• ベストアンサー

仕事が怖くて出来ない

みなさん初めまして。今大変困っていることがあるので、ご質問させていただきました。私がまだ16歳の頃の事です。高校の友達の紹介で引越し屋のバイトを経験しました。当時の私はまだあまり体力も無く、また社会経験も全く無かったので、地図は読めない、トラックの誘導は出来ない、体力は無いと散々な結果でした。 一緒に仕事をしていた先輩に「使えねぇ!」「最悪だ!」等散々言われた挙句、暴力まで振るわれました。結局そのバイトは一日で辞めてしまいましたが、家に帰ってから悔しくて悔しくて、寝ながら泣き続けました。 それからというもの、仕事で小さなミスをしただけでもすごく萎縮してしまって「自分はやっぱり役立たずなんだ」と異様なほど悩みますし、精神的にも本当に疲れます。それが原因で今まで一度も正社員で働いたことは無いですし、バイトも長続きしません。 はっきり言ってどの仕事も自分には勤まる訳がないと思い込んでしまっていますし、正社員はとても無理だろうと思っています。やりたい仕事も無ければ、趣味も無いので、最近は自分が生きている意味も分からなくなってきています。 こんなトラウマを何時までも引きずっていてはいけないと思って色々と努力してきたのですが、どうしてもあの時のことを思い出してしまって、どうしていいのかわかりません。真剣に悩んでいますので、何か解決の手がかりを与えて頂けたらと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

はじめまして! 誰だって、最初から何でも出来る人なんていませんよ。 みんな、表に出さなくても失敗したり、落ち込んだり、悩んだり・・・それを繰り返して前に進んでいます。 ただ、器用な人と不器用な人(柔軟性と言うか)とでは、仕事を覚えるスピードももちろん違ってくると思います。 自分が覚えるのが遅いと「自分はダメなんだ・・・向いてないんだ」って思うのも当然かもしれません。 でも、そこで何か努力されましたか? もちろん、悩んで考えてはいると思います。けど、それでやっぱりダメだから。って言って諦めてませんか? それを言い訳にしてませんか? 出来なければ、覚えるのが遅ければ、人の倍努力すればいいんですよ。何もしないで「向いてないから」と、自分の可能性を殺してしまうなんてもったいない!!! 幸い、kita13さんは対人恐怖症ではないようなので、まずはバイトでも何でも、仲の良い人、話しを聞いてくれる人を見つけることも仕事をやっていく上で、大事なことだと思いますよ。 私も何度も何度も失敗して、怒られて、お金の動く仕事だったので、損害も出したこともあります。 けど、それを償ったりフォローできるのも、自分しかないんです。だから、がんばりました。 信頼してもらえるように、日々、小さなことの積み重ねですが、自分の出来ることを確実にこなせるようにがんばってます。そうして上司の信頼を得たり、仕事を覚えていけたりできるんだと思います。 kita13さんの興味のある分野の仕事を選ぶのもいい選択だと思いますよ。 誰にでも、何か得意分野があるはずです。 「自分には何も・・・」っと言いつづけてる限り、それは見つけ出すことができません。 「自分なんか・・・」っと言いつづけてる限り、前には進めません。kita13さんにも、きっと素晴らしい面が沢山あると思いますよ。ただ、それに自分が気付いてないだけなんじゃないでしょうか? もちろん、過去の経験からトラウマになったこともとても可愛そうに思います。辛かったと思います。 その辛さを「辛い・・辛い」といってばかりじゃなく、バネにして、悔しいからがんばれる。ってこともあるんじゃないでしょうか? 長くなってごめんなさいね。 自分が辛いとき、「自分だけなんでこんな思いを・・」って思ってしまいがちですが、誰だって傷を持って生きているんです。でも、それを言い訳にして生きるなんて、それこそもったいないですよ!自分を変えたいから、こうしてこのサイトに投稿されたんだと思います。 是非、これをきっかけにしましょうよ! もう前を向いて進みましょう! そうしたら、時間はかかるかもしれないけど、きっとkita13さんのよい面を見つけられて、がんばれると思いますよ。きついことを書いたかもしれませんが、応援したくなったので書かせていただきました。 がんばってください!諦めればそこですべては終わります。けど、前を向いていたら、必ずその先には可能性が待ってます。

その他の回答 (6)

noname#5522
noname#5522
回答No.7

私も就職したての頃、販売の仕事だったのですが、全然売上が取れず泣きそうになりながら、同業界の先輩である母親に相談した事があります。 その時に「入社数ヶ月のペーペーが入社○年もの人と同じだけ売ってたら、先輩の立場ないじゃない!出来なくて当たり前!!○年たった時にそれ以上売れるようになってればいいんだから」と言われ、スーッと心が楽になりました。 16歳で引越しのバイトして、トラックの誘導?車の免許も持てない年齢なのに誘導できる人のほうが不思議だし、誘導を任せる方も不思議ですよ。引越し屋なんて成人男性でも相当きつい仕事ですよ。 そんな無茶をいうほうが社会人として失格ですよ。 ちなみに私の最初のバイトはレストランでした。テナントで入ってるお店で、通路を通ってる人に「いらっしゃいませ~」と声を掛けないといけないのですが、全く声が出せず、とうとうキッチンに回されてしまいました。「大きな声を出す仕事は向かないなぁ」と思った数年後、私はバーゲン会場で誰よりも大きな声で接客してました(笑)。あのキッチンにまわされた時はなんだったんだ!?ってくらい。 まぁどんな仕事でもやってたらミスはあります。それを繰り返さず、きちんと謝ることが出来るならば大丈夫だと思うのですが。

