- ベストアンサー
キャブレターのエアカットバルブカバーのひび
車種はカワサキのスーパーシェルパ97年式です。キャブレターのエアカットバルブカバー(樹脂製)に小さなひびがあるようで、そこから少量ガソリンの漏れたあとがあり、乾いた茶色いしみができています。現在は漏れはないようなのですが、これはある程度放っておいても大丈夫でしょうか? 走っていて調子が悪いなどといった感じは体感的にはありません。詳しい方、ご回答いただければ幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
車種はカワサキのスーパーシェルパ97年式です。キャブレターのエアカットバルブカバー(樹脂製)に小さなひびがあるようで、そこから少量ガソリンの漏れたあとがあり、乾いた茶色いしみができています。現在は漏れはないようなのですが、これはある程度放っておいても大丈夫でしょうか? 走っていて調子が悪いなどといった感じは体感的にはありません。詳しい方、ご回答いただければ幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 高回転からのアクセル急閉時、たまにアフターファイヤーが発生するのでこれが原因かもしれませんね。 カワサキのサイトでパーツを調べましたが、 エアカットバルブカバーは安いですがダイヤフラムは高いですね。 早速カバーを注文して、ダイヤフラムもチェックしてみます。