• 締切済み

停留精巣について教えてください。

2ヶ月の男の子のことなのですが、生後間もなく停留精巣と診断され、1歳まで様子を見ることのなりました。 1ヶ月頃まではそけい部に見てハッキリ分かるくらいポコッとしていたのですが、その後移動してしまったのかタマの位置が分からなくなってしまいました。 自然に下降してくることも多いと聞いていたので期待していたのですが、その可能性が低くなったしまったのではと不安です。 分かる方いらっしゃいましたら回答をお願いいたします。

みんなの回答

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.1

1歳1か月。 片側が降りて来なかったので、つい先日手術しました。 1歳まで様子見て、お風呂で温まっているときなど、暖かくリラックスしている時でも確認でいない/触れないという状態であれば手術しましょうと言われてました。 タマに繋がる血管が短かくて、上に引っ張られた状態になっていたようです。体の成長に血管の成長が付いてこなかったのかも? とにかく、体の事は個人差があるものなので様子見するしかないようです。 タマはもちろん子種を作る器官ですが、暑さに弱いので暖かい体内から薄い袋の中に移動することでタマを冷やして守っているんですね。だから大きくなってオタフクなど高熱出すと機能が失われる事があるって言われるんですが、これが寒い時には反射的に体の方に引っ張り上げられて冷えすぎないようになっているんですから、人体ってすごい(^^; で、お腹の内に停留したままだと温度調節できないので機能が失われる可能性が高いってことと、まれに体内で炎症や腫瘍の元になったりするため、生殖機能が働き始める前の幼児期に手術して下に降ろしておくほうがいいってことらしいですね。 手術自体は数時間でした。事前検査もあって1泊2日の入院でしたが、昼までに手術終わって、夕方には帰宅。 手術当日にシャワー許可出たのには驚いたけど、ウンチ処理のために洗ってあげられたのはありがたかったですね。 全身麻酔なので、前日夜から飲食制限でしたね。下腹部と袋の部分を数センチ開いたようです。 お腹内部でくっついてる箇所を切りはなして、袋部分まで引っ張ってきて固定、って流れでした。

itsuki1003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しい手術の様子などとても参考になりました。 まだ2ヶ月なので1歳まで降りてくることを期待したいと思いますが、手術も1泊2日とのことでかわいそうだけど思ったより入院が短くて安心しました。