参考までに
私37年勤め今年退職します。(厚生年金)
妻30年勤め今年退職します。(厚生年金)
互いに国民年金(老齢基礎年金)だとすれば、65歳から年間788,000×2=1,576,000円。
80歳までとすれば15年間ですから、×15年=2,364万円になります。
私達の場合は共働きでしたので、60歳から64歳まで報酬比例部分が適応されますので2人で1.036万円。
65歳から年間約360万円(2人分)
65歳から80歳までの額は5.400万円です。
差引き…6,436万円-2.365万円=4,071万円の違いとなります。
しかし、喜んではいられませんよ。
この先、制度改革により年金減額もあることでしょう。
また、年金は雑所得として扱われますのでこの額(収入)に合わせた各種保険料や税金等も徴収されると思いますのでそれでもまぁ、何とか暮らせるのではないのかな程度で考えています。
お礼
詳しくどうもありがとうございました。 やはり厚生年金との差が大きいのですね、 大変参考になりました。