• 締切済み

最近の自分が嫌でたまりません。

長くなってしまいますが、宜しくお願いいたします。結婚して4年目、30歳です。元々ルーズな事が嫌いで、何でもきっちりしないと気がすまない性格で、寝坊など有り得なかったのにあれ?と思い始めたのが、3人目出産後からです。2人目を妊娠時、1人目(元夫との子)の時に、育児ノイローゼになったから、出産後が怖いと話すと、夫は妊娠中からすごく懸命に私をいたわってくれ、出産後は自ら進んで家事育児をしてくれました。夜泣きをしても、夜中のミルクやりも沐浴も離乳食も全てです。夫がやってくれているからと言っても、私も必ず側で一緒にしました。そのおかげか、育児ってこんなに楽しくて、夫と一緒に育児をする大切さや喜びを感じてました。しかし半年位、朝が起きられず、困っていました。産婦人科へ行くと、赤ちゃんと一緒に体内時計も整い、赤ちゃんが育つのと一緒に、体も回復するから心配ないですよ、との事でした。その時は、1年位かかりましたが、朝も起きられるようになりました。しかし、2年前に3人目を出産してからです。1年経っても朝が起きられない。夜は、子供に合わせての就寝でしたが、夜泣きの声も聞こえない…というか分からず、朝の9時や10時まで寝る始末。夜中の子供の対応は、もちろん夫。夫が出勤してから私が起きるまでの間は、同居している実母でした。すごく迷惑をかけているからどうにかしないと…と思い、また産婦人科に受診しました。2人目の時と同じ様に言われたので、翌日に今度は違う産婦人科へ。そこでは、実は妊娠出産というのは本当に大変な仕事で、出産後に変わってしまった体というのは本人の努力とかで直せるものではなく、ほぼ一生そのままになってしまうケースが多いです、と告げられました。すごく凹みました。夫が帰ってから、産婦人科で言われた事を話し、謝りました。これから先、いつまでかかるか分からないのに、どれだけ迷惑をかけてしまうのかと思うと、すごく辛かったです。そんな時夫の収入が減り、生活苦から姉に相談しました。姉はうつ病経験者なのですが、私に、うつの傾向があるのでは?と言いました。姉は県外にいるのでメールで相談したのですが、メールの制限文字数をいっぱいまで使い、それが3ページにまで及んでいました。姉に指摘された時は、お金だけではなく、色んな悩みがあったので鬱病だったとしても鬱の原因も分からないし、まさかと思いました。それが、いつ頃だったかは思い出せませんが、今でもやはりまだ朝は起きられず、状況は変わっていません。夕方~12時位までは元気なのですが、12時や1時を過ぎると、今度は逆に、朝が怖いんです。怖いというか朝がきてほしくないというか…。10時~12時位の間に、ベッドへ入り眠ろうとしても、3時や4時まで眠れません。携帯アラーム、目覚ましを2つ用意しても気づかず…。家事も、やる気はあるのに…ないような感じで、夕方までは体が動かない感じです。そのため実母からは、2年間ずっと家事もまったくせず、ゴロゴロするだけと毎日怒られ、まわりの人にまで話をされます。やる気はあるのに、なぜか体が動かないんです。実母に怒られすぎた日の翌日は、きまって朝に頭痛がするのもキツイです。無理矢理、体を抱えて起こしてもらった時も吐き気がすごいです。夫にも、子供にも迷惑をかけていてすごく辛いんです。2年間夫の出勤の見送りもしてあげれていません。夫が育児も家事もしてくれるからと私が甘えているにすぎない事は分かっているのですがどうすれば克服できるのかが分からず、かなり長文になりましたが質問させていただきました。

みんなの回答

  • cibone
  • ベストアンサー率25% (89/350)
回答No.1

うつ病かもしれませんが、 この質問文から見てとれるのが、一方的な自分の思いを ただ書き連ねており、 読み手への配慮が感じられません。 辛いのはわかりますが、 相手のことも考えられる余裕が欲しいですね。

関連するQ&A