- ベストアンサー
デジタル一眼の壊れにくさについて
- デジタル一眼は壊れにくい?中古のデジイチには注意が必要
- デジタル一眼の耐久性は個体差があるものの、一般的には壊れにくい
- 中古のデジタル一眼は安いが、購入前に注意点をチェックする必要がある
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もコンデジは何台か(もしかしたら10台以上?)使ってきましたが、壊れて修理に出したことは一度もありません。 買い替えの理由はメモリカードの規格自体がなくなったとか、ドライバーが提供されなくなったとか、故障以外の要因がほとんど。 使ってきたメーカーはFUJIFILM、OLYMPUS、SONY、Panasonic。 SONYのデジカメでは製造時不具合による無償修理対象機種を使って修理に出したことはありますけど・・・(^^;ゞ 今はPanasonicを好んで選ぶ傾向があるようです。特別な拘りがあるわけではありませんが実機を見て選んでいくと何故かLUMIXになってしまいます。 で、デジタル一眼レフは2003年に買ったキヤノン機が一度も壊れずに今でも使ってます。 一眼レフはシャッターユニットは消耗品。 耐用レリーズ回数というのがありこれは丁寧に使っているとか、大切に保管しているとかは関係なくシャッターを切ると減っていきます。 ミラーレス一眼はメカニカルシャッターではないので耐用レリーズ回数というのは無いはずです。 中古で一眼レフを買う場合は完動することはもちろんですが、レリーズ回数もわかっていたほうがいいですね。 シャッターユニット交換済みとか、レリーズ回数が少なければ多少ヨゴレヤ傷があっても「アタリ」と思ってもいいと思いますよ。 耐用レリーズ回数は入門機で1.5万回、中級機で3~5万回と言われています。最近はもう少し増えているようです。 デジタル一眼もどこかが壊れて修理に出せば何万円もすることはありますよ。 壊れる場所によっては新機種の入門機を買ったほうが安い場合もあり。 そういう覚悟は必要ですが、そういう状況になることは極マレ。 私はフィルムのフルマニュアル一眼レフ時代から壊れたことは一度もありません。 ハズレをよく引くというのは、大事に使っていたり大切に仕舞っていたりしているつもりでも、取り扱いが雑だったりします。 写真撮るときとか、カメラを(家で保管するときは気を使っていたとしても、持ち運びの時は何も考えておらず、その積み重ねである時突然・・・というパターンではないでしょうか。 旅行先などで記念撮影している人の仕草を見ていると「俺だったらあんな所にカメラを入れておかないな」とか「(撮影していない時に)あんな持ち方は絶対にしない」というのをたくさん見かけます。
その他の回答 (4)
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1050/3665)
やはり作りがしっかりしていますから、壊れにくいといえば壊れにくいと思います。 そうはいっても、デジタルですと、古い物は古い物なりにしか使えません。 フィルムカメラの場合は、フィルムが良くなることで、古いカメラでも同じように撮ることもできるでしょうが、デジタルの場合はそういう発展性がないのが難点だと思います。 バッグに入れるときは、剥き出しでなくラッピングクロスに包んだ方が良いです。 私も昨年2月くらいに購入した富士フイルムのF550EXRを剥き出しにしていたら、一年にもならないのに塗装がはげたりして、新品で今年買ったとは思えないようになってしまいました。 中古に関しては、私はパナソニックのGH1を購入したことがあります。問題なく使えますが、やはり発売してから一年くらいのものにしておいた方が無難だと思います。 そのくらいなら、同じカメラがまだ新品でも売られるケースが多いので、性能的にも差がありません。
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 やっぱりそのままカバンに入れるのは良くないですね。 コンデジを携帯のような感覚で持っていたのが、壊れやすかった原因だった気がします。 ちゃんと丁寧に扱うべきですね。 中古、前向きに検討しているところです。 みなさま、ありがとうございました。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
コンデジに比べればかなり壊れにくいです。 その中でも一般にニコン・キヤノンの最上位クラスのカメラは故障しにくく作られています。(コニカミノルタ・ソニーやオリンパスについては良く知りません) 昔のフィルムカメラの場合、一旦買うとかなり長い期間使いましたが、今はデジタル技術の発展期であるため、壊れる前にスペックが古くさくなってしまっての買い替えが多いのでなかなか壊れるまで使うということは少ないように思います。なので中級以下の機種でもなかなか壊れるまでは使わないように思います。
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 アナログのようにはいかないでしょうが、大切に扱えば長く使えそうで安心しました。 同時に、アナログの魅力も再確認しました。 どんどん新機能が出て型落ちしてしまうのは、楽しみな反面、せつないところですね…
