クロスバイクからロードバイクに乗り換えについて
現在、クロスバイクを約3km程度の通勤と休日に10~15kmぐらいサイクリング、ちょっとした買い物などに使用しています。
例に漏れずといいますかロードバイクに興味がでてきたのと
すぐではないが勤務地が変わり簡単に調べたら約10kmで最後あたりに結構な坂がある通勤路になりそうなこと
休日のサイクリングを現在は10km程度だがどれぐらいかかるかわからないが100kmを目標にしようと思っていること
乗っている友人もいないのでサイクリングはそんなスピード出していなく、レースとかは全然興味がない
そんな感じなので、ロードバイクを購入しようと思いネットで調べたり店に行って店員に話を聞いたりしたのですがいまだに悩んでいるのでアドバイスをしてほしいです。
なにを悩んでいるかというと、上の購入理由を伝えはするんですが店員によって多少違う程度ではなく真逆という意見もあり悩んでいます。
大雑把にまとめると
A店では
重量が12kgから9kgになれば坂はかなり楽になる
ただ9kgから8kgだと重量より材質、フレームがカーボンになるならかなり違うしアルミ買ってもそのうちカーボンに買い直す人がほとんど
100km目指すなら最初からカーボンお勧め
B店では
重量はロードに変える分は違うが10~8kgとかはそこまでじゃない
フレームも20万程度のカーボンならアルミで十分
C店では
ロード初めてなら9万ぐらいの試すかいきなり20万ぐらいのいいやつ買っちゃうのがおすすめ
目的からしたら通勤は今のクロスで休日はロードがいいんじゃないか
性能だけでもこんな感じで、どのメーカーのとなるとさらにばらける感じで
ジャイアント DEFY4
メリダ スクルトゥーラ3000
フェルト F75 F5
ビアンキ インテンソ
などを勧められました。ビアンキは在庫処分でだいぶ安くなっているからお勧めとのこと。
ジャイアントが値段とか性能からしたら一番の選択肢なんだろうがデザインや色などで正直気にいらない、ビアンキも色的にちょっと、なのでメリダかフェルトがいいなと思っています。
ロードバイクについて教えてほしいことは
重量10~8kgの、だいたい1kg刻みは実際どれぐらい違うのか?
アルミとカーボンは5万ぐらいの差を出してまで買うほどなのか、20万程度のカーボンなら15万のアルミの方がいいのか?
上で進められた各メーカーの各車の良いところ悪いところが知りたい。
購入する店について教えてほしいこと
現在のクロスバイクをあさひで購入し、パンクとかブレーキ変速機の調子が悪い時などみてもらっているんですが店員で当たり外れがすごい。
ちゃんとした店員の場合はしっかりと直るんですが、駄目な店員に当たると修理してすぐパンク(別の店員がこれは直し方が悪かったというぐらい)、直したはずのブレーキがすぐに効きにくくなるなどなど、こんな感じなので正直あさひではロードバイクを購入したくないが一番近くなにより気にいったのがあさひしか扱ってない。
ちょっと遠いところだが専門店があり、HP店舗で調べるとトレックしかなく気にいったメーカーは取り扱っていないが他で購入したのでも修理やメンテはしてくれるっぽい。
なので
簡単なメンテで1500円・オーバーホールで8000円と割高にはなるようだが、気にいったロードバイクをあさひで購入しメンテとかはこちらで頼もうかと考えているんですが、
気にいったのがあさひにしかなくても、店員の技術力という点を抜きにしてもそもそもがあさひでロードバイクを購入するのはやめた方がいい感じなのでしょうか?
こんな感じなんですが、よろしければ色々と意見をお願いします。