- ベストアンサー
CSの廃止
僕は、CS廃止論者です CSによって、日本シリーズの価値が薄れている気がします 昨年、CSから勝ち上がったロッテのファンとしては、おかしな発言かもしれません でも、ロッテファンの僕でさえ、去年の日本シリーズには疑問を感じたのです CSは、廃止するべきと考えます 皆さんの意見を聞かせてください
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
球団数の多い大リーグだからこそ成り立つ制度だとは思いますね。ただ、プロ野球でトーナメントのような緊張感を持った試合を日本シリーズの他に、最大8試合楽しむことが出来ると思えば、それはそれで悪くないとも思います。球団側も収入アップの為にという側面もあるでしょうから。 ペナントレースの価値、日本シリーズの価値を最大限高めようと思えばCSはない方がいいでしょう。 廃止となればそれでも良いと思うファンは多いかなとも思います。でも、それなりに盛り上がりを見せてることも事実だと思いませんか?疑問には思いつつも、楽しみであることも事実なんでしょう。 野球ファンとして肌寒くなると感じるもうすぐ野球が終わるんだという寂しさもあり、少しでも長く野球が楽しめる嬉しさもあるしという複雑な心境かな。本気でこの制度に反発するとすれば、CSの試合を見に行かないという意思表示もファンは出来る訳で。球団側も盛り上がらないってなれば経費の無駄ですから、CSなんてやめようってことになるでしょうし。 CS制度を続けるとすれば、今年のパリーグみたいに2位とでさえ10何ゲームも離れた時はCSは行わない、とか3位まで10ゲーム以内の時だけCS実施とかゲーム差による制限を設けるのはどうかなと思います。 これだと一年を戦った成績も生きてくるし、無駄にはなりにくいでしょう。 去年のロッテは3位とはいえ、1位と2ゲームぐらいしか離れてなかったはずなので、それほど3位なのにって疑問に残るものではなかったと思ってます。ある意味すばらしい快進撃、下克上だったかと。ホークスファンとしては今年も日本シリーズに出られなかったというショックは大きかったですが・・。
その他の回答 (8)
- aiki-kun
- ベストアンサー率29% (196/668)
CSで敗退する方が悪いと思う ホークスファンです 日本シリーズは短期決戦であり その出場権をかけた短期決戦 しかも日程だけなら1位のチームが圧倒的に有利で シーズン終了して試合の間隔が開いて 試合感が戻せないって言い訳もありますけど あくまでも2位3位のチームに『権利』が与えられてるだけで メジャーリーグでワイルドカードで出場したチームに 不満を持つファンは皆無って話ですよ。
- machan34
- ベストアンサー率40% (2/5)
私はCS継続賛成者です。その理由は、私の前の回答者のみなさま方が述べているのと同じです。特にNo3の方のようにゲーム差により、ハンデをつけることに賛成です。ところでどの程度のハンデを設けるかが難しいところです。 そこで、私からの提案ですが、「CSには、勝ち越したチームのみが参加できる」と規定する。負け越した(勝ち負け同じもダメ)チームが、日本一になるの変だと思うからです。勝ち越しが1チームなら、CSなし(今年の8月までだったら、セリーグのヤクルトがそうだった。ちなみに私は、ヤクルトファンです。)、2チームなら、CSのファイナルステージのみ、3チーム以上なら、現状の通りとする。 今年の成績なら、両リーグとも、ファーストステージ、ファイナルステージの両方が行われることになります。どうでしょうか?
