• 締切済み

家族が嫌いです

こんにちは。 私には、中学生の妹がいます。 妹は現在、不登校で精神科へ通院をしています。 鬱と診断されました。 特にいじめられた訳ではないみたいなのですが きっと、家庭環境がもたらしたものだと思います。 父親がアルコール依存性であり、飲むと暴言を吐き人格を否定されます。 最終的には、鬱にかかりました。 鬱への治療には、家族の協力が必要であることは分かっているのですが、 どうしても協力してあげようという気持ちにもっていけません。 父親にも妹に対してもです。 父親をみていると、腹が立ち憎しみの気持ちになる反面見ていて何処か可哀想で苦しくなります。 妹に対しては、私は兄弟の真ん中で丁度私が幼い時は母親が仕事で忙しかった為、幼い頃から自立を求められました。母親が仕事を辞め可愛がられて育った妹がどうしてそうなったのか、何が辛いのか理解が出来ません。 また、私が学校で無視をされ続けている時に家で当たってしまい、両親にもっと妹に気を使えと怒られました。(その時、妹はまだ小学校低学年で友達関係がうまく築けていませんでした。)私は、いつも姉と比較されます。出来が悪いので仕方がないのですが。 可愛がられてる妹が羨ましく、妬んでいました。 昨年、私病気へ行っていないので分かりませんが鬱のような症状がでていました。( 1人になると突然泣き出し、自分は誰の役にも立てず毎日消えてしまいたくて、明日ここから飛び降りようと決め毎日を過ごしていました。(その頃、父親の状態が悪く、毎晩当たられ眠れていなかったのが原因です) 幸いにも、私の変化に気が付いてくれる人がいて、私は元気に過ごせるようになりました。 しかし、最近その頃と全く同じようになってきました。 家では協力を求められ、頭では分かっているのですが気持ちがついていきません。 また、昨年の様になってしまうのではないかと不安になり怖いです。 私のメンタルが弱いだけでしょうか。 協力したくない気持ちがあっても、家族であるからには協力するべきでしょうか? 文章力がなく、読みにくいかと思います。 すみません。

みんなの回答

  • ame0521
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

病気をなおす協力をするのであれば、まずあなたの精神を安定させて下さい。 あなたが心配です…鬱の家族いると荒れたり、色々あって、普通だった人まで鬱っぽくなりますよね…本当に支えるのは大変です… 私は母子家庭で、母親が入院するくらいの鬱でした。 家ではなんども、母が自殺をはかったり、家に火を付けたり、暴言、暴行はあたりまえ、救急も常連で入院させました。 今思うと、必死に世話してたつもりでしたが、結局私がたまに爆発して更に鬱が悪化してたように思います。 とにかく、精神が少しでもキツイときに、家族であっても協力って無理があると思います。それでは余計優しくできないと思うのです。 余計、私もつらいのになんで!?って気持ちでイライラします。 私もあのときに診療内科に行っていたら鬱など診断されてたと思います。 ちなみに現在は、母親が嫌いですし、全く連絡もとっていません。 大人になった今でも引きずっている感じです… お互い近くにいないほうが、精神が安定するとわかかりました。 答えになっていないかもしれませんが、とにかくあなたは無理しないで下さい。 まず、診療内科に話をしにいってみてはどうでしょうか?

回答No.6

協力したほうがいいと思います。  去年、僕の仲の良い先輩が亡くなりました。あなたの妹と同じく精神病院に通っていたそうで、不登校でした。レベルで言ったら準不登校ぐらい。生前、手首にリストカットした痕があったそうです。最終的には自殺だと聞きました。僕はこの事があってから、人が決断した事にいちいち文句はつけないようにしました。だって先輩は死んだほうが「今の状態を覆せる、死んだほうが楽だ。」と自分なりの答えを導き出したからです。でもやっぱり寂しいし、何でほぼ毎日あってたのになんで気がつくことが出来なかったんだと後悔はしています。最後に会ったのは、亡くなる5日前ぐらいで先輩は僕に何か伝えようとしたけど見過ごしてしまったんじゃないかと。 妹さんも答えを出そうとしてるんじゃないですか?妹さんはあなたに何か伝えようとしていませんか?あなたは妹さんが答えを出す「手伝い」をしないといけないんじゃないですか? 気が進まなくても「協力」しないと後悔しますよ。命懸けて守ってやんな!!守ることで傷つくかもしれないけど、家族でしょっ!!!!!!!!!!!! 最後に、今まで良くがんばった。あなた自身つらっかたでしょうに、あなたはすごい、ちゃんと妹さんの事を気にかけてらっしゃる。 あなたは弱くない。

