- ベストアンサー
自動車保険に詳しい方お願いします
通販系損保の安さに引かれて加入しました、条件は前年齢、通勤担保にしました(最近18歳の息子が運転開始のため)、加入条件での落ち度はないと思いますがここで不払い等の事を聞きますと急に不安になります(1回事故があると翌年は加入を拒否等?) また週1回しか通勤に使用で、ムダですが条件も通勤使用にしています (高額賠償の時不払いの可能性がありますから)これは私の単なる心配なのでしょうか、こんな事考えるなら代理店形の損保に戻すべきでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 約款があると思いますがそれをよーーーく読んで下さい。その上で解らないところ・ご心配な点・あいまいな表記の点を手紙に書いて質問しましょう。 質問も、出ますか?ではなく、いくら誰に払われますか?と具体的に聞いて下さい。 返事は手紙で下さいと最後に書いて下さい。電話ですと、言った言わないになり、こちらが不利になります。 通販は人件費をかけないので安いですが、事故の時も、全部自分で処理しなくてはなりません。 代理店方式ですと、事故の請求の時も、色々知恵をもらえるので、親切な代理店経由で加入すると、とっても有利です。 もし、大人が全員事故にあって、子供だけで処理することになったら、どうなるのでしょう・・・・。安いのも魅力ですが、保険金請求がうまくいかなければ、なんのための保険??というもんだいが生じます。基本的に保険会社は保険金を払いたくないのです。
その他の回答 (6)
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
>不払い等の事を聞きますと急に不安になります。 はあ??? 国内の生命保険会社でそういう不払いの問題が 数年前に聞きましたが損害保険で不払いって問 題になりました?? そもそも約款通りにお金は払ってくれますよー。 koutarou73 さん心配しすぎですよ(⌒▽⌒)アハハ! >1回事故があると翌年は加入を拒否等? (゜Д゜) ハア?? よくこういうデマを信じますね。 1事故ごとに等級が3等級下がります。 初めは6等級からスタートなので、2年連続事故 を起こして保険使えば3年目は加入できなく なります。 >また週1回しか通勤に使用で、ムダですが条件 も通勤使用にしています。 (-_-;ウーン この辺は悩みますよね。 週1で通勤使用にしなければいけないのか 聞いてみてはどうですか? 今は週休二日制が当たり前です。 っていうと週5日は会社と自宅の往復なんです。 週6日休みっていう会社珍しいですからねー。 もしかしたら日常レジャー使用でいいかもしれ ませんし。 >これは私の単なる心配なのでしょうか そうですよ、かってに心配してりるだけですよ (⌒▽⌒)アハハ! >こんな事考えるなら代理店形の損保に戻すべ きでしょうか。 それで安心できるならそうした方がいいのでは。 俺も通販ですが何度か事故しました。 対応にはとても満足しています。
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (432/2249)
例ですが、会社のつながりで入っている保険の実例です。 基本的に電車通勤で定期券を持っていると言うことで時々行き先により自動車が便利なので 仕事先に自家用車で行く場合として保険を使えたと聞いています。 通勤が常態として車で無ければ保険は頂けると判断してよろしいかと思います。 保険会社は、万が一の時のタメのものであり、その時に不払いをしたとなると、 それこそ問題になってしまうからであり、安易に客の過失は責めないと思います。 どっかで高級車が複数台事故を起こしたとかありましたが、相当にスピード違反を していたとしても保険は出るはずです。(改造による高速化で無い限り) そうでないと絶対に仕事先に自家用車では向かえないことになります。
補足
>そうでないと絶対に仕事先に自家用車では向かえないことになります。・・・上記で補足した事を考えれば私なら行きません。支払うほうも実際は必死ですから
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
代理店経由だから、安心という事にはなりません。 日本の代理店の90%ぐらいは副業・片手間の代理店であり 表面的な知識はあっても、複雑なケースや事故の時のノウハウ もない代理店が多いのです。 代理店経由にするのなら、まず経験豊かな保険専業プロ代理店 を選ばないと意味はありません。 なお、週1回の通勤で通勤使用の高い保険料を選ぶ必要はありません。 通常どこの損保も「年間を通じ月平均15回以上の通勤」なら 通勤使用になります。 定期券などで、普段は電車・バス通勤であることは証明できます。 プリペイドの「ICOCA」などなら、日常の乗車記録が記録 されていて証明できます。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
ある程度の保険知識、組み立て、事故時の初期対応など常識的な知識があれば通販でも良いでしょう。 しかし、書き込みのような不安があり、またつきまとうような加入なら一般損保代理店の方が良いでしょう。 保険会社選びより代理店選びです。NO1さんのようなこともあります。 経験豊かな、資質のの高い担当者にあたると良いですね。保険会社でなく保険専業プロ代理店に加入することをお奨めします。 ま~あこれもピンキリですけどね。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
不払いというのがどういう意味なのかわかりかねます。 自分には落度はないと思っていたが、適用条件が異なり保険金の支払いができないのは不払いとは言いません。 通販は契約に関しては自己責任の部分が大きいですから、適用条件等を正しく判断できないのであれば、代理店を介して加入するしかないでしょう。
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
通販系の損害保険でも良いところは良いといいますし、代理店扱いでも代理店の力量次第で駄目なところは駄目と言います。 あくまであなたが損得を考慮した上で判断すべきものと思います。 事故対応は、第一報を受け付けるサービスセンターが第一で、ついで代理店等の対応になります。 代理店でも、加入したばかりの客に思い切ったサービスは出来ないし、しないでしょう。 そう考えれば通販系でもいいのではないかと思います。 過去、事故にあったときの対応が酷かったので、損保ジャパンだけは止めて欲しいです。
補足
フィット1300Aですが、これを間違えて1300Yで加入したため訂正の電話を入れますと「今までに、もし事故があれば支払わない可能性があります」と言われました、フィットのAとYの違いは車検証にもありません、「こんな些細な事で不払いにするのか?」と思ったから質問しました、通勤か否かの区別も自分で説明は困難な事もありますから、なお代理店系は本人確認してあるから大丈夫だそうです。