないほど高いところがなくなり、歌えるっていう ことになるってことでしょうか? と同時に、この場合、下の音域も自分の今出せる音域より低くなった 部分ができてしまえば、その部分は無理ができるということになるのでしょうか? また、別な観点にになると思うのですが、 音程の面では初歩のソルフェージュを勧められたのですが、 これで音程が狂わなくなって聞き苦しくない歌になれば 行なってみようと思うのですが、これは音程を正しく出す訓練と いうことで、出ない音域を 出せるようにする(音域の幅を広げる)ってものとは 違いますよね?いかがでしょうか。 僕のケミストリーを歌えるようになりたいっていうことが、 音程、もしくは音域のどちらを克服すべき問題か? ということになるのかなと思うのですが。 シロウトなので、トンチンカンな質問かも知れませんが なんとか救っていただければ・・・ 英語の歌の歌詞について。なんとかスパイダー 手遊び歌?わらべうた? 子供が幼稚園で習ってきて歌うのですが 歌詞が分からず一緒に歌えません。 聞き取れるのは スパイダー ポ! レイニー(ほかにくもりや晴れなど天気に関する言葉) ダウン 幼児用の英語の番組でも聞いたことがあるのですが。 音程は輪唱の「静かな湖畔」に似ています。 ご存知の方いましたら 歌詞を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 歌いかたについて 歌いかたについてなんですが 女の歌手を歌うとき結構音程は合うんですけど僕は男なので声の高さが合いません 歌いきった感はあるんですがこの歌い方が合ってるのか間違ってるのか教えてほしいです 男の歌手だと例えばシドさんは声が高いですがこれも音程は合い歌いきった感もあります しかし高さが合いません それと声の低いガゼットさんの歌を歌うときは 音程と高さは大体合うのですが ガゼットさんの色んな歌の低い声の部分を歌おうとすると声がざらついて声がマイクからよく聞こえなくなります。(声が演奏に負けている感じです) あとその他にガゼットさんの歌を歌うときあまり声に迫力がないような気がします これ全てひっくるめて僕の歌い方は合っているか教えてほしいです よろしくお願いいたします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうですか… 気のせいだったかも知れませんね。 修学旅行のバスの中でみんなが歌ったのですが。 もう一度聞きなおしてみます! ありがとうございます。