  • kaarasu
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.6

初めてのアルバイトで大変辛い思いをなされましたね。そして、そのことが頭から離れず、ご自分をだめだと、決め付けていらっしゃる。 これでは、どんな仕事についても長続きしないのが、分かります。何かがあると、すぐご自分のせいになさるのではないですか? まず、あなたは、そのままで生きている意味が あるのです。 人間は色々経験するために生まれてきたのだと思います。 自分の好きなところを捜して紙の上に書き出してください。思いつくだけなんていうと、思いつかないと、言われてしまいそうなので、まず10個書き出してください。 それを、大きな声で毎日、1ヶ月くらい読んでください。自分が、本当は、どれだけすばらしい人間なのかということが少しづつかもしれませんが、感じられるようになると思います。 過去は、あなたが思い出す時だけ、現実になるのです。人は、好きなことをいいます。 そんなことをいちいち気にしていては、 ノイローゼになってしまいます。 人の言葉や、過去にとらわれて、だめだ、だめだと思わず、鏡の前でにっこり笑って、大丈夫大丈夫と、自分を励まし、失敗は、認めても、出来たことを 探し出して、自分を褒めてあげる癖を つけるといいと思いますよ。

回答No.4

そういう心理状態は、高校の頃自分も経験あるのですごく理解できます。 完全に鬱状態になってしまい、とにかく将来の仕事のことに対して 悲観しておりました。実際アルバイトしたとき完全に萎縮してしまい めまいは起こすし、吐き気はする・・極度のプレッシャーにとても 耐えられなく直ぐ辞めてしまいました。こんな事って家族には相談出来ない ですよね。心配かけるからと思って・・。それから30年たち、今でも 考えるのは、その時どうして自分に合わない仕事をやっていたんだろう? ということです。自分も職業は転々としています。自分に合わなかった 職場はすぐ辞めました。15年勤めた会社も辞めて一から出直しました。 いろいろ周りからは言われました。『わがままだ!』『15年も面倒見て やったのに』 ・・等々 kita13さん。焦らないで下さい。nanaさんのアドバイスにもありますが 自分にあった仕事があるはずです。いいじゃないですか、たとえ その仕事が世間ではあまり認められない仕事だったとしても・・ 自分もトラウマは引きずっていますが、あえて否定はせずそのトラウマと うまく付き合いながら生活していますよ。でも少しでも気持ちは常に ニュートラルで有りたいなと努力はしております。あまりアドバイスに なっていませんがこんな文章ですみません。

  • tsukine
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.3

初日から何でもこなせる人はいません。 まず、新しい職場では、教えてもらってから自分でやってみる、自分で判断できないことは、質問して、確認したうえで実行するというので、いいのではないでしょうか。周りの人がどのように動いているか、よく観察することも大切です。 また、失敗は全くしないでいられることでもありませんから、出来るなら若いうちにしてしまっておくといいと思います。 トラウマとして思い出してしまうのも、お辛いと思いますが、今後のことに目を向けていきましょう。一般的に言って、ごく普通の職場であれば、入ってきた人を悪く扱おうとすることはありません。 あなたの努力を必ず見てくれる人がいますから。

noname#9771
noname#9771
回答No.2

仕事に対して真面目に悩むことはもちろんとても大事なことなのですが、質問者さんの文面を読んであえて書きますと、ある程度割り切ると言うか、開き直ることも大事だと思います。 何をやってもダメな人というのは世の中に結構いると思います。わたしもそうです。でも人間なんらかの仕事をしないことには生活できません。質問者さんは人が良すぎるということはないでしょうか。わたしがそういう人間なので書きますが、雇用側から見て「役に立つ人間」かどうかまで気を回すのはとりあえず置いといて、そんなことよりとにかく採用されたもん勝ちというか、お金をもらうことが大事だと思います。 他の人より劣っていても、それでいやがらせをうけても、まあ殴られるのは度が過ぎているので別の方法に訴えた方がいいですが、普通ぐらいのいやがらせなら、適当に受け流すと言うか、建前では「次からは頑張ります」というな風に見せておいて、内心「わたしのことだからそんな簡単にできる人間には変われんぞ」と思いながら、とりあえず自分から辞めることはせずに続けていくことが大事だと思います。わたしはそうしてます。 経営者側から見れば一刻も早く切りたい人間でしょうが、そういう人間だって楽しく生きる権利はあります。仕事ができないからと言って萎縮することはありません。表面上反省するフリをするのは必要かもしれませんが。で、そうやってるうちに、そんなにひどい失敗はしなくなっていくと思います。 考えてみれば、ほとんどの人はそうやって失敗をしながら成長しているのではないかな、と思います。 まあそれでも、やはり、できるだけ自分に合った仕事や、自分の好きな事にちょっとでも関係する仕事を選ぶのも大事だと思います。 こんな意見でもなんかの役に立てばと思い回答いたしました。ちょっと長めの回答になってしまってすみません。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

それではまずは自分がつきたい職業で有利になる資格を取るとかまずは勉強してから就職するなりするといいかと。 体力がないのに引っ越し屋ではそりゃ無理がありますよ。それはちょっと厳しかっただけです。というより自分に向いたところかどうかを見極めずに入ったことが原因ですね。 きっとあなたにも会う仕事があってしかも自信を持ってやれることがあるはずです。ただ何の前準備もせずにいくと同じ繰り返しかもしれません。 資格まではいかなくても少なくとも仕事をしようと思う会社の仕事の内容は十分に把握してそれについて十分に勉強しなければなりません。

関連するQ&A