• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:14才の娘について)

14才の娘の育児について

このQ&Aのポイント
  • 14才の娘の内向的な性格や、育児経験に悩んでいる母親のお話です。
  • 娘が過剰に反応してしまうことについて悩んでいる母親ですが、他のお母さんに聞いたところ、それくらいは誰でも怒ることだと言われました。
  • 娘とのコミュニケーションに悩んでいる母親ですが、怒り続けるよりも言い聞かせる程度が良いのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146335
noname#146335
回答No.4

言い聞かせる程度で分かる子なんだから、言い聞かせるだけで十分です。 優しい、内向的、といわれる子は、自分の中に怒りの感情を認知していないことが よくあります。 だから、人の怒りの感情が理解できず、ただ恐ろしいだけなのです。 体調が悪く口調をかなりキツく怒った、とありますね。 それは、お嬢さんからしてみたら、なぜそこまで怒られたのかがわからないことなのです。 ただ、「自分が悪いのだ」とひたすら思うだけで、キレたりはできないのですよ。 バンバン厳しくすれば、まだ14歳の子ですから、 「お母さんは私が嫌いなのだ。それも全て私がいけないのだ」と思い込んで、 ますます内に閉じこもってしまう危険性があります。 難しいことですが、生意気なことを言われても感情のままに怒ってはいけません。 「自分が少々のことを言っても、しても、お母さんは私のことを愛しているのだ」 という認識を育ててやることが大切です。 そして、娘さんには「怒る練習」をさせましょう。 色々なできごとを教材にして、「こんなことがあったんだけど、腹が立たない?」 「あなたはどんな時にムカっとする?」など、話しあうといいです。 「絶対に怒らない子」は大きくなっても、自分をうまく守ることができません。 人は怒るものなんだ、あなたも怒るべき時には怒っていいのだ、ということを 教えてあげましょう。

siro77
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 ご回答者様の書き込みで、娘の心が少し理解できました。 それと娘自身を守るためにも怒る練習をした方が良いのですね。 少しずつやっていきます。 また、生意気なことを言われても、教えて頂いたようにやって参ります。 本当にありがとうございました

その他の回答 (3)

  • riro-ron
  • ベストアンサー率31% (48/151)
回答No.3

ご自分とも性格・気質が違いますし 他の子とも性格・気質は違います。 あなた様は負けん気が強かったかもしれませんが お嬢さんにはその気性がないわけで・・ 口調ひとつにしても 傷つきやすいお嬢さんには恐怖感だけ残るのだと思います。 お嬢さんに合った注意の仕方・対応をしたほうがいいと思います。

siro77
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 たしかに、私と娘はま反対の性格で私がこうだから娘もこうというのはないですよね。 こちらで皆さんにご指摘頂くと自分の行動一つ一つに反省します。 やはり言って聞かせてわかる子どもなら、そのような叱りかたの方が良いのでしょうか? 社会にでてからは大丈夫なのでしょうか?

回答No.2

それはその怒りが理不尽、とまでは言いませんが、八つ当たりだからですよね? 悪いことをして叱られている、のではなく虫の居所が悪かったばかりに怒られている、ですから。 そういうことで怒られてきたのなら怖がるのも無理はないですね。傍目からは今の体調がどのようなものなのか(あなたが表に出さない限り)分からないのですから、いつ怒られるのかという不安を持って接するしかないのですから。

siro77
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 どうしても頭痛やめまいがひどいと口調がきつくなってしまい…。反省しています。 叱る、怒るは今も気をつけているつもりですが、これからも意識して気をつけます

回答No.1

愛情のない「怒る」だからでしょ? 愛情のある「叱る」になっていますか? 旦那さんに貴女自身の子育てについて相談して みたらいかがでしょうか?

siro77
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 夫はあまり子育てに興味がないのです。 ただ、私に関しては、『優しいん違う?よそはもう少し厳しいよ』と言われたことはあります。 叱る・怒るについては、気をつけているのですが、めまいがひどい時や頭痛がある時などは、少し口調がきつくなります。 以後、気をつけます