- 締切済み
消費税の代替案に"迷惑税"の導入は賛成?反対?
1,000兆を越える日本の借金、 財政健全化のため消費税を増やすより前に日本罰金制を導入して税の徴収を実施してみてははいかが? 内容は簡単、だれがみても公序良俗に違反する事柄については罰金(税金)の支払い導入。 罰金を均一料金とすると金持ち優遇などという反論は必須のため収入に見合った従量制を提案。 罰金を見つけた人は逆に報酬金がもらえる仕組みも導入。 罰金に対してその何割かを通報者に分配する仕組み。 今の世の中、悪いことをしている人をみても報復を恐れて"注意する人"はまずいない。 ならば法制化したうえで、だれもが認める罰金制を導入したならば、 お互いに注意する力が働くので、公序良俗違反が減っていくはず! 報復を恐れる人はスマートフォンなどで相手の顔、行動などを録画した上で、 後ほどその録画内容をインターネットなどで警察などに送信、確認して頂き、 顔認証、違反内容が承認されれば違反者に罰金の請求が通報者に報酬金が支払われる仕組み。 以下は迷惑税の一例。 (従量制以外のものもあり) ・ゴミのポイ捨てはシンガポールの罰金制を導入。 ・ブレーキが付いていないピストン自転車を運転していた場合は自転車と同額の金額を罰金。 ・速度超過車はいまの倍以上にオービスの設置、取締りを実施し罰金。 ・電車のグリーン車にグリーン券を持たず乗車していた場合は罰金。 ・電車のシルバーシートの近くにお年寄りなどがいるにも関わらず席を譲らない人は罰金。 ・与党は次の選挙までに公約の半分が実現できなければ罰金。 ・生活保護者は3年以上今の生活に改善が見られない場合は刑務所で労働(罰金を払えるお金がないと思われるため)。 こんなシステム、賛成?反対?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#149266
回答No.14
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
回答No.13
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.12
- phineas
- ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.11
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.10
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
回答No.9
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.8
noname#149266
回答No.7
noname#145417
回答No.6
- williumblake
- ベストアンサー率29% (379/1287)
回答No.5
- 1
- 2
補足
>シンガポールと言う国名を挙げているからには現状を把握しての引用だと思ったのですが、観光旅行に行って表面的なことだけで「シンガポールはきれいでいい国」と信じてしまう団体旅行の高齢者くらいの認知度だったようですね。 うーん?そのような国語のテストで100点もらえるような表現はいりません。 答えになっていません。ある程度、シンガポールの現状を知っていたつもりでしたが、 ホームパーティーが警官の賄賂天国に繋がることは知りませんでした。なぜですか?参考にさせてください。 >お上から首輪をつけてもらい、民は考えることを放棄しお上の管理下でブロイラーのように従順に暮らす社会がお好みのようですが私はそれは『生きている』とは考えません。 なにか拡大解釈されているようです。私はあくまでも公序良俗違反についてのみ言及しております。なぜ、共産主義のような発想まで進展していくのですか?