- ベストアンサー
ルータについて
YAMAHAのルータでLAN1・LAN2等のポートがありますがこれは何が違うのでしょうか? ルータに関して知識が0に近いので詳しい方がいましたらご教示お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>YAMAHAのルータでLAN1・LAN2等のポートがありますがこれは何が違うのでしょうか? LAN1、LAN2というのはそれぞれのLANインターフェースに付けられた名前です。 そのLANインターフェースで出来ることに違いはありません。 ルータというのはざっくり言うと異なるネットワークを接続する機器ですので、 例えばRTX1200は、LAN1、LAN2、LAN3と3つのネットワークを接続出来るということになります。 また、RT58iやNVR500などの機器は筐体のインターフェースの記述はWAN又はLANという記述になっていますが、これは内部的(コマンド仕様)にはWAN=LAN2、LAN=LAN1として動作しています。 YAMAHAのルータはほとんどの機器ではLAN1はスイッチングHUBになっていてそれ以外のLANインターフェースは単独のポートになっています。 これらのことからインターネットなどの接続に用いる場合は、LAN2をインターネット側、LAN1を内部にというように使用するケースがほとんどだと思います。 もちろん逆に接続してもコンフィグをそのように作成すれば問題無く動作します。 また、先ほどRTX1200を例に出しましたがこれらの上位機種は設定によってはLAN1のスイッチングHUBになっているポートをそれぞれ一つの独立したインターフェースに分けることが出来ます。 従ってRTX1200は、8ポートのHUBなので LAN1.1 ~ LAN1.8 LAN2 LAN3 の合計10個のネットワークに接続することが出来る機器ということになります。
その他の回答 (4)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13827)
No.2 の方が書かれている通り、ヤマハのルーターのLAN1・LAN2はバッファローなど他社のブロードバンドルーターで言うところのLAN・WANに該当するもので、それぞれ別のインターフェースを表します。 機種によって異なりますが、最近の機種であればLAN1は4ポートのスイッチングHUBに繋がっており、内部ネットワーク用に使用する事が多いです。 LAN2は1ポートのEthernetインターフェースのはずですので、WAN用に使用する事が多いです。 ヤマハの設定例集もだいたい上記のような割り当てで設定することを前提に書かれています。 基本的にはスイッチングHUBが繋がっているのか、1ポートだけ出ているのかの違いだけです。 従ってLAN1・LAN2を、それぞれどのような用途に使うかは設定で自由に切替えられますので、お好みでLAN1をWAN用、LAN2を内部ネットワーク用に設定して使うことも出来ます。
お礼
回答ありがとうございます。 設定で変えることもできるんですね。勉強になりました。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3100/6967)
ルータにおるLANポートは、回線を分岐して有線LANで複数のパソコンを繋げるための差込口で、どちらへ差込んでもOKです。 少し高価なルータになると、LANポートは4つが普通です。 安いルータなら、LANポートは1つしかありません。 ルータのLANポートが4つでも、1つでも、有線LANで接続したいパソコン等がいっぱいあって、有線LANポートが足りない時は、「ハブ」という機器を購入します。 ハブをルータのLANポートの1つへ接続すると、その接続したハブのLANポートの数たけが、パソコンが有線LANでの接続が更に可能です。
お礼
回答ありがとうございます。 >少し高価なルータになると、LANポートは4つが普通です。 知りませんでした。勉強になります。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2021/6693)
4つ付いていますよね。 4台PCを有線でつなげるという意味で、どこにつないでも同じです。 (各ポートにIPテレビ用とか割り当てられるものもあるのですが。そのようなプロバイダが最初から設定をしているハードは別として)
お礼
回答ありがとうございます。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
全く同じです。二つの機器を同時に繋ぐための接続口で、どちらに繋いでも同じです。
お礼
回答ありがとうございます。 ルータに関しては素人なので自分一人で考えてもさっぱりでした。 ありがとうございました
お礼
細かい説明ありがとうございます。 全然知りませんでした。勉強になりました。