- ベストアンサー
排卵についての疑問:卵胞の消失や排卵のタイミングについて
- 卵胞は左右の卵巣から作られますが、一つが排卵するともう一つの卵胞は消失するのでしょうか?
- 高温期3日目に排卵し、受精する可能性はあるのでしょうか?基礎体温の変動と排卵の関係についても知りたい。
- 妊娠の逆算から考えると、ガクンと下がった日が排卵日だったのかと思いますが、その後の症状と高温期の突入のタイミングが気になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 1、卵胞は左右の卵巣から作られますが同時に育ちどちらか一つの卵胞が排卵すると思いますが、一つが排卵したらもう一つの卵胞はすぐ消えてしまうのでしょうか? 直ぐ!と言うことはないと思いますよ。 個人差ありますが、1日~2日はかかるとおもいます。 2、完璧に高温期に入った高温期3日目に排卵して受精する可能性はあるのでしょうか?今までの経験ですと一度ガクンと基礎体温が下がってなだらかに高温期へ突入するのですがその下がった日か高温期に行く途中で排卵しています。 高温に上がりきった日ではあるかもですが、高温に上がって3日後に排卵することはまずないと思いますよ。 3、妊娠検診:11/16 7週1日 11/30 9週3日 12/14 11週2日 上記を逆算するとガクンと下がった日(10/8)がだいたい排卵日だったのかと思いますがその3日後(10/11)にクリニックへ行ったら右に卵胞がまだあり先生は「排卵しませんね」と言ってたのに妊娠しました。 排卵した直後と言うのは、医師は見極めが難しいらしいのです。 右に卵胞があって左になかったということは、左が排卵していて右は黄体消失する予定だったと思われますよ。 なのであなたが思わるように、実は左が10/8で排卵していると思います。 医師の見間違いと言うか、思い込み間違いと言うか、左が排卵したのをなにか誤診と言うか、左にあったのも忘れているというか、ですね。 あと、今までの胎嚢や胎芽サイズがあれば、10/8か10/14かはわかりますよ。
その他の回答 (1)
- HOPinDEER
- ベストアンサー率73% (3803/5162)
こんばんは。 >大きさは >11/16 CRL 9.1mm >11/30 CRL 24.9mm >12/14 CRL 41.8mm となっています。 ああ、そうですね、10/8が排卵受精ですね。
お礼
詳しく回答いただけて有り難うございました。 不妊治療の有名なクリニックだったので誤診?なのかずっと不思議だったのですがきっと誤診だったのでしょうね。 スッキリしました。 ありがとうざいました。
補足
大きさは 11/16 CRL 9.1mm 11/30 CRL 24.9mm 12/14 CRL 41.8mm となっています。