- 締切済み
ウーパールーパー混泳について
今、ブラックのうぱちゃん(体長9センチ程度)を飼育しています。 ピンク色のウパちゃんを一緒に飼いたいのですが、混泳せれているかた、 どんな事に気をつければいいか教えてください。 水槽のサイズは60センチくらいでいいでしょうか? まだ、飼育歴が短いので、ウパちゃんについていろいろ教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuka2008
- ベストアンサー率74% (74/100)
再び失礼致します。 大きさが違うのですね。 しかしながら、大きさはいつか同じにくらいになります。 大きさが同じになりましたら、一度セパレーターで水槽を仕切ってセパレーター越に慣らしてあげると良いと思います。 その時を楽しみに大きくたくましく育ててくださいね。 さて、6センチ前後のウパちゃんが餌を食べないとのこと。 心配ですね。 一緒にいただいた餌とは何ですか?(キャット?) ウパは、目が悪くなかなか底に落ちた餌を見つけることが困難です。 (実はうちのウパもずっと手で与えるため、落ちた餌に見向きもしませんw) ご面倒かもしれませんが、スポイトなどをお買い求めになって、スポイトで口元まで持っていってあげてみてください。 スポイトでなくても、割り箸やピンセットでも構いませんが金属製のものは危険ですので避けてください。 餌としましては、上記にも書きましたキャット(人工飼料)は小粒~大粒を売っていますが、 中粒を割って食べさせるくらいが食べさせやすいと思います。 他にもウーパールーパー専用餌はあります。 ちなみにうちのウパは、キャット(手で与えます)を中心に、週に2度ほど冷凍赤虫(プラスチックのピンセットで与えます) あと、たまにコリドラスフード、金魚の餌などを与えています。 これで食べてくれると思うのですが、 もし食べない場合は、他の問題を配しなければいけませんが、まずはお試しください。 食べてくれますように…。
- yuka2008
- ベストアンサー率74% (74/100)
ピンク色のウパちゃんは、何Cmですか? これからお迎えするのでしょうか? 体長に差があるのであれば、同じくらいに成長してから混泳させてください。 幼少期ほど共食いは起こりやすいので、できるだけ大きくなってからの混泳が無難との情報もあります。 また、単独飼育に比べて、気を付ける点がたくさんあります。 視力が悪いため、動くものを反射的に食べてしまうウパにとって、最大の危険は先にも書いた「共食い」です。 共食いを防ぐためには餌の量、頻度を調節して、お腹をすかしすぎないことが必要です。 ただし、餌のあげすぎも色んな問題が起こりますので、そのあたりもよく考えてあげてください。 あと、シェルターなどの逃げ場も、2匹分用意してあげてください。 行き止まりがない筒状のものが好ましいようです。 あと、相性もありますので、もし相性が悪ければ、即座に単独飼育に切り替えられる水槽も用意しておきましょう。 ざっと思いつくのは、このくらいでしょうか。 他に何かありましたが、お気軽に聞いてください。
お礼
ありがとうございました。 先日、ピンクのウパちゃんが2匹我が家に来たのですが、やはり初代ウパの半分くらいの大きさだったので念のため、いまは別水槽で飼育しています。 本当は、一緒に泳ぐ姿をみたかったのですが、仕方ありませんね。 ピンクウパちゃんは6センチ前後ですが、一緒にいただいた餌を食べません。 というか、食べてる様子を一度も見ていないのですが、大丈夫でしょうか? メダカを入れてみたんですが、まだ活餌には興味ない様子。 1匹は、少しおおきくなりましたが、もう1匹は小さいままであまり元気がありません。 心配なんですが、どうしてあげたらいいですか? もし、よかったら教えてください、お願いします。
お礼
ありがとうございます。 ウパちゃん販売元からいただいた餌で商品名はわかりませんが、かなり小粒の人口餌です。 赤虫を手で食べさせて見ますね。 早く元気な姿を見ないと心配で・・・ ブラックウパちゃんはメダカが大好きで、たまにメダカをあげるとバクついています(笑) 食べすぎでお腹がパンパンになりますがウンチは出ているので大丈夫かな?と思います。 色々とご丁寧に教えていただきありがたいです。