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
まぁ、総じて一眼レフの方がタフネスでは有りますが、矢張り電子製品ですから、昔のフルメカカメラのように、適切なメンテで一生モノなんて考えは通用しません。 第一に、シャッターの耐用回数ですが、カメラのグレードにもよりますが、5~15万回が一般的です。 勿論、シャッターユニットの交換は可能ですが、3~6万円ぐらい掛かります。 銀塩時代なら、充分な耐用回数でも、デジカメなら無駄打ちするので、直ぐに耐用回数に達するので切実な問題です。 次に、メーカーのサポートは、製造終了から概ね7年。 これも、フルメカ時代なら、一品モノで歯車やバネを造って修理も可能でしたが、電子基盤ではそうは参りません。 更に言うなら、パソコンのOSに依存する部分は、カメラメーカーも古いカメラまで、半永久的にサポートはしてくれません。 事実、私の手元でもWindows XPからWindows7(64bit)に更新した為、撮影には支障は有りませんが機能の一部が使えなくなったカメラも有ります。 他にも色々有りますが、最大、製造終了後7年+αが使える限界。 現実には、機能の陳腐化で、それより前に新しいカメラが欲しくなるのが実情です。 そう言う意味からも、中古カメラは決してお買い得ではありません。 買うなら、奮発しても現行品を買うべきでしょう。 話の視点を変えて 一眼レフは、システムカメラ。使っていく程に、交換レンズ・ストロボ・アクセサリーと増殖します。 ところが、これらの規格は各社独自で互換性が有りません。 ですから、2台体制でシステムを組むとか、買い換えとなると同じメーカーでないと困ります。 そう言う意味において、最初に決めたメーカーと長くお付き合いする事になります。 皆様、ニコン・キヤノンを薦めるのは、そう言う意味合いがあるからです。 目先の機能や予算で、安易にメーカーを決めてはいけないと言う事です。 カメラ・レンズの管理は、適切に使用する限り、神経質になる必要はありません。 私は、オールドレンズも温存していますので、防湿庫を使っていますが、通常の住宅環境ならどうしても必要と言う程のものでも無いと思います。
お礼
おはようございます。 以前、デジイチの選び方の質問でも御回答下さった方ですね。 再び、ありがとうございます(^^) 中古でシャッター回数を気にする理由がよく分かりました。 消耗品だとは思ってもいませんでした。 (むしろデジカメは好きなだけ撮れて、それがいいところくらいに思ってました) 確かに、OSも関係することありますよね。 やはりデジタルである以上、ある程度の耐用年数になりますよね…。 具体的でとても勉強になりました。 はじめは、漠然とした不安しかありませんでしたが、 中古で購入することがどういうことか、分かってきたように思います。 ちょっと検討しようと思います。 すこーしずつ、カメラの知識が繋がって来ました。まだまだですが… みなさま、ありがとうございます。
- missss
- ベストアンサー率37% (6/16)
故障の原因は様々ですがピンが合わなくなる理由としてはレンズ内に入るゴミやカビが原因になることもあります。 大事なデジタルカメラの場合(私の場合は)防湿庫などで保管をして湿気などに触れないように対応しています。 どうしてもレンズにカビが乗るとマクロなどの場合ピンが合わなくなりやすくなります。 それは一眼の場合レンズがとても高価となり次回買い替えというのもコンデジより困難になるかもですね。 対応としては、使用しない時には湿気が無いように保管することが必要ですね。 高価な防湿庫もありますが 安価な防湿庫や自作でタッパーに湿気取りのパックなどをすることもオススメです^^ 湿気で故障もあるので大事に使用していたらいつまでも使えると思われます。 現実に私の場合は過去に故障したデジカメはほぼ無いです^^ 個人の方が自作している防湿庫の紹介のURLを紹介しておきますね^^
お礼
丁寧な御回答、ありがとうございます。 一度も壊れたことがないのですか… SO○Yのコンデジは買って一年後に液晶がダメになり、(当時調べたら、SN○Yタイマーと呼ばれてました…) 初代GRは2年半後に、ズーム部分が壊れ、ピントが合わなくなりました(これも調べたら同機種でよくある故障のようでした…)。 粗末に扱ったわけでも、特別酷使したわけでもなかったのですが… デジイチに興味を持ってから、何年も前の機種が中古でたくさんでているのでビックリしました。 カビは気をつけないといけないみたいですね。リンク参考にします! 液晶などは、コンデジと比べて壊れにくかったりするのでしょうか??
お礼
おはようございます。御回答ありがとうございます。 耳が痛いお話ですf^_^;) 確かに、落としたりはしないですが、持ち運びに直でカバンに入れるなどしてました。 きっとそういうのが雑なんですね… こんなにみなさんが壊れていないなんて、びっくりです。 デジカメはこんなものかと思ってた自分を反省します(ーー;) シャッターが消耗品なんて考えもしませんでした。 だから皆さんシャッター回数を気にされるんですね。(単なる使用頻度のバロメータだと思ってました) 勉強になります。