• ベストアンサー

ママチャリの前ブレーキゴム交換について

いわゆる普通のママチャリの前ブレーキなんですが、レバーを締めると逆Uの字型の機構が車輪のリムを側方から挟むタイプです。 ゴムをはずしてみると、前輪の進行方向と逆向きに『<<<』のように切れ込みが入っています。 交換はしたことが無いのですが、何か方向が逆になっているようにも思います。 このブレーキゴムを交換したいのですが、どれを購入すれば良いですか? リムは27インチサイズで、記号などは書かれていません。 なお息子の24インチの普通車にも同じタイプと思われるブレーキゴムが取り付けられています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.5

確かに10年経ってあまり減っていないのであれば、強い前ブレーキは掛けていないと思います。 そうであれば交換でなくてリム側の面を削れば使うことができます。 表面にひび割れ等があれば交換した方が良いでしょうが、内部はそんなに変質する物ではありません。 カーターナイフで薄く削るか、紙やすりで削って新しい面を出せば良く効くようになります。 ブレーキシューのリムに当たる部分が光って硬くなっていると思いますが、こうなるのはいつも弱いブレーキだけを使っているために表面が削れないで、こすれたり焼けたりして硬化するからです。 下り坂などで弱いブレーキを掛け続けないで、速度が上がったら少し強いブレーキを掛けて表面が削れる様にすると硬化しないようです。

betanm
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 やはりゴム面は殆ど減っていない感じです。 経年変化で堅くなっているのかなという感じでしたが、 表面を削るという発想は無かったです。早速やってみることにします。

その他の回答 (5)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.6

深く考えなくていいですよ。 そのタイプのブレーキシューは、共通部品でもあるので、自転車屋に行けば、数台分のストックを置いてあります。 部品自体も高い物ではありません。 1組で、工賃込みでも1000円程度です。(そこまでいらないかもしれません。) 親切なお店だと、雨天タイプを置いてたりします。(<<<の溝が掘ってある。) なお、ブレーキがこのタイプであれば、タイヤのインチ数に関係なくシューは同じ物が使えます。 こういうものでもいいと思います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%B0-CAPTAIN-STAG-%E8%BB%BD%E5%BF%AB%E8%BB%8A%E7%94%A8%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC-Y-2431/dp/B001HYPFS0/ref=sr_1_5?s=sports&ie=UTF8&qid=1325431792&sr=1-5 それか、これ。 http://www.cycle-yoshida.com/other/yoshikawa/201_page.htm

betanm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リンク先からさらに検索して、色んな情報を得ることが出来ました。 大変参考になりました。ありがとうございます。

betanm
質問者

補足

当該自転車のリムを詳細に見たところ、WOの表記を見つけました。 リムの材質はアルミ製ですから、WOタイプアルミリム用を買えばよいことが解りました。 インチ数も関係ないようですね。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.4

『<<<』の切れ込みが入っているのであればま、だそれほど磨耗していないと思いますがどうして交換するのですか? 『<<<』の切れ込みが無くなる程度まで磨耗したら交換してください。 ブレーキシューにはステンレスリム用とアルミリム用があります。 これが合っていれば使うことができます。 アルミリム用でBAA規格のシューがありますが私としてはこの仕様の物をお勧めしません。 BAA規格は良く効くシューで磨耗が早いですが、握力が弱い人には効果的ですが力がある人がこのシューを付けると前ブレーキが利き過ぎます。 強くブレーキを掛けた時に前輪がすぐにロックして非常に危険な状態になります。 角が四角の安いシューの方が急ブレーキを良く使う若い人には適しています。 BAA規格は本来安全を確保するための規格のはずですが、実際的な使用を考慮せずに数値だけで決めた机上の規格です。 さらに中国製の粗悪品と区別するためだけに作られた物です。 BAA規格だから信頼性があって安心だと思う人がいますが、とんでもない間違いです。

betanm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

betanm
質問者

補足

交換を思い立ったのは、点検の折ゴムの部分が堅くなっていたことと、利き自体が悪いと感じたからです。実際買ってから今まで(約10年)一度も交換はしていなかったからです。 BAA規格の件、改めて検索して内容を知りました。 質問のママチャリは妻の自転車で、前輪ブレーキは後輪の補助くらいにしか使用しないそうです。なので良く利くのが希望です。 BBA規格のものは、角が丸いのでしょうか?実際に店舗にて確認してみたいと思います。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

>前輪の進行方向と逆向きに『<<<』のように切れ込みが入っています。 それで正常ですよ。その溝は、リムに付いた泥や水をゴムの外側に押しやる役目を果たします。 で、車輪の上部は走行中は後ろから前に回転してますよね? とすると、どういう風に溝を切った方が効率的に水を排泄できるかと考えれば、おのずと答えは出るでしょう。 ちなみに、タイヤの溝も基本的に同じ理屈ですよー。 >ブレーキゴムを交換したいのですが、どれを購入すれば良いですか? 正直、ドレでも良いですが、自転車屋さんなどに持っていって、コレと同じ物をくださいというのがベストかも、、、、

betanm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます

betanm
質問者

補足

切れ込みの意味理解しました。ありがとうございます。 ゴムの中心部から外側に向かって排水を促す意味があったんですね。 以前店屋で現品を見たときは、まったく同じ商品は無かったので、何か規格があるのかな?と思い質問いたしました。 ゴム部分が長いものとか細いものなど、沢山種類があって、どれが適切なのか解りませんでした。

回答No.2

こんにちは 部品で販売されてるのはゴムの部分に金具が付いた商品がホームセンターで販売されてます。 8mmか10mmのブレーキワイヤー緩めて、ゴムの部品交換して下さい。 その後、左右の交換した部品がブレーキ掛かった状態に摘み、ブレーキワイヤーの先を引っ張りネットで締め付け。 微調整して完了です。 他の部品は外す事無く作業は可能です。 1箇所のワイヤーの緩めと締め。 2箇所の部品交換するダケです。 作業時間5分程です。 参考まで。

betanm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます

betanm
質問者

補足

この部品は止めているナットを外すだけで交換できる構造のようです。 ワイヤーの調整もしないといけないのでしょうか? まあこの際なので、ワイヤー調整もしておきたいと思いました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

ブレーキゴムは大きさや形状が数種類あるので、今ついているものを外して持っていって、「これと同じもの」と言うか、寸法を測っていって、同じものを買ってください。 簡単に交換できますよ。 http://members3.jcom.home.ne.jp/kojintaxi-tokyo/jbk.html ただ、どれくらい古いものですか? そんなに簡単には痛まないのですけどね。 切れ込みは、普通は横方向にありますね。その形はあまり見たこと無いですね。 http://www.cycle-yoshida.com/parts/b_pad_menu.htm

betanm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます

betanm
質問者

補足

買ってから一度も交換したことが無く、すでに約10年です。 ゴムが硬化して弾力が感じられません。それで交換しようと思ったわけです。 店で見たところ、溝(切れ込み)は縦に(タイヤの進行方向と直角に)なっているもの、溝なしのもの、それ以外のもの、と3種類ほどありました。 最近利きが悪いので、良く効くブレーキが希望です。

関連するQ&A