• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脱衣所の出入口はどうすべきか?)

脱衣所の出入口には何を敷くべきか?

このQ&Aのポイント
  • 脱衣所の出入口には、厚手のマットタオルだけを敷くこともできますが、サイザルアサを敷くことでより快適に過ごせます。
  • サイザルアサを敷かない場合、マットにカビが生える可能性があります。
  • カビは体に有害なので、マットにカビが生えた場合は早急に取り換えるか洗濯することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.3

うちは入浴前にマットを敷き、入浴後は壁に備え付けのタオル掛けに掛けておきます マットは不要になったバスタオルを縫って使用 厚すぎると乾きにくいので(バスタオルが大判なら半分に切り加工します) そもそも足の裏の水分が取る為の物ですから“敷きっぱなし”にすると乾く蟇がないので床にも悪いですしカビの原因にもなります で、カビですが 体には凄く悪いですよ カビにも色々な種類が有り、種類によっては猛毒だそうです 余談ですが 現在私は46歳 結婚→離婚はありましたが、つい5年前まで一戸建ての実家で生活していました 学生時代は運動部にも所属し、成人してからも社内でスポーツをする機会が多々あり、風邪は引きますが病気らしい病気はした事がありませんでした しかしマンションに越して約二年弱の時、風邪がきっかけで喘息になりました 思い当たるのは“カビ”です 機密性が高いと言われるマンション 日は入りますが部屋の中央までは届かず、日中は留守になる為、窓を開ける機会も余りありません エアコン、洗面所、風呂場…とカビを発見する箇所が非常に多い 特に水周りはガッカリする程、カビの発生率が高いし洗面所は、いつも変な臭いがします 昔はカビたパンもカビだけをはらい、食べるのを誰もが当たり前としていた時代もありましたが現代では、そのカビも体に良くない事が分かりました …カビは馬鹿にできませんよ 気をつけてください これ、マジです ちなみに洗濯物の室内干しもNG 窓際に干すのもNG マンションで階上や階下の浴室に当たる部分は要注意ですよ

その他の回答 (4)

noname#153814
noname#153814
回答No.5

足マットの下にサイザルアサを敷いたのは、マットの下の通気性を良くするためでしょう。 それにカビが生えるなんて、よっぽど通気性が悪いのです。 今に、床が腐って抜けてしまいますよ。 せめて2,3日に1回の割りで、マットを干しましょう。

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (760/2102)
回答No.4

 「昔からの習慣で」といのは実家のやり方なのですか? 厚手のマットタオルの上にサイザル麻を敷いたのは、念には念を入れたという感じでしょうか。厚手のマットタオルというのはいわゆるバスマット(浴室用バスマットではなく)ではなくタオルを重ねたマットですか?。  いずれにしてもタオルは吸湿、サイザル麻は肌さわりのさわやかさを求めたためなのでしょうか。  最近はこの二つの感じを併せ持つマイクロファイバー製のバスマットが安く手に入るようになりました。ふた種類重ねずにこういったバスマットを使用したほうが清潔ではありませんか。  マイクロファイバーは吸湿と速乾性を兼ね備えたものではありますが、家の中で一番湿度が高くカビの生えやすい浴室ですから、マット自体の洗濯と日光浴は欠かせません。  一方カビのほうについては、カビは有害と無害があります。麹やブルーチーズなど発酵食品には欠かせません。医療ではペニシリンはこのカビを培養してできたものですから悪役ばかりではありません。  しかし、浴室や建物の結露でできたカビに善玉などありません。ご飯やおかずに生えたカビを、害がないでしょうか?などと言っていると同じです。  この家のカビがなかったら主婦の苦労も相当減少することでしょうね。もちろんカビキラーなどを売っている薬品会社にとっては、カビ様様でしょうが。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

〉カビは体に有毒なのでしょうか?  カビの種類によっては、呼吸器や耳、脳、中枢神経、肺などに入り込み、人体に多大なる影響を及ぼす健康障害を引き起こします。特に抵抗力の低い乳幼児や体力が落ちているお年寄りのいる家庭などでは、十分に注意しなければなりません。  脱衣所のマットであれば、足の指の間や足の裏の皮膚がやわらかになり、小さな水泡ができ鱗屑(リンセツ)になるおそれがあります。

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

マットにカビが生えたなら、洗濯すれば済みますが、床にカビが生えて、フローリングが腐ったりしたら大変ですね。 マットに限らず、キッチンまわり、お風呂まわり、トイレまわりや、ガラス窓のサッシ、押し入れの奥など、カビが生えやすい場所はたくさんあります。 カビ自体は問題ないコトが多いですが、胞子で増えるヤツらですから、部屋の空気中に胞子が舞い、肺炎になったりアレルギーを起こしたりすることもあります。 お気をつけて。