- 締切済み
腸静脈の循環経路について
肛門付近、要は大腸から心臓への静脈の流れは、肝臓を経由して心臓に血液が流れていくのですか。それとも直接大腸から心臓へ静脈血は流れるのですか。 参考になる図が載っているHPなども教えていただければ大変うれしいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1
「肝臓を経由」 この腸などから肝臓に向かう血管を門脈といいます 門脈は上腸間膜静脈や下腸間膜静脈などを集めたものです 上行結腸や横行結腸の半分の静脈血は上腸間膜静脈に 横行結腸の残り半分や下行結腸~S状結腸、直腸の上部からの静脈血は下腸間膜静脈に流れていきます 肛門に近い直腸下部の静脈血は直腸静脈~腸骨静脈~下大静脈を通じて(門脈~肝臓を通過しないで)心臓に到達します 門脈~肝臓を通過しないことを利用したのが座薬で直接全身に薬剤が到達します
補足
ありがとうございます。とっても参考になりました。 ということは痔の原因のひとつは肝臓の弱り(血液の停滞)かと思っていましたが、直腸付近の静脈血は肝臓を経由しないで心臓にかえるのですから直接肝臓のおけつとは関係なさそうですね?