- ベストアンサー
静岡県の高校名公表で波紋 生徒70人が万引き
- 静岡県の高校名が公表され、生徒70人が万引きを行ったことが明らかになりました。
- 公表により、学校名を巡って賛否が分かれていますが、一方で万引き防止対策の議論がされていないことが問題視されています。
- 人権侵害のおそれや偏見への懸念もある中、この問題が注目されています。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校の名前よりも、その高校の校長と万引き犯を輩出したクラス担任の教師の氏名を開示するべきですね。 公務員は転勤してしまえば何もなかったような顔して過ごせるので、無責任になる余地が残されています。 (公務員全員が無責任だと申して居るのではありませんよ) 高校の定員って700名もいないでしょう?70名の犯罪者を出したということは、10%以上が犯罪者ってことですよね。 民間企業で社員の10%以上が犯罪者ってありえますか?万が一有ったら、絶対に社長や取締役の氏名が報道されるでしょ。 公務員が個人の責任を負わない現状を改めんと、この国は大変なことになるぜよ。
その他の回答 (15)
- pullmandsg
- ベストアンサー率38% (316/817)
それだけの人がかかわっていたら、公表の有無に関係なく、近所では「あの高校では~」と噂になっていたと思うので、公表自体が人権侵害になるとは思いませんが、 ・学校単位で報道する理由が不明瞭 という感じはします。 あと、 ・高校単位で公表 ⇒個人ではなく高校の運営が問題であると県の監査委員が御墨付きを与えたようなもの ⇒生徒に高校の運営の権限などないのだから、教員とそれを管理する県、突き詰めれば知事の問題 にも関わらず、そのあたりを考えていない(ようにも思える)知事の発言に違和感を感じている、という人も結構多いのではないのかな、と思います。 マスコミ報道だと、一部分のみ切り取られている可能性があるので、実際何を伝えたかったのかは、静岡市の公式プレスリリースを待つ必要がありますし、また、組合が強い・国が主導権が握っていて県の権限が少ない等の理由で、教育については思うようなリーダーシップを発揮しにくいという背景はあるかと思いますが、立場上は「責任者として申し訳なく思うところもある、このような事が起こらないような教育政策を行いたい」という一言が自然だったのかもしれません。
- bouyatetu0
- ベストアンサー率10% (29/272)
ただ、大麻で捕まった学生の所属する大学は公表される。 ハタチ未満か否か、なの? 大学にもハタチ未満の学生はいるんだが? と思うと、単純に、弁護士会の左翼思想のあるやつの嫌がらせだね。
- HeavensCat
- ベストアンサー率27% (30/111)
県下の学校ごとの万引き者数を一覧で公開すべきだと思います。 ある特定の高校だけ行うから人権侵害などと偏見で語られます。 試験の成績と同様、万引きも教育の結果でしょ? 隠して無かったことにする風潮を是正してほしいです。
- tomoakiaida
- ベストアンサー率4% (109/2495)
万引きがなくならないから公表したんだろ? そんな反省しない人間が社会に出てきたら迷惑じゃし。学校の教育が親のしつけが疑われる。平然と実行されてる環境を改善しないと世間から信頼されないと言うことを叩き込むしかないだろ。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
問題あると思います。 野球で不祥事を起こした場合というのは、野球部に限られますが、 今回は全校生徒が「もしかしてあの子も?」と思われてしまいます。 だったら、万引きした生徒の名前まで公表するべきですね。 それも問題はあると思いますが、少なくても関係のない生徒には迷惑は掛かりません。 別に公表したら万引きが減るとは限りません。 だったら、学校に厳しく指導する方が良いと思います。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 そーですね、考えてみればすごい数ですね。 でもこれは氷山の一角にすぎないと思いますよ。 ばれなかった生徒も多いのではないでしょうか。