- texascloverhold
- ベストアンサー率30% (25/82)
CSが始まってから、「2位や3位でも日本シリーズに出られる」「日本シリーズの価値が落ちた」のと反比例するように、ペナントレースを首位で終える事の値打ちが高まったように感じます。 2位以下からのシリーズ出場には大きな忘れ物をした感が付きまといます。これは1位だったチームがCS敗退したときのそれよりも大きいと感じるのです。 ペナント1位こそ各タイトル中最も重視すべきだと思っていますので、現状特に不満はありません。また、今年のオリックスと埼玉西武、昨年の北海道日本ハムと千葉ロッテのように毎年毎年僅差の3位争いが展開されて、それを追うのも楽しいですしね。 なので廃止か存続か、という事でしたら存続を望みます。もう少しアドバンテージを強化して上位チーム有利にしてもいいとは思いますが(例:当該チーム間に一定以上のゲーム差が付いた場合、下位チームのみ予告先発、更に開いた場合上位チームに1勝アドバンテージ追加)。 今のままでやってみて、2位以下からのシリーズ出場が10年間で1回2回程度なら現状のままでいいと思います。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
私もCSは反対です。あたかも、マラソンを走ったばかりの上位選手3人に今後は100mを走らせて勝った者がチャンピオンと言うようなものです。マラソンの勝利がフイになる事も有ります。昨年のロッテなど典型です。いっそのこと、例えば、1部・2部に分けて上位3チーム同士が次年度の1部リーグ、下位3チーム同士が2部リーグになり翌年からは、2部の1・2位と1部の5・6位と入れ替え戦をするなどしてみたらどうでしょう。そして1部優勝チームは、韓国台湾などとアジアチャンピオンとしての戦いをする。などです。
純然たる野球ファンがCSを嫌う気持ちは分かります。でもCSって、真の野球ファンのためにやっている制度ではないと思うんですよね。 秋以降の集客力アップという、球団の利益のためというのもありますが、普段あまり野球を見ない人や、何よりマスコミ対策ではないかと思います。 20年くらい前までなら、人気スポーツと言えば野球と相撲くらいで、巨人戦を中心に日々の試合結果だけでもニュースになりました。でも、今や人気のあるスポーツは多岐にわたり、娯楽や選択肢も増え、昔のようなやり方では、熱心な野球ファン以外の注目を集めるのが難しくなっています。 一般のニュース番組はもちろん、スポーツニュースでさえ、普段、必ずしも野球を中心に扱うわけではないことを考えると、CSに限らず「野球ファン以外へのアピール」になることは、やっていくしかないのかな?と思っています。 また、球界再編問題が起こった頃だったと思いますが、サッカーはレギュラーのリーグ戦の他に天皇杯があったりして、それが面白いのに、野球はペナントレースと日本シリーズだけで盛り上がりに欠ける…みたいな話を聞いたことがあります。トーナメントという、「1つ負けたら終わり」という緊張感が面白いとも。 そういう意味では、私は最近はCSと日本シリーズをポストシーズンという1つのくくりで考え、サッカーの天皇杯みたいなものだと捉えています。 元々日本シリーズ自体、短期決戦で、ペナントレースとは異質のものです。シーズン中どんなに調子のいいチームでも、たまたま秋に調子を落として、そのまま元気のでないうちに日本シリーズが終わってしまったチームは、過去多々あったと思います。なのに、日本シリーズで負けると、まるでリーグ優勝すらも意味のないような扱いを、マスコミがするのがいつも不服でした。 個人的な好みですが、半年以上もの間、100試合以上を戦うリーグ戦こそがプロ野球の真骨頂だと思っているので、CSはあってもなくてもいいというのが私の意見です。 でも、上に書いた通り、熱心なファン以外へのアピールと、世間一般のプロ野球の存在価値を保つためには必要なのではないかと思っています。 プロ野球が好きだからこそ、2004年のような思いは2度としたくありません。一プロ野球ファンとして、プロ野球が今以上に盛り上がるためには…と思うと、「野球ファン以外の目」を持つことも大切だと思っています。 ちなみにマリーンズファンではないですが、去年のマリーンズこそ、CSから勝ち上がる意味のある日本一だったと思います。
- isf
- ベストアンサー率20% (254/1220)
CSについては今までも散々に賛否両論が渦巻いていて、もちろんあなたのような意見を持つ人も多数います。 廃止論者の意見も一理あるのは分かるのですが、その反面、利点も多くあるので続けられてるのだと思います。 3位争いが盛り上がって消化試合が少なくなるとか、優勝を逃したチームにも希望が持てるとか。 何よりも観客動員数が増えるのが経営側にとっては美味しいんでしょうね。 最後は大人の理由です。
意見を募るのはアンケートです
- osfan
- ベストアンサー率21% (18/83)
質問者さんのおっしゃる事一理あります。然しプロスポーツは娯楽興業であり、出来るだけ多くの観客を得るかが目的です。CS をスケジュールに加えることによって試合数が増え、観客の数も増えると言う原理です。アメリカなどのメージャースポーツは皆このシステムを取り入れていますよね。言い換えれば、一シーズンは大部分はリーグ戦,その後は勝ち抜きトーナメントの二つのシステムから成り立っていると言うことです。リーグ戦とはトーナメントに出る資格を得るための競争で、その後トーナメントでチャンピオンを決めると言う発想です。これの極端な例がNHLです。30チーム中16チームがスタンレーカップシリーズに参加します。中にはシーズン負け越しのチームも含まれることも時によってはあるようです。運がよければ弱いチームでもチャンピオンになれるというわけですが、質問者さんの言われたよう、ちょっと変な気もしますね。つまりCSとは一般の人にアピールする興行企画ですね。