回答No.5

沢山頑張りましたね。  しんどかったと思います。 お父さんも妹さんも大変だとはおもいますが、まずは貴方がいろいろな事にまどわされず、精神的にも肉体的にも元気でいるように、しばらくは自分の事だけ大事に生きてみましょう。 貴方が壊れそうなのに人を支えるのは無理です。 無理なものは無理なので、まずは自分だけを大事にして下さい。 実家から解放される時期までなんとか、自分を自分自身で守って下さい。 もし自立できれば、それから妹さんの事とか親の事とか一生懸命考えてあげて下さい。 まだ若いと思うので、まずは自分自身を一番に考えて下さい。 メンタルが弱いなんて事はないですよ^^ いろいろ考えて、疲れてしまってるだけです。 無理な事は無理なので、頑張らない事が大事です。 あっちもこっちもは大変なので、まずは自分が心身共に元気になるのを目標にしてください。 貴方は貴方の心を守ってあげてください。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.4

そんな父親と、鬱の妹がいたら、そんな風な考え方になるのは無理はないかな。 とも思います。 まぁ、誰でも質問者さんと同じ立場になったら精神的に参るでしょうし、 悩むと思います。 しかし、心に留めておいて欲しいのは、 質問者さんは一生その環境で人生を過ごす訳ではありません。 (勝手に質問者さんを学生さんと想像させていただきました。) 就職して、家を出るかもしれない。 結婚をするなら、どんなに心配でも家を出なくてはいけない。 そうなったら、一番重荷に思っているのはお母様ではないのでしょうか? 一生、死ぬまでつきまとう問題ですから。 お姉さまはできる人間だから、悩まずにいると思っているのですか? そんなことはないと思います。質問者さんと同じ思いをしていても、 我慢していると思います。 ただ、あなたより大人であることと、責任感があるのかな? 子供というのはいずれ育った家から巣立たなくてはいけません。 それまでの期間だけでも、お母様の重荷を少しでも軽くしてあげる気持ちでいてはいかがでしょうか? お母様とお姉様と協力しあってもいいと思います。 やっぱり嫌ですか? 妹をかわいがった母親とできのいい姉とは協力なんてもってのほかですか?

noname#227991
noname#227991
回答No.3

家族は選べません。 感情は家族には持ち込まないのが一番良いのですけど。 今年の漢字は「絆(きずな)」ですよ。 家族の絆を考えてみてはどうですか? 東日本大震災で親を亡くした子供は沢山います。 一緒に居られるだけでも幸せだと思えるようになればいいですね。 でも、無理して一緒にいる必要はないですよ。 家族といえども人間同士のコミュニケーションは大切です。 病気になるくらいなら、学校の先生に相談したり、公的の相談窓口に連絡したりしましょうね。 1人で解決しようとは思わず、大人の人を頼ってください。 時には家族より大切な絆が見つかるかもしれませんので。

noname#149801
noname#149801
回答No.2

とても切ない気持になりました。 環境こそ違いますが私も姉と弟の間でもがき苦しんだ時期がありました。 できのいい姉と待望の後継ぎとして生まれた弟。 小学校の宿題で「生い立ち」をレポートにする課題が出た時、母に 「私が生まれた時、最初にどう思った?」と聞いたら 「なんだ、また女かって思った」と言われ(当時は出生前に性別が調べられなかったので)胸が苦しくなり一人震えた記憶があります。 まだ、学生さんでしょうか。 最善はやはり、その場を離れる事だとは思いますが、簡単ではないですよね。 じゃあどうしたらよいか?やはり考え方を変えるしかないと思います。 アル中でウツの父親も、同じくウツの妹も、あなたの気持ちを汲めない母親も・・・ 全てあなたの家族です。 でも、だからと言ってあなたが「何か」をしなければならない必要はないんですよ。 家族=問答無用の免罪符ではありません。何をしても何を言っても言いわけないんです。 今はまだ若いあなたも「個」を持つ一人の人間です。 家族もあなたと言う人間を尊重しなければならない。 それもないのに求められてばかりでは苦しくなって当たり前。 家族に協力しなくても責められる事なんてあってはならないと思います。 嫌なら無理をしなくていいです。 あなたはまず、あなたの体と心を穏やかに保てる「場所」をしっかり確保しましょう。 彼氏でも友達でもだれでもいいと思います。あなたを支えてくれる人を。 そして傷ついても戻れる場所がある。だから頑張ってもいいかな? と思えたらあなたにできる事「だけ」をすればいい。 無理する必要なんて全くありません。 あなただって大切な存在です。 あなたがいるから頑張れると思える人が必ずいるはずです。 何よりも、一番守ってあげられるあなた自信があなたを大切にしてあげてください。 家族に捉われてはいけませんよ。 家族の前に一人の人間ですからね。

noname#183132
noname#183132
回答No.1

ベストな解決法ではないと思いますが 親戚の家で暮らすことは無理でしょうか アルコール中毒の親の元で過ごすのは あまり良い環境とは思えません 近いなら転校もしなくて良いし 休日には家に帰るとかできると思うんですが 人間は何かトラブルがあっても 何時もの生活をつづけようとする 本能と言うか習性があるそうです (大地震が起きても避難せずに 洗濯を続けてしまう、とか) 一度、この環境でいいのか?と 客観的に見直すことが必要かもしれません 誰か信頼できる親戚(みんなの気持ちを 大事にしてくれる人)に 相談できませんか?

関連するQ&A