• ベストアンサー

FRASHの選択ボタンから隣のフレームにリンク(ブックマーク?)

お急ぎお聞きしたいことがあります。 今ホームページを作成していて、フレームを左右にわけました。左側は常に動かないようにしたいのでそこにフラッシュの選択ボタンを配置。例えばプロフィールとかダイヤリーとかチャットです。フラッシュの設定テキストをいじってリンクさせるのですが、どうやっても同じ左側のページがかわってしまい、右のページに表示されません。HTMLのtarget="ページ名.htm"をしてもだめです。どうすればよいのでしょうか?どうか教えてください!!ちなみにフラッシュのテキストのリンクのスクリプトは &u13=http://www.geocities.jp/yusuke_violin/information.html& target=new_page_4.htm となっています。ここはいじる前は、 &u13=../test.html& となっていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DPE
  • ベストアンサー率85% (666/776)
回答No.2

Flash のボタンが押された時に指定のフレームにページを表示させるには、HTML と Flash の連携が必要です。 フレームを定義する HTML ファイルでフレームに名前を付け、ボタンが押された時に指定のフレームにページを表示するアクションを設定します。アクションは HTML ではなく、Flash で編集します。  getURL(・・・); というアクションが、ページを表示させるためのカラクリです。( )の中に、表示させるページのURLと、そのページをどのウィンドウ(またはフレーム)に表示するかを指定します。 例えば、フレームを定義する HTML を  <HTML>   <FRAMESET cols="40%,*">    <FRAME src="menu.html" name="menu_area">    <FRAME src="top.html" name="disp_area">   </FRAMESET>  </HTML> とした場合、左側のフレームは”menu_area”、右側のフレームは”disp_area”という名前になります。 Flash で作ったメニューを表示する HTML は、menu.html に記述します。 Flash で、メニューの各ボタンに  on(release)  {   getURL("***.html","disp_area");  } というアクションを設定すると、ボタンを押したときに右側のフレームに指定したページが表示されるようになります。 ご質問文にあるスクリプトは、外部テキストファイルから読み込める変数の表記になっているようですが・・・1からご自身で作られているのではなく、素材サイト等から入手した、リンク先などを変更できる Flash ボタンをご使用になっているということでしょうか? そうだとすれば、素材の入手先のサイト等に設定の方法が詳しく書かれていないか、まずは確認してみて下さい。 素材に組み込まれているアクションが分からないので想像になりますが、おそらく、  target=・・・ で指定した部分が、getURL の第2引数(ページを表示するウィンドウまたはフレームの指定)に渡される仕組みではないかと思います。  &u13=***.html& target=disp_area のように、target= の部分に右側のフレームの名前を入れてみてはいかがでしょうか。

noname#7765
質問者

お礼

複雑なんですね!ここまで難しいとは思いもよりませんでした。フラッシュは確かに素材として入手したものです。フラッシュ専用のテキストファイルをいじっていたわけですが、リンクURLの直後に target="menu"などをしてみても効果がなかったため、他のところをいじっていたらありました!一番最後の行にtarget=とあったのですかさずmenuと入力するとちゃんと右画面に表示されました!とても詳しいご説明ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • mongele
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

GET URLでリンク先URLはファイル名(htmファイル)、ウインドウターゲットを左側のフレーム名を指定してやればいいと思います。 FLASHのアクションで指定した例: getURL("http://www.***.com/index.html", "_フレーム名"); こんな感じでできたと思います。

noname#7765
質問者

お礼

このような方法もあったのですね!ありがとうございました!試して見ます!