• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FIVの猫ちゃん)

FIVの猫ちゃんを拾いました!里親募集中のキュートな子猫です

このQ&Aのポイント
  • 元旦に拾ったFIVの猫ちゃんは非常に人懐っこく、家族の一員になりました。
  • 猫同士のじゃれあいで感染の可能性があり、現在はゲージに入れられています。
  • 他の里親施設を探しているが、FIVのキャリアであるためなかなか引き取ってもらえず困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.1

せめて3段などの広めのケージにできませんか? キャリアちゃんにはストレスが一番の大敵です。 今の季節なら、温度湿度のコントロールも。 まぁあくまでもうちの場合ですが、うちや周りの猫仲間(二桁の多頭飼い)はキャリア・ノンキャリア隔離せず普通に生活しています。 ごくごく稀に大喧嘩になってうつった事もありません。 なので個人的にはキャリアだからといってビビっていません。 里親探しする時は虐待目的の里親詐欺に気を付け、家庭訪問、身分証提示、誓約書の取り交わしは徹底してください。 本当に詐欺が頻発しているので。 条件を全て理解をしてくれる里親さんが見付かれば良いですね。 飼うにしても里親探しをするにしても、猫さんが幸せでありますように。

riedd
質問者

お礼

お礼がとっても遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 ゲージは、3段の大きめのを購入して、今、ほとんどの時間をそこで過ごしており、朝と夕に、30分ほど一緒に遊んだりするようにしています。(これでも、運動不足だとは思うのですが、、) ほかの猫ちゃんが自由にしているので、ちょっとこれだけはかわいそうと思いながら、1匹は、2か月の子猫ということもあり、、。 お医者様に伺い、大分慎重になっておりましたが、猫たちもお互いに気になっているようで、もう少し、ゆとりをもって、遊ばせてあげようと思います。 預かってくださる方も、知り合いだと、様子もわかるので、よいな~と思っておりました。(実際、ご縁がないとと思うと、知り合いのつてになるのかな?とも思っておりました。) やはり、世話をしていますと、愛情も出てきまして、どちらにしても、この猫が、幸せに過ごせるように努力したいと思いました。 また、何かありましたら、アドバイスをいただけますとうれしく思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pino-c
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

はじめまして。 うちにも白血病の猫がいます。 病気が発覚する前は、帰省の際には猫も一緒に実家に連れて帰り、実家の猫達とよく遊んでいました。 実家の猫は、猫風邪持ち(治療してもなかなかよくならない)で高齢の為、予防接種はできませんが、 お正月に帰省する際、掛かり付けの獣医さんに相談したところ、 『ご飯皿とトイレを分けることと、グルーミング、喧嘩さえ気を付ければ問題ない』 との事でした。 白血病のウイルスはそんなに強くないようです。 結局長旅のストレスを考えて、今年のお正月は実家の母に家に来てもらって、私達夫婦だけが猫嫌いな主人の実家に行きましたが… なので、ご飯とトイレだけゲージに用意してあげれば、多頭飼いでも問題ないように思います。 正直、FIVキャリアの子は、里子に出すのは難しいと思います。 私自身、家族として大切に大切に愛してきた猫が急に白血病だと知って、苦しむ姿も目の当たりにしてきました。今は元気ですが、いつ何が起こるかわかりません。 飼い主として、こんなに辛いことはないと思います。 次飼うなら健康な猫がいいとも思ってしまいます。 今の猫と家族になったことはもちろん後悔していませんが。 もし里親が見つかったとしても、移動にはストレスもかかります。 十分な治療を受けさせてもらえるとは限りません。 どうか、助けて下さった大切な命なので、できることなら愛情を持って飼ってあげてください。

riedd
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 飼っていらした猫ちゃんが、白血病だったのですね。 私は、保護したネコちゃんが、病気と知り、どちらかというと、初めは、家猫の2匹に移るかも?(ほかの病気ももっており、それが、ワクチンをまだ打てない子猫に移ることがあるとうことで)という発想から始まったのですが、とてもかわいく、だんだんと情もわいてきて、飼いつづけたい気持ちと同時に、いつも自由に歩き回れる環境をあげたいと思うようになりました。 ちょっと、複雑な気持ちでおります。 でも、どなたか、ご縁がない限りは、できることはしてあげたいと思います。 できることなら、発症せずにいられますように、愛情を注げればとも思います。 コメントをいただいて、心強く思いました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A