• 締切済み

今後の学校への対応について相談します

小3の娘が靴隠しの被害に合いました。すぐに担任の先生に報告し、先生やクラスメイトが一緒になって探してくれたため、すぐに見つかったそうです。  娘は今までこれといったいじわるはされずにきましたが、今日の件はさすがに親子ともショックで落ち込んでいます。  今後の対応については、主人ともよく話し合いたいとおもっていますが、同じような目に合われた方、どのようにされたか教えてください。  エスカレートし、本格的ないじめにつながらないか懸念しています。 みなさんのまわりで起こった事例がありましたら、ぜひどうなったか教えてください。

みんなの回答

回答No.6

ごめんなさい、春日部小でなく八木崎小でした。名前出すのどうかともおもいましたが、事実ですから。

回答No.5

どうする事もできないですね。 誰が取ったか 現行犯でないと捕まえれないし、カメラを設置したりできませんし。 1日見張りもできないですから。 あまりいい靴を履かないようにして、様子をみるようにしたらどうですか? 学校にいっても、解決にはならないでしょうが、連絡は大事です。 先生にこのような事実があったことを知ってもらうのは大事ですから。 ただ、この手は昔からあり もんだいはどのような理由かが大事です。 好きな女の娘にいたずらしただけなのか?とかです。 クラスで不穏な動きがあるならさらに発展するかもしれません。 残念ですが、親や生徒では完全に解決できないでしょう。 子供が乗り切れるかが問題です。 私の頃もひどい状態でした。 靴の中にカビだらけのパンが入っていたり(とうぜん裸足で帰りました)、猫の死体が入っていたり(これは友人がされました) 教科書を開けると芋虫が潰れてたり、トイレでホースで体を縛られ閉じ込められて上から糞尿をかけられたり(友人がされました)、自転車のタイヤだけが無くなっていたり、小指を折られたり、抑えつけられて背中を針で何度も刺されたり、外を歩いていると給食の残りの牛乳を落下させて当てたり(牛乳爆弾)とか、色々ありますね。 生徒だけでなく、先生もひどかったですよ、忘れ物をしたら顔に「忘れ大魔王、バカ、アホ」とかマジックで書いたり(埼玉の春日部小でありました)、個人攻撃してきたり、賢いこと差別して生徒と一緒に文句を言う(こいつ○○なんだよ、どう思う皆、こっちは親にいっても怖くないんだよ!などと言ったり)、 いじめられっこの生徒が学校を休むと、話し合いたいから出てきてくれと言って、なぜか生徒の前で「僕のせいで皆に迷惑をかけてごめんなさい」と謝らせたり、耳が不自由な子に 聞いとんのかーとと思いっきりどついたり、マラソンで息切れしてフラフラしている生徒に どこをみとんぞ!と言いながら顔面を何度も殴って顔が腫れたり・・・。おもに埼玉の春日部小と愛媛の久米中であったはなしですが。。。 とにかくすさんでいました、生徒も先生も。 ただ、言えることは不良とは仲がいいんですよね、そういう先生って。。。 なので、靴を隠されてどうこうより、その周りで何が起きているかを確認することです。 たんなる嫌がらせならホッとしてください。 子供はいじめられても本当に辛いときはなかなか親にはいいません。 こらえだしたら、緊急信号です! あと、仲の良い友達と親が思っていても、実際は違う場合もあるので要注意です。 まずはあわててとりみだすより、じっくり見据えてください。

  • kghhst
  • ベストアンサー率15% (9/60)
回答No.4

「靴隠し」に遭った体験者です。(かなり時が経っていますが) お子さんは大変なショックを受けていると思います。 以後は、今まで以上に注意深く見守る事が先ずは大事かと思われます。 無論、対話も重要です。 それによって、親子の絆も一段と強まるものと思われます。 と、同時にご両親もこれを契機に「いじめ」等のテーマを少し掘り下げて話し合ってみてはいかがでしょ うか? 但し、上段からの構えでの事ではなく、日常生活の目線でということです。 「娘は今までこれといっ・・・ショックで落ち込んでいます。」と、質問にもありますように、大小に関 わらず今までも類似するようなこては、あったのだと思います。(すみません、私の勝手な推測ですが) 要は、一番の回答者の方も書かれていますように、社会で生活していくという事はこの様な事もあるとい うことです。 肝要なのは、起きている事をありのままに捉え、どの様に対応するかと言うことです。 蛇足ですが、ご両親の見解の一致が必要不可欠です。 後になりましたが、私の場合は先生が「お前の靴は新しく、デザインもみんなのより格好がいいので、誰 かが妬んだな。でもお前はそんな人間になったらだめだよ」と仰っていたのが記憶にあります。 その後、先生はクラスの皆に同じような事を仰って、この件は終わりました。 親も先生と同じような事を、いっておりました。 参考には、ならないと思いますが。 応援しております。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.3

靴の指紋をとり犯人を特定してくださいね,他人の所有物を勝手に移動してよいという許可を誰がしたのでしょうか そもそもあるべきところにないのであれば,先生の指導がされていないということになりますよね 指導できない先生は不要ですから,どこかよそへいってもらってはいかがですか 妨害を放置すれば不登校になったり,非行になったら貴方自身が大変しゃないですか 学校にいき抗議することは親として当然のことだと思うのですが違うのでしょうか 落ち込んでいる暇があったら妨害している人が特定されるまで貴方の重い腰を あげたらいかがですか。

  • pixiv
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

小3の娘ですから、とても学習力が高く、そんな時期にこのような 事が起こりますと、将来的に大変不安な要素となりますね。 一刻も早く解決したいところですが、それぞれの生活がありますので まずは気をしっかり持って望んでいきましょう。 親ですから、気が気でないのは分かりますがいじめ問題は発展すると 先生や親に言えば告げ口として復讐されるなどと、娘も変な方向に 学習する可能性がありますよね。 ここは、長期戦覚悟でエスカレートしたら娘を保護する位の勢いで 教育委員会や然るべき機関に電話してみてください。 長年応急処置を考えてきましたが、それ以外方法がないと思います。 ちなみに長期的な処置が可能ならば、そういった機関の存在を子供 にわかりやすく伝える道徳の授業と思いやりがかっこいいと思える ような道徳の授業を増やす事だと思ってます。 子供は、大人と同等の情報処理能力に乏しいからです。

  • pie-suke
  • ベストアンサー率39% (112/281)
回答No.1

それはショックでしたね。 ただ親が落ち込む姿を見せるのは良くないと思います。 親は毅然とした態度を示すべきだと思います。 お子様がこれからの人生を歩むにあたって、 そうした人間関係の軋轢を受けずに歩いて行くというのは難しいものです。 そうした不当な軋轢に対して、負けない強さをお子様にも付けていく必要があります。 そのためにも親御さんは毅然とした態度でいるべきだと思います。 単発のいたずらなのか、その裏にいじめの芽があるのか、 まずは見守るしかないのではないでしょうか。 いたずらに親が騒ぎたてると、 逆に他の子どもとお子さんとの間に亀裂を生じる可能性もあります。 先生のほかに一緒にさがしてくれたクラスメートがいたのですから 集団による仲間外し等の類ではないのではないでしょうか。 もし、同じようなことが続くのなら、再度、担任の先生と相談してください。